Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Media Foundationとは? わかりやすく解説

Media Foundation

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 08:31 UTC 版)

Microsoft Media Foundationは、Microsoft Windowsでマルチメディアを扱うためのマイクロソフトによるCOMベースのAPIセットである。コンテンツの保護、再生品質の向上、高精細コンテンツ(HDTVなど)の再生、デジタル著作権管理 (DRM) へのアクセスなどに重点が置かれている。しばしばMFと略され、API関数などの接頭辞にも使われている。

概要

Media Foundationは主にDirectShowの後継として位置づけられており[1][2]Windows Vista以降のOSに標準搭載されるが、それ以前のバージョンのWindowsでは利用できない。

現在[いつ?]、次のようなテクノロジーやAPI、アプリケーションソフトウェアはMedia Foundationを利用している。

システムによってコーデックがサポートされているオーディオ/ビデオのデコードやストリーム再生、エンコードのほか、マイクやカメラといったデバイスを使用したオーディオ/ビデオのキャプチャもサポートする[3]

Media Foundationには次のような利点がある。

  • 高精細コンテンツやDRMによって保護されたコンテンツをスケーラブルに利用できる。
  • DirectShowインフラストラクチャの外側でDirectX Video Accelerationを利用できる。
  • CPU、I/O、メモリに対して応答性が高く、より滑らかな再生ができる。動画のテアリングも減少する。
  • Media Foundationの拡張性により、異なるコンテンツ保護システムを協調して利用することができる。

DirectShowはMedia Foundationによって徐々に置き換えられる予定である。しばらくの間はMedia FoundationとDirectShowが同時に利用されていくことになる。

MFではもともとDirect3D 9 Video APIをサポートしており、動画のデコード処理にD3D9ベースのハードウェアアクセラレーションを利用することができていたが[4]Windows 8ではDirect3D 11 Video APIが導入され、デコード処理にD3D11ベースのハードウェアアクセラレーションが利用できるようになった[5][6]

脚注

関連項目

外部リンク


Media Foundation

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 07:43 UTC 版)

Microsoft Windows 7」の記事における「Media Foundation」の解説

Media Foundationで標準対応するフォーマットとして新たにH.264AVIAACなどが追加された。

※この「Media Foundation」の解説は、「Microsoft Windows 7」の解説の一部です。
「Media Foundation」を含む「Microsoft Windows 7」の記事については、「Microsoft Windows 7」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Media Foundation」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Media Foundation」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Media Foundation」の関連用語

Media Foundationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Media Foundationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMedia Foundation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMicrosoft Windows 7 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS