そく‐おん【促音】
促音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 13:12 UTC 版)
促音(そくおん)は、日本語の発音で、長子音(の前半部分の1モーラ)を指す。詰まる音ともいう[注 1]。
注釈
- ^ 「間を詰めた」発音の意味。
- ^ 法令文にあっては、昭和時代までは慣行的に「つ」と大書きされていたが、平成からは小書きするよう通達された。「法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について(通知)」(昭和63年7月20日 内閣法制局総発第125号内閣法制局長官総務室から 内閣官房内閣参事官室あての通知)
出典
- 1 促音とは
- 2 促音の概要
- 3 促音に関する事項
促音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/09 08:13 UTC 版)
「発音記号 (タイ語)」の記事における「促音」の解説
[-ʔ](-ิ, -ึ, -ุの後ろに末子音がつかずに終わるもの。ะ で終わるもの。ただし、よく消失する。) [-k] あるいは [-g](-ก, -ข, -ฃ, -ค, -ฅ, -ฆ) [-t] あるいは [-d](-จ, -ฉ, -ช, -ซ, -ฎ, -ฏ, -ฐ, -ฑ, -ฒ, -ด, -ต, -ถ, -ท, -ธ, -ศ, -ษ, -ส) [-p] あるいは [-b](-บ, -ป, -พ, -ฟ, -ภ)
※この「促音」の解説は、「発音記号 (タイ語)」の解説の一部です。
「促音」を含む「発音記号 (タイ語)」の記事については、「発音記号 (タイ語)」の概要を参照ください。
促音
出典:『Wiktionary』 (2021/12/07 12:14 UTC 版)
この単語の漢字 | |
---|---|
促 | 音 |
そく 常用漢字 | おん 第一学年 |
呉音 |
発音
名詞
- (音韻論) 日本語においていわゆるつまる音を表す特殊モーラ。主に「拾った」のように動詞や動詞に準ずる語の連用形で音便として現れるほか、音読みを用いた語のうち入声に由来する部分がカ行・サ行・タ行・パ行の直前にある時に現れる。直後の子音によって音声が異なり、破裂音・破擦音の前では無音、摩擦音の前では連なる子音を長く発音して、一モーラを占める。現代仮名遣いでは「っ」・「ッ」で明確に表される。伝統的な日本語ではカ行・サ行・タ行・パ行の前でのみ現れるが、「ベッド」などの外来語や「やっばい」などの俗語等ではその限りではない。
関連語
「促音」の例文・使い方・用例・文例
促音と同じ種類の言葉
- >> 「促音」を含む用語の索引
- 促音のページへのリンク