ベストアンサー カメラの初心者でしょうもない質問ですがRAW画像とJPEG画像とは何で 2010/04/08 17:25 カメラの初心者でしょうもない質問ですがRAW画像とJPEG画像とは何ですか違いを教えて下さい?どちらで保存した方が良いのでしょうか? ご教授お願いします。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kuma-gorou ベストアンサー率28% (2474/8746) 2010/04/08 18:58 回答No.2 RAWファイル(画像とは言わない)は、イメージセンサーから読み出した信号をA/D変換しただけの画像生成前の生データです。 これを画像処理プロセッサー(エンジン)で画像に組み立てる訳です。 例えば、料理の素材と調理済みの惣菜の違いと考えると判り易いですね。 素材ですから、好みの調理や味付けが可能ですから、惣菜を味付けし直すより自由度が高くなります。がその分、調理の腕がものを言います。 このように、RAWファイルは、そのままでは使えないので、現像処理(調理)が必要になります。現像した画像ファイルは、汎用画像形式であるTIFFやJPEGに変換してから保存します。 取分け、レタッチを加える必要がある場合は、劣化の少ないTIFF(16bit・8bit)に変換し、最終段階でJPEGに変換保存します。 RAWの元ファイルが有れば、何度でも現像処理が可能ですから、事情が許せば、JPEGと供にRAWファイルも保存しておく方が良いかと思います。(私は、そのようにしています) 質問者 お礼 2010/04/09 14:20 素材で例えをしてくれましたので分かりやすかったです。回答有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) bardfish ベストアンサー率28% (5029/17766) 2010/04/09 07:37 回答No.5 RAW画像 http://ja.wikipedia.org/wiki/RAW%E7%94%BB%E5%83%8F JPEG画像 http://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG 以上、わからないところがあったら補足してください。 RAW形式はカメラが対応している必要があります。 RAWとJPEGではファイルサイズが倍くらい違うのでメモリカードへの書き込み時間にも影響があります。 質問者 お礼 2010/04/09 14:43 書き込み時間は大分かかりますね。そうですか倍程の容量ですか。回答有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 anaguma99 ベストアンサー率59% (1620/2727) 2010/04/08 20:58 回答No.4 JPEGはすでに画像になっていますが、 RAWはその前の生データになります。 PC上で現像作業を行うことで画像ファイルになります。 まず、最も重要なのは、 後からホワイトバランスの変更ができることです。 ホワイトバランスとは何かというと 人間の目は光が変化しても自動調整して 白いものは白として認識できますが、 この調整のあり方のことを言います。 カメラはオートである程度対応するものの、 蛍光灯などの人工光下とかだと うまくいかなくて変な色になる場合があるのです。 もちろんその場で手動でホワイトバランスを設定して 撮影画像を確認しながら撮ってもいいのですが、 RAWであれば、とりあえず撮っておいて PC上でホワイトバランスを「蛍光灯」にすると 全く劣化なしできちんとした色が出ます。 つまり、撮影中にホワイトバランス設定で悩む必要はなくなります。 なお、一旦撮影されたJPEG画像で編集ソフトを使ってこれをやるのは 面倒だし画質も劣化します(うまくできない場合もあります)。 あとは、「晴れ」を「曇り」にすると赤っぽくなるので、 夕焼けなどを撮る場合にあえて赤っぽくなる ホワイトバランスを採用するといったことにも使えます。 あとはbit数の違いです。 数字が大きいほど細かい色の違いが出ると考えて下さい。 JPEG画像は8bitです。 RAWだと12bitとか14bitとかのデータがありますが、 このデータをもとに8bitのJPEG画像を作成します。 多少余裕があるので、例えば やや暗めに撮ってしまったとかの場合でも RAW現像の際に明るく調整してJPEG画像を生成すれば JPEG画像を明るくする場合よりも劣化は少なくなります。 というわけで、家に帰ってからの手間をいとわないなら RAWで撮っておいて後から加工。 そこまでこだわらないならJPEGという感じでしょう。 質問者 お礼 2010/04/09 14:40 今はまだビギナーなので画像処理をしてませんが、せっかく撮った写真を綺麗に残したいのでRAWで取り残すようにします。分かりやすいご説明有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rikusan5 ベストアンサー率30% (11/36) 2010/04/08 19:15 回答No.3 こんにちは。 先のお二方のおっしゃるとおりです。 あと付け加えるとすれば、RAWは専用のソフトがないと画像として 鑑賞できません。JPEGは汎用形式ですので、一般的なPCなどでも 鑑賞可能です。 つまり現像前(JPEG変換前)のRAWデータは友人なんかにそのまま 渡しても、その方が専用ソフトを持っていないと開くことができません。 質問者 お礼 2010/04/09 14:28 分かりやすくご説明いただき有り難うございました。RAW画像は使い勝手が悪く感じますね、勿論多くのメリットもあるのでしょうが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pin1 ベストアンサー率39% (31/79) 2010/04/08 18:17 回答No.1 RAW画像はデジタルカメラのイメージャー(CCDなどのセンサー)が捕らえた情報をそのまま記録したもので、JPEG画像とはRAW画像から各種の画像処理を施し、非可逆に圧縮された画像です。 一般的にRAW画像はJPEG画像に比べると数倍~10数倍程度の容量をもちます。 RAW画像はそのままの状態では、画像を観察したり印刷したりすることができない場合が多いですので、撮影後に画像処理をいろいろ行う事がなければ、JPEG画像で保存すればよいと思います。 質問者 お礼 2010/04/09 14:18 JPEGとRAWの違いがわかりました回答有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品カメラ・ビデオカメラデジタルカメラ・フィルムカメラ 関連するQ&A 初心者です。「JPEG」と「RAW」のどちらが扱いやすいでしょうか? 数ヶ月前にニコンのD70を買ったデジカメ初心者です。 銀塩の一眼カメラもほとんど経験がないため、撮り方から勉強中です。 ところで、画像保存形式には「JPEG」と「RAW」がありますが、私のような初心者にはどちらから入っていったほうが勉強になるでしょうか。 「JPEG」で撮ったり「RAW」で撮ったりで、迷っています。 それぞれ、メリット、デメリットあるのでしょうね。 ソフトは、フォトショップ7.0を使ったり、ニコンキャプチャーのトライアルを試したりしています。 よろしくお願いします。 RAWからJPEGにしたいのですが わたしのカメラはSDカードにRAWという拡張子で保存されます、パソコンにつないで付属のソフトで画像を保存すればjpegになるのですが直接SDカードを差し込むとRAWのままなのです。パソコンにつながずにSDカードを直接さしてやりたいのですが、RAWからjpegに変換するソフトがありましたらよろしくお願いします。 RAW画像をJPEGに編集ってできるんですか? EOSキスデジN で写真をとりはじめました。 RAWで撮影して、画像編集して、その画像をBLOGに使いたいと考えています。 なんせ、初心者でよくわかっていません。 JPEGで50KバイトまでしかアップロードできないBLOGです。 簡単に利用できるソフトがあるでしょうか。 それとも、RAWはJPEGにはできないのでしょうか。 教えてください。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム RAWについて教えてください! RAWのままなら綺麗なのは分かりますが、補正後にJPEGに変換しようと考えています。(最終的にはJPEGしか見ないと思います。) 質問1.『RAW撮影 → JPEG 変換』 と 『JPEG撮影』の画像は『RAW撮影 → JPEG 変換』のほうが見て分かるくらい劣ってしまうのでしょうか?画質にこだわるのなら『JPEG撮影』が綺麗に取れるまで何枚も写したほうがいいのでしょうか? 質問2.『RAW撮影 → JPEG 変換』ソフトはデジタル一眼カメラに付属しているのでしょうか? PENTAX K100DS かK200Dを購入検討しています。 質問3.その他アドバイスがあれば教えてください。 カメラ初心者です。宜しくお願いします。 RAW JPEG って??? デジカメ(EOS 40D)を新調しました。 記録方式にRAW・JPEGとありますが、 これってどうなんですか?って言うのも ・・・ コンパクトデジカメではJPEGで保存していますが、 RAWとJPEG でプリントのきれいさや、加工のしやすさなどの取り扱いはどうなんでしょうか? 初めて購入するデジカメ1眼なんで、分からない事ばかりです。 画像処理とかもこれから勉強しないと・・・ JPEG+RAW保存でJPEGだけ出力できますか お世話になっております。 明日、D5100を使用して撮影会に臨みます。 1 皆さまは撮って出し、よくやりますか? 2 シーンバイシーンでRAW保存をされていらっしゃるのでしょうか? 3 JPEG/RAW保存を行ったら後でラボなどでJPEGデータだけを出力できますか? さまざまな考え方があるのは承知の上でお訊ねいたします。 というのも普段はJPEG撮って出ししかしておりません。PCが故障して使用できず経済事情も芳しくないからです。また撮って出しでもまあまあの写真が撮れたりRAWを現像して調整され美しくなった画像よりも、たとえ失敗でもそれはそれでその時のことと考えているからです。写真はその時の全てを表しているというか。 あくまで私個人の考えですし、ただ撮って出しオンリーの人はもしかしたら結構多いかも、とふと思い質問させていただきます。 このRAW現像の時代にアホな質問かもしれません、「まずPCを買え」とか「現像しないのはカメラを持っている意味がない」とかいろいろ言われそうです。小心者なのでやさしくご回答頂きましたらありがたいです。厳しい文言を見ると心臓に悪くなってすぐにそのページを閉じて、自分の殻に閉じこもってしまいます。 どなたかやさしく紳士的な方、いらっしゃいますればよろしくご教示をお願いいたします。 Adobe Bridge CS3で、jpeg画像をCamera RAWで開くには? Adobe Bridge CS3で、jpeg画像をCamera RAWで開きたいのですが、 画像を選択してダブルクリックをするとPhotoshopが立ち上がってしまいます。 Helpには 『注意: 一般環境設定で「ダブルクリックして Camera Raw 設定を Bridge で編集」を選択すると、Bridge の Adobe Camera Raw ダイアログボックスで Camera Raw ファイルが開かれます。 この環境設定を選択していない場合は、Camera Raw ファイルは Photoshop で開かれます。』 とありますが、 Bridgeで編集→環境設定を選んでも 「ダブルクリックして Camera Raw 設定を Bridge で編集」という表示が見当たりません。 どうすればよいのでしょうか? どなたか助けてください。 宜しくお願い致します。 RAW は JPEG よりも高画質か? 私の結論は「RAW で撮っておいて、気に入らない露出、White Balance、RGB Curve を補正して完成させた JPEG 出力の方が高画質と言い切れますし、JPEG 撮りしても結構いぢりますから(笑) RAW は JPEG よりも Data が多くて修正範囲が広いというだけのものであって、決して高画質というものではない。」なのですが・・・。 Audio では「16bit 44.1kHz よりも 24bit 192kHz の方が高音質!」とか Video では「RGB 各 8bit の H264 映像よりも RGB 各 10bit の非圧縮映像の方が高画質!」といった主張が横行し、Camera でも CX Format (1/2.3 inch の約 4 倍) で 274 万画素の NIKON D1 よりも 1/2.3 inch で 1600 万画素の Compact Digi'Came' の方が高画質と受け取られがちな「画素数至上主義」的な常識があるのですが、今までのところ Camera 分野では「SLR (Single Lens Reflection:一眼レフ) Camera は Compact Digi'Came' とは一線を画す構造なので画質が良い」みたいな不確かな理解で SLR 機と Compact Digi'Came' との違いが認識されてきたようであるものの、Mirror-less や Nono SLR などといった Lens 交換型 Compact Digi'Came' が普及してきた現在は RAW Format の位置付けが Audio や Video のような盲信めいた常識に支配されてしまうのではないかと危惧してしまいます。 人の感覚 (視力) がそれほどまでの解像度を持っていないという論理以前にそれほどの解像度で表現できる Monitor Display も Printer さえもないのですから、RAW Format は気に入らない色を呈する画像 Engine の癖を Color Curve 修正で補正したり、細かい設定ができない露出や White Balance (色温度) を補正したりする上で補正範囲を細かく且つ広く取れる便利な Format というものでしかなく、決して JPEG 出力よりも高画質などと言えるものではないと思っています。 実際、近頃は愛機 PENTAX Kr よりも友人より安価で譲ってもらった SIGMA DP2X を持ち出す機会が多くなっているのですが、ISO 1600 ぐらいまで RGB 各 12bit を Full で出力できる Kr の RAW 出力よりも、ISO 400 ぐらいで階調表現に頭打ちが来て実質 RGB 各 10bit ぐらいしか Dynamic Range を感じられないことから RGB 各 8bit の JPEG 出力にするのに結構苦労を強いられる(汗) SIGMA DP2X の方が「画質」という点では遥かに高画質であることに舌を巻いている日々です(笑)。・・・勿論、修正範囲の広い Kr の RAW Format の方が満足の行く JPEG 完成画像を多く得られるのですが、水滴と Glass と透明 Plastics の透明感の違いを同一画面内に表現するといったような Kr では殆んど期待できない画像を運良くピタリと決めた時の DP2X 画像の質感には圧倒されっぱなしです。 画質という言葉の定義を奈辺に採るかで感想も変わってくるものとは思いますが、Audio の質問欄への回答に Camera の RAW と JPEG の違いを例に取って「収録される Data はそんなに広い Dynamic Range があるわけではないので容器が大きければ質が良くなるわけではない」という趣旨の説明に失敗した感があるので(笑) Camera の分野に於いても「RAW は JPEG よりも高画質が常識なのかな?」と思い、質問させていただきました。 質問と言うよりも Enquete みたいな質問で恐縮なのですが、みなさんは「RAW は JPEG よりも高画質と認識するのが常識」なのでしょうか? 一眼レフの画像処理 RAWからJPEGの変換 キャノンのデジタルフォトプロフェッショナルで、RAW画像をJPEG画像に変換したい。うまくできません。初心者です。なるべく具体的に教えてください。画像加工は、JPEGでやりたいと、考えています。よろしくお願いします。 Camera RAWについて Camera RAWについて デジカメは1年ほどの初心者ですが、せっかくなのでと、Camera RAW→Photoshop CS5を使い始めたところです。 PhotoshopのJPG保存したものを再度補正したい時、Camera RAWを使うメリットってありますか? すでにJpgになっているので、Photoshopでいいと思うのですが、Camera RAWを使えば、それ以上破壊?されませんか? カメラが入門機なので、解像度があまり大きくなく、できるだけ破壊されたくないのですが、JPGになってしまったものを再度補正したいとき、Camera RAWでできる補正は、Camera RAWでいいのか、Photoshopなのか迷います。 よろしくお願い致します。 RAW画像が表示されない 重複でしたら申し訳ありません。 本日RAW+JPEG(L)で写真撮影をしてきました。Camera windowで画像取り込みしてDPPでRAW画像の現像をしようと思ったらあるはずのCR2画像が表示されませんでした(jpeg画像はあります) これは何が原因なのでしょうか? ちなみに使用カメラはEOS 20Dです。 皆さんの回答お待ちしております! RAW画像のサイズ(容量)について デジタル一眼購入検討中の者です。 同じカメラ(RAW、JPEG同時記録)で撮ったRAW画像のサイズは全く同じJPEG画像の何倍位あるのでしょうか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム RAW画像について 先日jpgとRAWについて質問させていただき ました。予想外に多くの方から回答をいただき 私なりに理解できました。今回はRAW画像の 保存と印刷について教えていただきたいのです。 1.私が使っているのはキヤノンのデジタル 一眼レフに付属している「DPP」というソフ トですが、RAWをjpgに変換する機能があります。 皆さんはjpgに変換して保存されているのでしょうか? それともRAWのままで保存されているのでしょうか? 2.自分で印刷される場合RAWのままで印刷されて いるのでしょうか?RAWの超初心者のため的外れの 質問かも知れませんがRAW先輩のお知恵をお貸し 下さい。 RAW現像について。 RAW現像について。 ニコンD60を使い始めて1年がたち、数ヶ月前からRAWでの撮影をしているものです。 今回旅行の際に、同伴者のデジカメが壊れてしまい、自分が撮った写真を全て同伴者にも提供することになりました。RAWのみで撮影しているため、同伴者にJPEGデータに一括現像して渡そうと考えています。(撮った写真を時間をかけてゆっくり現像している自分にとって、同伴者になるべく早くデータを渡したいことと、枚数が多いことから一括現像して渡すこととなりました。) そこで質問ですが、D60でJPEGで撮影したものと、RAWで撮影してからCAMERA RAWで一括現像したものとはどのような違いがあるのでしょうか?D60による画像処理とCAMERA RAWの初期設定の画像処理の違いと見てよいのでしょうか?