※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加工したデジカメ画像を現像したい)
このQ&Aのポイント
デジカメ画像を加工し現像する方法を教えてください。
加工したデジカメ画像を保存しても現像されない原因は何でしょうか。
デジカメ画像を写真のように現像したいです。方法を教えてください。
加工したデジカメ画像を現像したいのですが、、、
まず、デジカメで撮った画像をPhotoshop6.0で加工しました。
それをパソコンに、jpgとして保存しました。
カメラ屋へ現像に出すために、その加工したデータをパソコンからデジカメのスマートメディアに入れました。
が、デジカメで見てみると、その画像は加工されていない状態なんです。
色々ためした結果、Photoshopで加工した後、保存するときに画質を聞かれますが、そこで、画質を標準にすると、デジカメにそのデータを移したときに、ちゃんと加工された状態で入っています。
これはどういった原因なのでしょうか。
どのようにしたら、加工した写真を現像できるのでしょうか。
自分のプリンタでプリントアウトする、とか、そういうことではなく、写真のように現像したいです。
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
デジカメはFUJIFILM Finepix F401、パソコンはWin98です。