
登山初心者には「モンベル」の登山靴がおすすめ!シーン別に特徴や選び方のポイントを紹介
「登山を始めよう!」と思ったら、まず欲しいのが登山靴。とはいえ、種類が多くて悩みがち。
そんな登山初心者におすすめなのが、モンベルの登山靴。手に取りやすい価格でありながら、日本人にフィットしやすい形やサイズ展開が豊富と、快適な履き心地で山歩きを足元からサポートてくれるモデルがたくさん。
今回は、メンズ・レディース共にシーンに合ったおすすめモデルを紹介します。初めて購入する人はもちろん、2足目が欲しい人も登山靴選びの参考にしてくださいね!
2023/08/02 更新
目次
モンベルの登山靴が初心者におすすめの理由3つ

モンベルは、登山を中心としたアウトドア用品を開発・販売している日本のブランドです。多彩なラインナップが魅力で、「登山をはじめるならまずモンベル!」とイメージする人も多いでしょう。
山でもモンベルの登山靴を履いている人をよく見かけますが、そこには納得の理由があるんです。なぜ、モンベルの登山靴が多くの人に愛用されているのか、その理由を3つ紹介します。
①【甲高・幅狭・幅広】さまざまな足型に対応

登山靴は足に合っていることが大切。ところがサイズだけで選ぶと、親指や小指の付け根があたって窮屈に感じることも。とくに日本人は欧米人と比べて、足幅が広いタイプが多いといわれています。
モンベルでは、そんな日本人にフィットしやすい木型を独自に開発しているため、ピッタリな一足が見つかりやすいんです。
それだけではありません。一部のモデルでは、レギュラータイプに加えてワイドモデル(幅広タイプ)も用意されており、豊富な選択肢の中から選べます。
満足する登山靴になかなか出会えない人は、ぜひ一度モンベルの登山靴を試してみてください。
②濡れた山道も快適・安全!滑りにくいアウトソール


トレールグリッパーはモンベルオリジナルのソールシステムで、乾いた登山道はもちろん、濡れた岩場・木道でも滑りにくい優れもの。地面との密着性を高めることで、少しの凹凸でもしっかりとグリップしてくれるソールです。
とくに濡れた路面では、一般的なソールと比べると約1.5倍の滑りにくさ!苔が生えた岩や雨の登山道でも安定して歩くことができ、転倒を防ぐ効果が期待できます。
③水を防いで湿気は逃す!防水仕様で常に足元がドライ
長い時間歩くと足もたくさん汗をかくため、靴の中が蒸れたり湿ったりするのが気になっている人もいるでしょう。
また、水溜まりや川沿いなどの濡れた道では、外からの水の侵入を防げる登山靴を選ぶことも大切です。
モンベルの登山靴は「ゴアテックス」素材を使っており、高い防水透湿性をもっています。
画像からもわかるように、一番の特徴は内部の湿気を外に逃がしつつ、外からの水の侵入も防げるところ。常にドライな足元をキープできるので、長時間快適に歩けるのが魅力です。
天候の変化が激しい登山では、体だけでなく靴の中もドライな環境を保つことが大切!
これが正解!モンベルの登山靴を選ぶポイント

モンベルの登山靴についての特徴を紹介してきましたが、実にバリエーション豊富なモンベルの登山靴。「たくさんありすぎて、どれを選んだらよいか分からない」という人のために、登山靴を選ぶポイントをお伝えします!
サイズだけでなく、フィット感や使用シーンに合わせて選ぶことが大切なんです。
サイズだけじゃなくフィット感も大切
まずはサイズ選び。購入前に、なるべく店頭で試着してみることをおすすめします。
なぜかというと、モンベルでは同じサイズでも、「レギュラーモデル」と「ワイドモデル」の2つが展開されているモデルがあるからです。

レギュラーサイズを履いてみて、指があたったり窮屈な感じがしたりする場合は、幅広の「ワイドモデル」を試してみましょう。登山で履く靴下は厚手なものが多いので、試着する際には靴下も忘れずに持参してくださいね。
足へのフィット感をしっかり確認するのがポイントです。
また、つい見た目のデザインで選びがちですが、靴が合わないと靴擦れなどでせっかくの登山が楽しめないことも。長時間快適に歩けるよう、まずはデザインよりもフィット感重視で選びましょう。
使用シーンに合わせたモデルを
提供:mmont-bell(1枚目:写真左上から時計回りにアルパイン・トレッキング・ハイキング・トレイルランニング、2枚目:3つのソールの種類)
モンベルの登山靴は主に「アルパイン」「トレッキング」「ハイキング」「トレイルランニング」の4種類、さらにソールも「トレッキングシューズ」「ハイキング」「トレイルランニング」と用途に合わせて3種類があります。目的とする山のレベルに応じて選べるのがポイント。

