- ベストアンサー
PER、PBR、などの正式な英語読みと意味
PER、PBR、など3文字にされた指標がいっぱい出てきますがなかなか覚えきれません。 そこで短縮される前の正式な英語読み、そして意味などを覚えたら3文字のアルファベット を見てもイメージがわきやすいと思いまして調べ始めたのですがなかなかうまくいきません。 特に発音に関してはほとんど書いてあるところがありませんでした。 どこかよいサイトがありましたら教えいただけるとありがたいです。 そんなことしなくてももっと良い方法があるということがあればもっとありがたいのですが!! よろしくおねがいします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます >PER (ピー・イー・アール)はプライス・アーニング・レシオの略 >PBR(ピー・ビー・アール)はプライス・ブック・バリュー・レシオの略 助かります。 それ以外にも EPS、BPS、ROA、ROE、等、まだあるとは思うのですが、 とりあえずこの4つだけでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします