Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デバイスの選択で強制終了するのですが)

デバイスの選択で強制終了するのはどうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV205にLANボードを取り付けて、デバイスドライバウィザードでドライバを認識させると、「デバイスの選択」が始まります。
  • どのネットワークプロトコルを選択しても「不正な処理を行ったので強制終了」となり、詳細には「MSGRV32の一般保護違反」というエラーが表示されます。
  • LANボードの取説にはこれに関する情報がなく、MELCOにも連絡がつかないため、解決策が見つかっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.2

WindowsのCD-ROMの認識については、そのマニュアルに書いてある方法でも問題ないと思います。ドライバのインストールがそこまで進んでいるのであれば、ドライバはほぼインストールされているみたいですね。そうなると問題は複雑です。何が原因なのか特定するのが難しいです。Windowsのシステムなのか、ハードウェアか... 申し訳ありません、これ以上は実際にパソコンが目の前にないとどうしようもありません。 とりあえず出来る対策を2つほど。 ●システムファイルチェッカー  システムファイルを修復できます。[スタート]の[ファイル名を指定して実行]で「SFC」と入力して実行する。 ●ドライバをダウンロード  メルコのサイトからドライバをダウロードしてみる。  URLは最下段に。 それからOSの載せ替えですが... Win95マシンということは、CPUが初代PentiumかPentiumIIあたりでしょうね。PemtiumII300MHz以上であれば、メモリ増設でなんとかなると思いますが、それ以下だと載せ替えよりも買い換えの方が経済的だと思います。 それにその頃の富士通マシンにはいろいろと互換性で不具合があったと記憶しています。そこら辺にも問題があるのかもしれません。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/lgy-pci-txd.html
ysd
質問者

お礼

たびたびのご丁寧なご回答ありがとうございます。MELCOからダウンロードしてやってみたのですが状況変わらずです。ダイヤルアップ用のモデムの方はTCP/IPは関連ついているので、TCP/IPが無いってこともないようですし・・・。 実はADSLが引けたので、とりあえず手持ちのパソコンでって思ったんですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.1

とりあえずウィザードが始まったらキャンセルしてWindowsを正常に起動してください。それから[マイコンピュータ]を右クリックして[プロパティ]を開けて、[デバイスマネージャ]を開きます。そこに[不明なデバイス]または[その他のデバイス]と表示されている項目の[プロパティ]を開いて[ドライバの更新]を試してみてください。 ※注意! LANカードのインストールにはWindows95のCD-ROMを要求されます。必ず用意しておいて下さい! 正確にはCD-ROMの中の[Win95]フォルダの中身さえあれば良いので、それをHDDにコピーしておくという方法もあります。 また、ドライバの入っているフロッピーにはフォルダ別で各Windows用のinfファイルが入っているはずです。ドライバの場所を指定するときは、必ず[Win95]等と書いてあるフォルダを指定してください。 以上を試してもダメだったら、Windows自体またはハードウェアに問題があると考えられます。各メーカーそしてMicrosoft自体も、すでにWin95へのサポートは中止しつつありますので、できればWin2000またはXPへの乗り換えをお薦めします。

ysd
質問者

お礼

ありがとうございます! 実はインストール時に、WIN95のディスクを要求されるのですが、マニュアルを読むと、そこでは、HDDのC:\WINDOWS・・・:CABSを参照すればよいと書いてあったのでそうやっていました。でもWIN95フォルダのどのファイルをHDDにコピーすればよいのでしょうか? なおinfファイルは95のものを自動で参照するようです。特に指定する必要がないとマニュアルに書いてありました。 しかしOSの乗りかえも、やはり古いパソコンではだめなんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A