Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

ウイルスバスターのアンインストール

PC初心者です。 他のウイルス対策ソフトを使おうと思いウイルスバスター2007をアンインストールしてたのですが、途中で動かなくなり強制終了しました。 その後またアンインストールしようとしたところ「この操作は現在インストールされている製品に対してのみ有効です」と出て実行できません。 メニューからも名前はなくなっているのですがウイルスバスターは起動しています。 どうやってアンインストールしたら良いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

アンインストールに失敗した時の最後の手段として pcctool.exe というプログラムが用意されています。このファイルのあり場所は C:\Program files\trendo micro\******\tools\の中です。*****の部分はバージョンによって違ってきます。 この pcctool をクリックすると削除が始まると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.3

アンインストールと書かれていますが、実際は唯の削除をなさっているのではないですか?。 メニューにも名前が無くとありますが、メニューとは何ですか?。 ウイルスバスターのアンインストールは先ずタスクトレイ(一番下の右側)にあるウイルスバスターのアイコンを右クリックして終了し、スヤート⇒プログラム⇒トレンドマイクロウイルスバスター2007⇒アンインストール、でアンインストール出来ますが。 プログラムファイルから削除されたのではないですか?。 もう一度インストールしてからアンインストールしてみて下さい。 又未だプログラムファイルの中に⇒TrendMicro⇒VB2007_****⇒Tool⇒PCCToolexeをダブルクリックスルトアンインストール出来るかもしれません。 どうしても不具合が直らない時はリカバリしか方法はありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

おそらく、C¥ProgramFielsの下のTrendMicroの中に<PCCTool.exe>があると思いますが、それをダブルクリックしてみてください。 >メニューからも名前はなくなっているのですがウイルスバスターは起動しています。 これが気になります。タスクマネージャーで終了させるか、タスクトレーアイコンがあれば、右クリックのメニューにあると思いますが、ウィルスバスターを終了させてから行わないと、エラーになるのではと思いますが、2007を使用はしていないので参考です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A