Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

画像処理について

画像の処理につきましてお教え願います。 よくホームページなどで、操作手順の説明する際ウィンドウズの画像を 貼り付けて説明しているところがありますが、どうやれば画像に できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

PrintScreen機能を使います。 パソコンにより違いがありますがPrintScreen(PrtSc)を押すといまディスプレイに写っている画像がクリップボードに保存されますのでペイントを起動して張り付ければ画像に出来ます。

yuu335
質問者

お礼

うまく出来ました。ありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#3364
noname#3364
回答No.4

ノートPCの場合 Fn+PrtSc → 全画面キャプチャー Fn+Alt+PrtSc → アクティブウィンドウキャプチャー のようにFnも一緒に押さないとだめな機種もあります

yuu335
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

PrintScrnのみ=画面全体のキャプチャー PrintScrn+Alt=アクティブウインドウのキャプチャ-

yuu335
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

操作の手順を貼り付けるならば、参考URLのソフトを用いて 動作の動画を作成して 貼り付けたほうが わかりやすいと思いますよ。

参考URL:
http://twk.dyndns.org/CamStudio/
yuu335
質問者

お礼

ダウンロードして試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A