- ベストアンサー
留学はやめるべき?
4月から3年生になる大学生です。今、自分の将来について、真剣に考えています。 大学では、ドイツ語学科に所属し、9月から1年間のドイツ留学のチャンスがあります。ただ、このことが就職にかなり不利になると聞いて、やめようかどうか迷っています。私は、小さいころからアナウンサーになるのが夢で、就職試験にチャレンジするつもりです。1年間留学したら、帰国後には4年生の秋なので、新卒の採用は終わっているでしょう。この職種は新卒ということが重要なのですか??アナウンサー以外の職業は、ドイツに関係のある企業を、と考えています。 ちなみに、私は高校生のときにドイツに3ヶ月間、語学留学していたので、ドイツ語の日常会話ぐらいはできます。 アナウンサーに限らず、就職という観点から、この留学がよいか悪いか、厳しいアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございました。 特に4月からのセミナーの話は知らなかったので、少しあせっています。また、お仕事のことなども、詳しく知ることができて、非常にありがたいです。 うじうじ考えているばかりの私でしたが、夢を目指してがんばれそうです! もう少し質問があるのですが、間違えて締め切ってしまいました。私の2個目の質問の、”留学はあきらめるべき?&アナウンサーの仕事って?”にアドバイスをお願いします!