- ベストアンサー
IEのファイルを誤って削除してしまい、再インストールができません
お世話になります。 NT4.0 SP6のOSで、誤ってIE5.5SP2のファイルを消してしまいました。 コンパネ→追加と削除でインターネットを削除しようとすると、 「コンポーネントの追加」と「インターネットエクスプローラーの修正」 となり、どちらも前に進むことができません。 IE5.5のインストールCDで入れようとすると、新しいバージョンが入っているので インストールできない、というエラーが出るのでIE6.0をインストールする のですが、インストールの終了でWEBブラウザ(本体)自体がエラーで 入れられないというエラーが出てしまいます。 どのようにすれば回復できますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- taka_tetsu
- ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.2
お礼
お早い回答ありがとうございます。 IE6.0を入れようとすると、タイトル:「OleMainThreadWndName: ie6wzd.exe - アクセス拒否」とでて、本文:「プロセスはオブジェクトのアクセスの要求しましたが、アクセス権が与えられていません。」と出るんですが、誰かわかる人おりますか? nek784さんの方法で行いましたが、駄目でした。 >最悪はNT4.0を再インストールということになるんでしょうか。 再インストールですか・・・。あまりに痛い代償だ・・・。