Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

いせおんどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 芸能 > 民謡 > いせおんどの意味・解説 

伊勢音頭(いせおんど)

伊勢地方唄われ音頭類の総称伊勢踊りとは異なる。

盆踊りとの関係で注目されるのは、近世中期以降に伊勢音頭をベースとする音頭全国広く流行し盆踊り歌に採り入れられたことである。

もともと伊勢遷宮伊勢神宮定期的工事)の際の木遣り歌の中で「松前音頭」「松阪音頭」などの流行歌生まれた。これが伊勢参り参拝者芸人の手全国広まり祝い唄などのほか、盆踊りの「手踊り唄」に採り入れられている。
また伊勢参りの客で賑わった「古市」「河崎」などの歓楽街座敷では、遊女たちに音頭にのせて盛んに踊らせ人気博し音頭だけでなく踊り普及にも一役買った。こうして伊勢音頭は有名な郡上踊りの「川崎音頭」ほか、各地盆踊り普及していった。

「ヤートコセ ヨイヤナ」の囃子詞が、伊勢音頭の特徴である。
また踊りでは扇を用いて踊る踊りや、輪踊りでなく隊形で踊るなどの形態をとることがある



いせおんどと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いせおんど」の関連用語

いせおんどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いせおんどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
湘南盆踊り研究会湘南盆踊り研究会
Copyright (c)2024 bonodori.net

©2024 GRAS Group, Inc.RSS