- ベストアンサー
macで作ったイラレ書類を配置した写真ごとwinへ持っていきたいが
OS8.6のmacで作ったイラストレータ8.0の書類と、配置したeps形式で保存したフォトショップ5.0の書類を一緒にwinフォーマットのMOに保存してwinで開くと配置したはずの写真が配置されません。 リンクされないのではなくて、「イラストレーションを開けません」とかなんとかメッセージが出ていたような…(すみません、うろ覚えです) フォトショップの拡張子は.epsとしています。 写真があった場所は白い画像が配置されます。また、epsの書類をwinのフォトショップで開こうと思っても開くものと開かないものがあります。mac側で再び開くとなんの問題もなく開くのですが。 winでも正しく配置されるようにMOに保存したいのですがどうしたらよいのですか? win側のOSはわからないのですがイラストレータ8.0とフォトショップ5.5がインストールしてありました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
長い間、ここをそのままにしていてごめんなさい。 失礼しました。 あの後、色々試してみましたが結局うまくいきませんでした・・。 元々のデータかパソコンに問題があったのかもしれません。 アドバイスいただき、ありがとうございました。