ライブラリー
英語:library
「ライブラリー」の意味・「ライブラリー」とは
「ライブラリー」とは、一般的には書物や資料が収集・整理され、利用者が閲覧・利用できる施設のことを指す。また、コンピュータの分野では、プログラムの再利用可能な部品や機能をまとめたものを指すこともある。書物や資料のライブラリーは、知識や情報の共有・普及を目的として設立され、多くの場合、公共図書館や大学図書館などとして運営される。「ライブラリー」の語源
「ライブラリー」の語源は、ラテン語の「liber(書物)」と英語の「library(図書館)」が組み合わさった言葉である。英語の「library」は、古代ローマ時代において書物を保管・管理する場所を指していた。その後、英語圏の国々で図書館という意味で広く使われるようになり、日本でもそのままの形で「ライブラリー」として定着した。「ライブラリー」に関連する用語・知識
「ライブラリー」の英語表現
「ライブラリー」の英語表現は「library」である。また、コンピュータの分野においては、プログラムの再利用可能な部品や機能をまとめたものを指す場合も「library」と表現される。スマホにおける「ライブラリー」
スマートフォン(スマホ)においての「ライブラリー」は、アプリケーション内で音楽や画像、動画などのデータが整理・保存されている場所を指すことが多い。例えば、音楽アプリのライブラリーには、ダウンロードした楽曲やプレイリストが保存されている。「ライブラリー」に保存とは
「ライブラリー」に保存とは、データや情報をライブラリーに格納することを意味する。例えば、インターネット上で見つけた興味深い記事を、後で読み返すためにブックマークアプリのライブラリーに保存することが挙げられる。「ライブラリー」の言い換え
「ライブラリー」の言い換えとしては、「図書館」や「資料室」がある。これらの言葉も、書物や資料が収集・整理され、利用者が閲覧・利用できる施設を指す。「ライブラリ」の略語
「ライブラリ」の略語としては、「lib」という表現がある。特にコンピュータの分野では、プログラムの再利用可能な部品や機能をまとめたものを指す場合に「lib」という略語が用いられることが多い。「ライブラリー」を用いた例文
1. 彼は毎週土曜日に近くのライブラリーで本を借りてくる。 2. このアプリのライブラリーには、私が保存したすべての画像が表示されている。 3. プログラムの実行速度を向上させるために、高速な数学ライブラリを使用することが推奨される。library
別表記:ライブリ、ライブラリ
「library」とは・「library」の意味
「library」とは、英語で図書館を意味する言葉である。複数形は「libraries」であり、日本語では「図書館」と訳される。図書館は、書籍や資料を収集・整理し、利用者が閲覧・利用できるように提供する施設である。「library」の発音・読み方
「library」の発音は、IPA表記でアメリカ英語では/lάɪbreri/、イギリス英語では/lάɪbrəri/となる。アクセントは第一音節の「li」に置かれる。日本語では一般的に「ライブラリ」と読む。「library」の語源・由来
「library」の語源は、ラテン語の「liber」(本)と、古代ギリシャ語の「biblion」(紙・巻物)に由来する。これらの言葉が組み合わさって、「本を収集・保管する場所」という意味を持つようになった。「library」の類語
「library」の類語には、「bookstore」(書店)、「archive」(アーカイブ、記録保管所)、「repository」(貯蔵庫)などがある。それぞれ異なるニュアンスを持ち、用途や機能によって使い分けられる。「library」を含む用語・関連する用語
「libraryゲーム」とは
「libraryゲーム」とは、図書館を舞台にしたゲームのことである。プレイヤーは図書館員となり、本の整理や利用者へのサービスを行うことが目的となる。「z-library」とは
「z-library」とは、世界最大級の電子図書館の一つである。多くの書籍や記事が無料でダウンロードできることから、利用者にとって非常に便利なサービスとなっている。「from the library of」とは
「from the library of」とは、本の持ち主を示す表現である。書籍の扉や見返しに記載され、所有者が誰であるかを示す。「library」の使い方・例文
