- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロネコヤマト)
クロネコヤマトのお届け予定eメールの便利なサービスとは?
このQ&Aのポイント
- クロネコヤマトのお届け予定eメールというサービスは、配送の前にメールが届き、お届け時間や受取場所の変更もできる便利なものです。
- 実際に商品を注文し、クロネコヤマトで荷物の追跡をしていたところ、クロネコメンバーズのサービスでお届け予定eメールがあることを知りました。
- しかし、登録後の利用体験では、配送前のメールが届かず、お届け完了メールだけが届いたため、サービスは発送から配送までに2、3日かかる場合に有効なものと考えられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#131704](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#131704
回答No.2
その他の回答 (1)
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
回答No.1
お礼
なるほど。本当だったら宅配の登録がされた時点でメールがくるものなのでしょうか? それなら発送後の登録では無理ですよね! 発送完了メールは、荷物の問い合わせの際に問い合わせ番号を登録すると、完了や不在などのメールがくるようです。 ご回答ありがとうございました!