Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

マイドキュメントをDドライブに移したいのですが

初心者です。よろしくお願いします。 Cドライブの容量が少なくなってきたので、マイドキュメントをDドライブに移そうと考えてますが、マイドキュメントの中にマイミュージックがあり、そのファイルの中にitunesがあります。 マイドキュメントを移すことで,itunesの起動に支障が起きるのでしょうか? (ipodと繋いだ時に何かが起きるとか、CDを読み込む時に起動しなくなるなど)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150422
noname#150422
回答No.1

まず、予めに、Dドライブに例えば同じフォルダー名”マイドキュメント”を作っておきます。 その後、ディスクトップ上に出て居るのでも、エクスプローラー上に現れてるのでも、スタートメニュー上に有るのでも どれでも良いのですが・・・ 「マウスの右クリック」→「プロパティー」を開き ↓ 中央にある「移動」を選択 ↓ 移動先の選択を 予め作成したフォルダー「d:\マイドキュメント」を選び移動を行う。 これでほとんどのファイルが移動しますが・・中には移動しないファイルが存在します。 また、リンク先がマイドキュメントに成ってるほとんどのソフト先が切れる事無く移動してきますが。。。出来の悪いソフトでは、リンク切れもしくは、デフォルトの保存先の設定を行う必要が出てきます。 要するに完全移動をしない可能性が有ることを理解し、ディスク容量確保を目的として行ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#150422
noname#150422
回答No.2

No.1です。 iTunesの場合。。。音楽データー類は問題なく移動します。 設定の方も移動すると思うのですが。。 移動した後、 iTunesの「編集」→「設定」 ↓ 「詳細」→「一般」で ”[iTunes Music]フォルダの場所”が、 移動先に変わってる事を確認してください。 変わって無ければ、「変更」を選択して、 移動先に変更設定を行えば良いと思います。 その後、何度かiTunes を起動させ不都合が有ると感じた場合・・ 一度、iTunes をアンインストールを行い。再インストールを行うと良いでしょう。(リンク先等が確実に移動していますので。)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A