また、その違いは顕著でしょうか? 回答のほどよろしくお願いいます。 デジタル一眼レフ/RAW→JPEGに変換した画質について。他・・・ 私は、Canon EOS のカメラを使用しており「RAW+JPEG」で撮影しております。よろしくお願い致します。 Canonの付属ソフトを全てインストールしPCに取り込むことはできました。 そのソフトで見る限り小さい画像で比べてみてもやはり「RAW」の方がとてもキレイです。 あるサイトのアップロードの対象が「JPEG」のみということで・・・ 「RAW」を「JPEG」に変換してみたところさすがに画質が落ちて見えました。 しかし元々の「JPEGで撮影した画像」よりは「変換したJPEG画像」の方がまだキレイのような気がしました。 順番をつけるとしたら実際はどうなのでしょうか? 例/(1)RAW → (2)? → (3)? それから今後の撮影設定をどうしようかと思案中です。 カードの容量を考えますと「RAW+JPEG」より「RAW」だけで済めばとても助かります。 「JPEGで撮影した画像」より「変換したJPEG画像」の方が良い状態ということであれば 今後は「RAW→JPEG」変換で対応していけば良いと思いますか? =「RAW+JPEG」だったのを「RAW」の設定だけで十分だと思いますか? みなさんは、どの様にされていますでしょうか? 私の拙い説明を読んで下さりありがとうございます。 まだ説明不足の点があるかと思いますのでご回答頂いた様子で追記したいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 RAW現像とJPEGの違い RAW現像した方が綺麗に仕上がると云われていますが、最近のカメラでJPEGで写した写真は、RAWと変わりはないとも云われております。 本当でしょうか。 RAWとJPEG ニコンD80、D300を使用していますが今JPEGだけで撮り後編集(エプソンのソフト)で彩度、、コントラスト、明暗で色合いを自分の好きなように整えてます、RAW現像もしたいとは思うのですがソフトも高価ですしパソコンも余り得意ではないのでソフトを買っても上手く出来るか不安もあります。実際の所JPEGでの編集とRAWでの編集では全く美しさ、色合いは違う物でしょうか、よくホワイトバランスも後から変更できる(RAW)とか書かれていますがJPEGで撮影時にホワイトバランスを色々変えれば同じ事ではないのですか、今はオートで撮影していますが、主な違いを教えてください、又簡単に出来るものでしょうか。宜しくお願いします。 デジタル一眼の画質「jpeg」と「raw→jpeg」の差 jpeg設定で撮影したjpeg画像と raw設定で撮影して現像処理したjpegの画像とでは jpeg設定で撮影したjpegよりも raw設定で撮影して現像処理したjpegのほうが 画質が良いんでしょうか? よろしくお願いします。 RAW 写真をRAWで保存してあるサンプルが公開されてるサイトを探しています。RAWで保存してそれをソフトでRAW現像したJPEGは各メーカーさんに置いてありましたが、RAWそのもので保存された画像が見つかりません。 ニコンのCapture NX2というソフトで試しにRAW画像を加工したいと考えています。よろしくお願いします。 JPEGに比べてRAWの長所は? JPEGでばかり撮影していますが,専門的な方からRAW撮影のことを聞きますが,イマイチ長所が分かりません。JPEGは加工保存後は元に戻らないとのことですが,原本データをコピーしてそれを加工するので,あまり問題意識がありません。JPEGでもレタッチソフトで修正加工ができるのでホワイトバランス失敗もある程度補ってくれるのではと思ったりします。フォトショップエレメント6を使っているので,できればこれの機能を使った違いで教えていただけませんか。よろしくお願いします。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 ケーブルテレビのYouTube 何故、世の中には許される人と許されない人がいるの? トランスのプライマリーとセカンダリーを逆に!? Windows11にアップグレードしたいです。 好きな人を虜にする方法 施設で育った方とのお付き合いや結婚について PC組み立て後、映像が出力できず困っております。 中高年の恋愛は告白いらないですか? 恋愛相談 教えてください カテゴリ 家電・電化製品 カメラ・ビデオカメラ デジタルカメラ・フィルムカメラビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
素材で例えをしてくれましたので分かりやすかったです。回答有り難うございました。