- 締切済み
ソフトのダウンロードの後、開くことができない。
WindowsXP.NECのVALUESTARを使っている初心者です。 過去の自分が変なことをしたみたいです。 このごろ、ゲームやタイマー終了のフリーウェアとやらををダウンロードをしようとすると、まず、 「次のファイルをダウンロードしています ファイルを開くかファイルをコンピューターに保存するか選択してください 開く 保存 キャンセル 詳細情報」 で保存を押して、「名前をつけて保存」の画面がでてくるんですが、気になるのは ファイルの種類がどんなものでも「.LZH ドキュメント」となり、ダウンロード後、ファイルを開くと 濃い青のウィンドウが出てきて 「アプリケーションの変更をします アプリケーションをマウス(又はNXパッド)でクリックしてください」 となり、ファイルが開かれないのです。絶対何かおかしいと思います。 何が原因でこんなことになってしまったのでしょうか?解決方法を教えてください。 また、もうひとつ気になる点があります。 関係ないかもしれませんが、 ファイルを右クリック→プログラムから開く をクリックすると、 「インストーラーNXアプリケーション」と 「word」と「プログラムの選択」があり、プログラムの選択を選ぶと推奨が上記の二つになっててあと他を選ぶとなっているのです。wordが推奨プログラムなんて変だと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
わざわざ丁寧にありがとうございます。 えーとですね。 自分もはっきり覚えてないんですが、過去に 「ファイルをひらくプログラムを変更する」 とか、そんな感じのものをいじってしまったことがあるんです。 ですので、自分が変な事をやってしまったということになるのであえてそういうふうに否定したんです。 詳しくないので自分で治せないんですよ・・・