1. She goes to the library every weekend to study.(彼女は毎週末に図書館で勉強するために行く。) 2. The library has a vast collection of books on various subjects.(その図書館は様々な分野の本が豊富に揃っている。) 3. The new library building was designed by a famous architect.(新しい図書館の建物は有名な建築家によって設計された。) 4. The library offers free Wi-Fi access to its patrons.(その図書館では利用者に無料のWi-Fiアクセスが提供されている。) 5. The library is closed on Sundays and public holidays.(図書館は日曜日と祝日に閉まっている。) 6. The library has a special section for children's books.(その図書館には子ども向けの本の特別なセクションがある。) 7. The library often hosts events and workshops for the local community.(その図書館では地域社会向けのイベントやワークショップが頻繁に開催される。) 8. The library provides a quiet space for people to read and study.(図書館は人々が静かに読書や勉強ができる空間を提供している。) 9. The library has a large collection of digital resources, such as e-books and online databases.(その図書館は電子書籍やオンラインデータベースなどのデジタル資源が豊富に揃っている。) 10. The library offers a book reservation service for popular titles.(その図書館では人気のあるタイトルの予約サービスが提供されている。)ライブラリー【library】
ライブラリ
ライブラリ
【英】:library
プログラムでよく使われる機能モジュール群を切り出し、再利用しやすい形でまとめたもの。ライブラリを利用することで、定型的な処理を一から実装する手間を省いて、ソフトウェア開発を効率化できる。
プログラムからライブラリ中の機能モジュールを利用するには、一般にプログラムと機能モジュールを結び付ける「リンク」(link)という作業が必要である。この作業を実施するソフトウェアを「リンカ」(linker)と呼ぶ。
リンク作業に着目すると、ライブラリは2種類に大別できる。プログラムの実行コード作成時にリンクされ、実行コード内に組み込まれる「静的リンクライブラリ」と、実行コードには組み込まれず、プログラム実行時にリンクされる「動的リンクライブラリ」の2種類である。更新作業の容易さや、スペース効率の高さなどから、最近のOSでは動的リンクライブラリを中心に利用する場合が多い。
プログラムでよく使われる機能モジュール群を切り出し、再利用しやすい形でまとめたもの。ライブラリを利用することで、定型的な処理を一から実装する手間を省いて、ソフトウェア開発を効率化できる。
プログラムからライブラリ中の機能モジュールを利用するには、一般にプログラムと機能モジュールを結び付ける「リンク」(link)という作業が必要である。この作業を実施するソフトウェアを「リンカ」(linker)と呼ぶ。
リンク作業に着目すると、ライブラリは2種類に大別できる。プログラムの実行コード作成時にリンクされ、実行コード内に組み込まれる「静的リンクライブラリ」と、実行コードには組み込まれず、プログラム実行時にリンクされる「動的リンクライブラリ」の2種類である。更新作業の容易さや、スペース効率の高さなどから、最近のOSでは動的リンクライブラリを中心に利用する場合が多い。
ライブラリ
Library
ライブラリー library
全体 ★★★☆ 60歳以上 ★★☆☆
言い換え語
意味説明
- 図書以外を収蔵する施設に用いられることも多いが,指し示すものに応じて,「ビデオ図書館」などのように,収蔵する対象を明示するとよい。また,「図書館」が使いにくい場合は,「資料館」あるいは,収蔵する対象を「○○」に明示して,「○○資料館」などと言い換えるとよい。
- 収集したり閲覧に供したりする機能に着眼する場合は,「収蔵館」「閲覧所」と言い換えることもできる。
- 個人的な蔵書を収蔵する場所を指す場合は「書庫」,図書のシリーズを指す場合は「
叢書 」と言い換えられる。 - 「アーカイブ」が,記録や資料を長期に保存するためのものであるのに対して,「ライブラリー」は,図書をはじめとする資料を収集し閲覧に供するためのもの。対象物や目的に応じて言い換え語を工夫したい。
- 定着に向かっている語だと思われ,「ライブラリー」をそのまま用いることにさほど問題のない場面も多いと思われる。ただし60歳以上では,半数以上が分からない語であり,言い換えや説明付与が望まれる場合も多い。
- libraryのページへのリンク