UFC 64
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/26 20:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動UFC 64: Unstoppable | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC(PPV) | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2006年10月14日 | |
開催地 | ![]() ネバダ州ラスベガス | |
会場 | マンダレイ・ベイ・イベント・センター | |
開始時刻 | 午後7時(PT) / 午後10時(ET) | |
試合数 | 全8試合 | |
入場者数 | 10,173人[1] | |
入場収益 | 1,790,490USドル[1] | |
PPV購入数 | 300,000件[2] | |
報酬総額 | 209,000USドル[1] | |
イベント時系列 | ||
Ortiz vs. Shamrock 3: The Final Chapter | UFC 64: Unstoppable | The Ultimate Fighter 4 Finale |
UFC 64: Unstoppable(ユーエフシー・シックスティフォー:アンストッパブル)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2006年10月14日、ネバダ州ラスベガスのマンダレイ・ベイ・イベント・センターで開催された。
本大会ではミドル級と、2003年のUFC 41以来行われていなかったライト級のダブルタイトルマッチが行われた。
大会概要
メインイベントの世界ミドル級タイトルマッチでは、挑戦者アンデウソン・シウバが王者リッチ・フランクリンを首相撲からの膝蹴りの連打によるKOで破り、第5代UFC世界ミドル級王者となった。
ジェンス・パルヴァーのUFC離脱以来4年余りに渡って空位となっていた世界ライト級王座決定戦で、The Ultimate Fighter出身のケニー・フロリアンと、ウェルター級から階級を下げたベテラン選手ショーン・シャークが対戦。シャークがフロリアンを判定で破り、第2代UFC世界ライト級王者となった。
UFCデビューとなった弘中邦佳は、ジョン・フィッチに0-3の判定本負けを喫した。
プロデビュー以来8戦無敗であったカリブ・スターンズは、岡見勇信にTKO負けでキャリア初黒星を喫した。
キャリア5戦全勝のCFFCヘビー級王者カーメロ・マレロがUFCデビュー。
試合結果
プレリミナリィカード
- 第1試合 ライト級 5分3R
- ○
カート・ペレグリーノ vs.
ジュニオール・アスンソン ×
- 1R 2:04 チョークスリーパー
- 第2試合 ライト級 5分3R
- ○
クレイ・グイダ vs.
ジャスティン・ジェームス ×
- 2R 4:42 チョークスリーパー
- 第3試合 ミドル級 5分3R
- ○
岡見勇信 vs.
カリブ・スターンズ ×
- 3R 1:40 TKO(レフェリーストップ:パウンド)
メインカード
- 第4試合 ライト級 5分3R
- ○
スペンサー・フィッシャー vs.
ダン・ローゾン ×
- 1R 4:38 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
- 第5試合 ヘビー級 5分3R
- ○
カーメロ・マレロ vs.
シーク・コンゴ ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、28-29、29-28)
- 第6試合 ウェルター級 5分3R
- ○
ジョン・フィッチ vs.
弘中邦佳 ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-25)
- 第7試合 UFC世界ライト級王座決定戦 5分5R
- ○
ショーン・シャーク vs.
ケニー・フロリアン ×
- 5R終了 判定3-0(49-46、49-46、50-45)
- ※シャークが王座獲得に成功。
- 第8試合 UFC世界ミドル級タイトルマッチ 5分5R
- ○
アンデウソン・シウバ vs.
リッチ・フランクリン ×
- 1R 2:59 KO(膝蹴り)
- ※シウバが王座獲得に成功。
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: ショーン・シャーク vs. ケニー・フロリアン
- ノックアウト・オブ・ザ・ナイト: アンデウソン・シウバ
- サブミッション・オブ・ザ・ナイト: クレイ・グイダ
脚注
- ^ a b c Mixed Martial Arts--- Pride, UFC, and Strikeforce Attendance Breakdown Ivan's Blog(MMA WEEKLYからのアーカイブ) 2006年10月24日
- ^ Pay-per-view MMAPayout
関連項目
外部リンク
- UFC 64公式サイト
- UFC公式サイトによる試合結果
- WOWOWによる試合結果
- バウトレビューによる試合結果
- Tapologyによる試合結果
- SHERDOGによる試合結果
- ネバダ州アスレチック・コミッションによる試合結果
|
「UFC 64」の例文・使い方・用例・文例
- 538‐6647に電話してください
- タンザニアは1964年に家族社会主義という政策を採用しました。
- Windows 7 64ビット用
- 4の 3 乗は 64 である.
- シェイクスピアの生没年は 1564 年生まれで 1616 年没である.
- 第 1 インターナショナル (1864‐76).
- ロンドンの大疫病 《1664‐1665 年》.
- その文書はシェイクスピアは 1564 年 4 月 23 日に生まれたと記録している.
- 1964 年の東京オリンピックは日本の文物に対する関心に拍車をかけた.
- 最近のパソコンは 640 キロバイト以上のメモリーを持っている.
- 英国人は、1640年に司法拷問を放棄した
- 1649年に当地はオリバー・クロムウェルに占領され、カトリック教徒の住民が虐殺された
- 南北戦争中の戦い(1864年)
- 1644年の戦いで、マンチェスター伯の率いる議会派がルパート王子の率いる王党派を破った
- 1645年の戦いで、議会派が王党派に大勝利したことで、最初の英国ピューリタン革命に終止符を打った
- 米国南北戦争の最終軍事行動(1864年−65年)
- 三十年戦争における戦い(1643)
- プロテスタントとカトリック教徒との一連の争い(1618年−1648年)で、ドイツで始まり、フランス、デンマーク、スウェーデンにまで広がり、神聖ローマ帝国とスペインと対立した
- 順序を数える際の序数64
- 64のますが互い違いに2色に塗られているボード
- UFC_64のページへのリンク