※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Word2000のAutoNumフィールドについて)
Word2000のAutoNumフィールドについて
このQ&Aのポイント
Word2000のAutoNumフィールドを使用して図表の番号を付ける方法について質問があります。
文章の順番を入れ替える際に発生するAutonumフィールドの番号の重複問題について解決策を教えてください。
図表の番号を順番通りに付けるためにはどうすればよいか、ご指導お願いします。
Word2000のAutoNumフィールドについて
今論文を書いていて、本文中に「(図1)」「(図2)」…というように図の番号を参照する形にしています。図は別途エクセルで作るので図表番号そのものは使わないのですが、文章の順番を結構入れ替えたりしているので、上から順番に1・2…となるようにしたいと思い、「挿入」→「フィールド」→「番号」→「AutoNum」を使ってみました。
最初はうまくいくかな、と思ったのですが、文章を書いているうちに、
「同じ段落内にAutonumフィールドがあると、番号が同じになる」
という現象が生じてしまいました。
つまり、第1段落に図1、第2段落に図2、第3段落に図3と4があると、第3段落のAutonumが図3、図3となってしまうのです。
これを解消するにはどうすればよいのでしょうか。ご指導お願いします。
お礼
早速のご回答有り難うございました。 SEQは、「エラー!連番が指定されていません。」の表示がイヤで(笑)避けていたのですが、識別子を最初から入れておけばよかったのですね。今更気づきました(笑)。 改めて有り難うございました。