Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

スプレッドシートでエンターで右セルに移動したい

エクセルでは、セル内にデータを入れた後のEnterキーを押した場合の下セルに移動するか右セルに移動するかを選択できますが、googleスプレッドシートでも同様の設定はありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1887/4453)
回答No.1

>・・・googleスプレッドシートでも同様の設定はありますでしょうか? 無いです。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。TABしかないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3

Excel VBAでは Sub test01() Application.MoveAfterReturnDirection = xlToRight End Sub がその設定だが、 Google照会で、「Google GAS ENTER入力後 カーソル移動」 で照会して https://www.ushikima.com/posts/751570/ Spreadsheetsスプレッドシート [enterキー]で横移動? などで。GASには MoveAfterReturnDirection (それに相当する設定)が無いようだ。 TABキーを押すほかない。不便だと思うが。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。TABしかないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1769/2651)
回答No.2

設定はできませんのでTABキーで横移動してください。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。TABしかないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A