- ベストアンサー
CD-Rへの書き込みが出来ません
HL-DT-ST DVDRRW GCA-4166Bというドライブで、windows media player(ver:9.00.00.3354)を使って音楽CDを作成しようとしています。しかしCD-Rを認識しないようで、ドライブに空のCD-Rを入れているにも拘らず「メディアを挿入してください。CDドライブ(D)に空のCD-RまたはCD-RWを挿入し、もう一度実行してください。」というウィンドウが出て一向に書き込み出来ません。 なお、win xp home edition version2002 service pack2です。 ちなみに、ゲームソフトや音楽CDの読み込みは問題なく出来ています。ただし、以前所有していたPCで書き込んだ筈のCD-Rのデータは読み込めません。 ドライブがいけないのか、ソフトの設定がまずいのかもうお手上げです。助けてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
本日エレコム製の湿式クリーナーと太陽誘電製のCD-Rを購入し、3回ほどクリーニングした後ディスクを挿入しました。クリーナーのCDは認識したものの(メッセージが聞けました)、残念ながらCD-Rは認識しませんでした。ドライブを交換しないと駄目ですね。有難うございました。
補足
ご回答有難うございます。 >レンズクリーナー等を使って、まず、ドライブをお掃除しましょう。 との事ですが、お勧めの商品などありましたらお教えください。今日電気店をのぞいたのですが、乾式・湿式等何種類かあり、外回りの途中と言うこともあって決めかねて帰ってきてしまったのです。 またご存知ならばお教えいただきたいのですが、このPCには音楽や動画を視聴するソフトがmedia player以外に「Quick time」,「Real One」,「itunes」が入っています。これらのソフトが何か干渉していると言うことはありえるのでしょうか。 また、このPCに付属していた書き込み用ソフト「Easy Media Creator」をかつてインストールしたものを削除し、またDVD作成用ソフト(?)WinDVD Creatorはインストールしていません。これらのソフトのインストールが必要だったと言うことはありえるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。