- 締切済み
テキストファイルをバックアップできない
WEBサイトの文字情報を、「選択」して、「コピー」し、テキストエディターに「貼り付け」、内容別にフォルダーを作ってスクラップしていますが、バックアップのためCD-Rに該当フォルダーを落としたんですが、結果、フォルダーが「空」で、何もコピーできません。 フォルダーの属性の「読み取り専用」チェック覧が、白ではなくグレーで、チェックが入っています。 チェックを外しても、また元に戻ってしまいます。 このことが関係してるのでしょうか? どこか手順が悪いのでしょうか? データーサイズは60Mぐらいです。 どなた様か助けていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 OS:WindowsXP HomeEdition エディター:秀丸
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
お世話になっております。 ご指摘のようにフォルダーを指定して焼いています。 先ほど大手メーカのメディアを購入し、1×で焼こうとしましたが、DiscJugglerのメッセージで、私が焼こうとしたテキストファイルにアクセスが出来ないとの表示がでています。 おそらく、その表示のあと「ブランクにしますか」との表示で「YES」を選択したため、フォルダーはコピーできても、肝心のファイルコピーされなかった気がします。 問題は、「ファイルにアクセスできない」ことのようです。 もちろん、そのテキストファイルは、エディターや、エクスプローラーから問題なく開けます。 ちなみに、私が作った分類フォルダーに保存しないで、 マイドキュメントに保存したテキストファイルは、問題なくバックアップ出来ています。 泣きそうです・・・。(T_T)
補足
お世話になっております。 WindowsXPに付属のウイザードで試したところ、正常にバックアップできました。 DiscJuggler側の問題のようです。 ご尽力いただきありがとうございました。