- ベストアンサー
上智大学の留学制度について
今、県立高校2年生の女子です。 英語が好きなので、外国語学部の英語学科か文学部の英文科で学びたいと思っています。 目標は高く、ということで上智を目指しています。 私は、帰国子女でもなければ留学経験も無いので、 もし大学に行けたのなら、絶対に留学したいと思っています。 そこで、上智の留学制度を調べてみたところ、交換留学生の定員は案外少なく、びっくりしました。 一般留学といったら、自分の大学・留学先の大学どちらにも学費を払わなければいけないですよね。 正直なところ、そこまでの経済的余裕はありません。 上智の外国語学部の学生の方は、ほとんどの方が一般留学で留学しているのですか? また、他の大学で、もっと留学制度が充実しているところがあったら、教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)

noname#111031
回答No.2
- 6280marmaid
- ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.1
お礼
生の声が聞けて、とても嬉しいです。 留学の詳しい情報、ありがとうございました。 確かに帰国子女の方々は、外国=日常ですもんね; チャンスは十分にあるようなので、挑戦できるように頑張りたいです。 他にも、私が特に気になっている 帰国子女とそうじゃない人についてのことが聞けて、参考になりました。 「好きなだけじゃ無理だ」 これは正しいですし、私もそうだと思います。 それでも、mariko1123さんの話を聞いて、今まで以上に行きたくなりました。 mariko1123さんのような素敵なキャンパスライフを送れるように まずは受験勉強から頑張りたいと思います。 2年後には、mariko1123さんの後輩になれているといいですが^^ ご解答ありがとうございました!