Linux、UnixなどのオープンソースなOSを導入したい!
今まで、Windows95,98,Me,2000,xpとOSの乗換えを重ねてまいりました。Wintelにては、かなり貢献しました!
2000に関してはとても気に入っていたのですがxpは2000の頃と比べて、私の使い方ではコストとPCのパフォーマンスに差がありすぎてもったいないです。OSが重過ぎます。また、vistaにも軽さを期待したのですが、スペックはWintelな感じで相当、要求されるものとどこかの記事で見ました。
更に、最近のオープンソースソフトは、とても、優秀になったと感じています。特に、オープンオフィスやFirefoxを日常のPC作業の9割以上で使っているため、無理に、OSをWinにこだわる必要は無いのではないかと思っています。
そのため、そろそろ、オープンソースなOSへの乗換えを検討しているのですが、何か、軽くて、インストールが簡単なものは無いでしょうか?
コマンド操作はあまり、したくありません。というは、殆どできません。
また、以前、Knoppix(Win2Kの頃)とレッドハット(WinMeの頃)は試したことがあるのですが、特に、速さという点に関しては、まだ、WindowsXpの方が速いと感じました。
何か、オススメなOSがありましたら、是非、教えてください。宜しくお願い致します。
お礼
大変参考になりました。 これを参考にじっくり腰を据えてPC選びをすることにしました。 もう少しXPの勉強をしてから購入します。 本当にありがとうございました。