※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Mac用Office2001、Mac用Office98、そしてWin版Office、の互換性)
Mac用Office2001、Mac用Office98、そしてWin版Office、の互換性
このQ&Aのポイント
Mac用のOffice2001及び98と、Win版Officeの間での、データ互換性を知りたく思っています。
Mac用のOffice2001でデフォルトの保存形式で保存したファイルは、Win版の「97」で読めるのか、またMac用のOffice2001ではファイル形式の指定が必要なのか知りたいです。
また、Mac用のOffice98とWin版Office97のファイル形式が異なるかどうかも確認したいです。
Mac用Office2001、Mac用Office98、そしてWin版Office、の互換性
Mac用のOffice2001及び98と、Win版Officeの間での、データ互換性を知りたく思っています。
Mac用のOffice2001(というかWord, Excel, PowerPoint)でデフォルトの保存形式で保存したファイルは、Win版の「97」で、そのまま読めますか? 或いは、Mac用のOffice2001の場合、毎回いちいちファイル形式を指定しないと、Win版の「97」では読めない様になってしまいますか?
多分、Mac用のOffice98と、Win版Office97が一応「ファイル形式(?)が同じ」とされていると思うので、Mac用のOfficeが2001にバージョンアップされた時点で98とは異なる形式になったかどうか、確認したいのです。
尚、一応
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=297835
も見ておりますが、私の場合は「プリントアウトするとずれる」とか「レイアウトが...」というところまでの同一性はハナから期待しておりません...。
お礼
早速の御回答、有り難うございます! >でも「Microsoft Excel 97-2001および5.0/95ブック」形式でファイルを毎回保存して、Word2001で作業するのは特に問題ないことになっています。(一旦その形式で保存すれば、次回以降も自動的にその形式で保存してくれますので、毎回「別名で保存...」を選ばないといけないわけではないです) ...この辺りの事情を知りたかったのです。助かります。 余談ですが、このあたりの有名(というか高飛車?)なソフトになると、クラックされるのを嫌ってか、試用出来るデモ版が手に入りにくいですね。デモ版が有れば、「買いたいんだけれど、不安...」というユーザが、こういう些細な事で悩まなくても済むのに。 結局、ざっくり言えば「Win版のOffice97との互換性を取りたいという場合、Mac版のOfficeの方は、98でも2001でもほぼ同じ様なもの」だ...という理解でよろしいですね? 助かりました!