- ベストアンサー
msnメッセンジャーについて
今msnメッセンジャーをしているのですが 今度、今までしている人達(A)と別の友達(B)とする事になります。 今している人と、この友達は知り合いじゃないので 登録上分からない様にしたいのです。 1:今はオンラインとオフラインの2つが出ている状態で何も設定していません。 もしBとしている時にAからお誘いが来た場合、 2つの画面でしていればA⇔B両方にアドレス等の情報は分からないのでしょうか? 2:初めてチャットした時に、私は何もしていないのですがチャットしている人全員の「アドレスを登録しますか?」っていうのが出て来ました。 訳が分からずに登録しました。(結果してよかったのですが・・) 今度Bとする時も同じ様に登録したいのですが・・・ 初めてチャットする人の時は自動的に出てくるのでしょうか? それとも自分か相手が設定しないと出てこないのでしょうか?もし自分でする場合どの様にしたらいいのでしょうか? 3:この質問をする前に「メンバ」をいろいろ触ってみました。 今までは『オンラインとオフライン』の2つしか出てなかったのに、今は「その他のメンバ」にオンラインの人、その下に「家族」「同僚」「友人」「オフライン」となっています。 元の『オンラインとオフライン』の表示に戻すには どうしたらいいのでしょうか?? OSはXPを使っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)

noname#11695
回答No.1
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 元の表示にちゃんと戻りました。 そうですね・・・ 2つの画面でチャットしてたら、レス遅くなっちゃいますよね・・ ただでさえ遅いのに・・・ 「禁止」を使おうと思います。 ありがとうございました。