Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

MeがインストールされているHDDがありますが・・・

古いパソコンのHDDにはMeがインストールされていますがこのハードディスクを取り出して、xpがインストールしてあるパソコンに入れてマルチブートすることはできないのでしょうか? xp pro xp 自作パソコン SATA接続 Me VL700R/5 教えてください!

みんなの回答

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.3

2つの技術的理由から困難です。 ・ハードウェア構成が異なるためMeのOS起動時に致命的なエラーとなる。 ・単にMeのハードディスクを増設しただけではマルチブートは出来ないため VL700R/5のプリインストールモデルなのでWindows Meのライセンスの観点からも使用許諾違反となります。 では

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.2

 ライセンス権利はOKだとすれば、別々のHDDでマルチブートなので、BIOSの前にブートセレクターでHDDを選択するだけなのでできるのでは?   ただ、MeはFAT32、XPはNTFSですので、同じHDDの中で共有はできないということ。  MeはXPのSystemをXPはMeのSystemのHDDは見れない(クリックしてもフォーマットしてくれ!といってくる?)ので、別途それぞれにあう外付けHDDがいるような気がします。  Meは、あまりこの時代に意味のない気はしますね。  今窓のHDDのほとんどのOSはXP以降でNTFSでしょうから、、、

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4910/10378)
回答No.1

ハードウェア構成が同じでないと動作しません。 多少違う程度であれば、セーフモードが動作するかもしれません。 あと、メーカー製PCのプレンストールされているWindowsは、そのPC以外で使うとライセンス違反です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A