- ベストアンサー
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
こんにちは。久しぶりに質問します。 昨日、夕食を食べていたら「お土産にもらった」ということで、漬け物が出ていました。色は茶色から黒っぽくて、食べてみると、酒粕に漬かっていて「この奈良漬けはすごく美味しいね」と言ったら、「これ守口漬けよ」と嫁さんに言われました。 へ?「守口漬け?」聞いたことがありません。味も食感も、どうみても自分にとっては「奈良漬け」です。 守口漬けと奈良漬けってどこが違うんですか?ちなみに、私は生まれも育ちも東京です(嫁さんは関西に住んでいたことがあります)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- minatouri
- ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.6
- syakuhusai
- ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.5

noname#211914
回答No.4
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 守口漬けって名古屋の名物なんですね。全然知りませんでした。