※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。)
クロネコヤマトの対応で困っている!どうすれば良いのか?
このQ&Aのポイント
インターネットオークションでの出品で頻繁にメール便の発送を頼まれるが、引っ越しを機にクロネコヤマトに集荷をお願いしたところ、ドライバーの対応が悪く、メール便の集荷はやっていないと言われた。
問い合わせ番号が控えをもらえず、午後までに郵便受けに入れてくれと言われた。以前は問題なく集荷してもらっていたが、電話で集荷を頼むと契約が必要との返答があったため、営業所に問い合わせた。
営業所ではメール便の集荷は行っているとの回答があり、対応の指導をするとの確認がされたが、3日後に再び同じドライバーがやってきた。今回は集荷については何も言わずに荷物を受け取り、後日問い合わせ番号が入った控えがなかったため、問い合わせたところドライバーが入れたとの回答があった。落札者からの問い合わせもあり、クロネコヤマトに捜索を依頼している。
クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。
クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。
3年ほど前から、インターネットオークションをしています。
出品していると、メール便発送を頼まれることが多く、よく家に集荷しにきてもらっておりました。
4月に引っ越しをしまして、つい先日新しい土地で始めてクロネコヤマトにお願いして集荷にきてもらいましたが、ドライバーの対応が悪く、今日はやるけど、本来メール便の集荷はやってない、コンビニでやってくれと言われました。
そして、問い合わせ番号がのっている控えをその場では貰えずに、午前10時半頃の集荷にも関わらず、午後には郵便受けにいれとくんでと言われました。
今までは対応してもらっていましたし、電話で集荷願いしたところ何も言われなかったのですがというと、契約してないとメール便は集荷には行かないという返答でした。
納得がいかなく、またドライバーも若い方で、あきらかにメール便一通で集荷なんて面倒臭いというのが見てとれる対応でしたので、営業所の方に問い合わせました。
そしたら、やはりメール便の集荷はやっておりますとのこたえでした。
事情を話し、担当の者には指導しますので申し訳ございませんでしたと言われ、その場は落ち着きました。
控えも夕方には入っておりました。
しかし、その3日後にまたネットオークションでメール便発送を頼まれ、家の近所に営業所も取り扱いコンビニもないため、集荷以来したところ、また前回と同じドライバーでした。
今回は集荷については何も言わず、また控えは後で郵便受けに入れておきますと言われ、黙って集荷してくれたのですが、翌日になっても控えが郵便受けになく、営業所に問い合わせてドライバーに聞いたら、その日のうちに入れましたとのこたえでした。
まぁ、無いことに不満は抱きましたが、落札者様に荷物が届けば問題ないと思い、落札者様には一応断りのメールをいれ、届かない場合は連絡下さいと送信しました。
5日の夕方発送で、今日は8日ですが、未だ届かないどうなっているのかとの問い合わせが先ほどきまして、大変困っております。
クロネコヤマトには事情を話し、捜索してもらっておりますが、これからの対応としてアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 具体的にアドバイス頂けたので、これから参考にしたいと思います。 ありがとうございました!!