また、足首の高さが高い順に「ハイカット」「ミドルカット」「ローカット」の3タイプに分けられます。
ハイカットタイプは重い荷物を背負って、ハードな環境を歩くテント泊登山向き。ねん挫などのリスクから足首をしっかりと守り、足裏へのダメージを軽減する役割があります。
一方で整備された登山道では、歩きやすさに加えて、足首のガード力も兼ねえたミドルカットがベスト。軽量で自由に足を動かしやすいローカットは、日帰りハイキングやトレイルランニングに向いています。
アルパイン | トレッキング | ハイキング | |
---|---|---|---|
ソールの硬さ | 硬い | やや硬い | 硬い |
おすすめシーン | 残雪期登山・テント泊や縦走登山 | 山小屋泊や日帰り登山 | 距離が短く高低差が少ない日帰り登山 |
初めて登山靴を購入するなら、ソールが硬すぎず歩きやすくミドルカットの「トレッキングモデル」が適しています。軽登山やハイキングがメインなら、「ハイキングモデル」を検討してみてください。
他にもこんな点に注目
モンベルの登山靴の便利機能やアフターケアにも注目してみましょう。登山靴を長く愛用したい人は必見です。
脱ぎ履きに便利なBOAフィットシステム

モンベルには、ダイヤルを回すだけで素早くフィット感を調節できる「BOAフィットシステム」を採用したモデルがあります。一般的な登山靴はシューレース(紐)で調節しますが、着脱の度に紐を緩めるのは面倒ですよね。
「BOAフィットシステム」のシューズは、片手でダイヤルを操作して脱ぎ履きできるので、テント場や山小屋での出入りがスムーズ。歩いているときに、「いつのまにか靴紐がほどけていた」なんてことも避けられます。
万が一、ワイヤーが故障した場合も自分で交換が可能できるので便利です!
ソール張り替えサービスも

一部のモデルでは、ソールの張り替えサービス(有料)も行っています。劣化状況にもよりますが、アウトソールに問題がなければ交換が可能。
足になじんだ登山靴を買い替える必要がなく、ソールを張り替えれば長く履き続けられるところがポイントです!
おすすめのモンベルの登山靴をモデル別に紹介!

これから本格的に登山を始める人向けに、モンベルのおすすめモデルを紹介!
定番シリーズから普段使いOKのタイプまであるので、きっと満足する一足が見つかるはず。お気に入りの登山靴を見つける参考にしてください!
【ハイカット・ミドルカット】3シーズン使える!しっかり登山向け15モデル
まず初めに、夏山はもちろん、春~秋シーズンも活躍する登山靴をピックアップ!初めて登山靴を購入する人にもおすすめのモデルです。
また同じモデルでも、レザー製やBOAフィットシステムを採用したシューズもあるので、こだわり派の人は、ぜひチェックしてみてください。
シリーズ | おすすめ シーン | 足囲 | 紐BOA | ソール 張替 | モデル名 |
---|---|---|---|---|---|
アルパインクルーザー800 | 縦走 テント泊登山 | レギュラー | 紐 | 〇 | アルパインクルーザー800 |
〇 | アルパインクルーザー800 レザー | ||||
BOA | 〇 | アルパインクルーザー800 BOA | |||
ワイド | 紐 | 〇 | アルパインクルーザー800 ワイド | ||
〇 | アルパインクルーザー800 レザー ワイド | ||||
BOA | 〇 | アルパインクルーザー800 BOA ワイド | |||
マウンテンクルーザー600 | 日帰り 山小屋泊 | レギュラー | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー600 |
マウンテンクルーザー600 レザー | |||||
ワイド | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー600 ワイド | ||
マウンテンクルーザー600 レザー ワイド | |||||
マウンテンクルーザー400 | 日帰り ハイキング | レギュラー | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー400 |
BOA | 〇 | マウンテンクルーザー400 BOA | |||
ワイド | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー400 ワイド | ||
BOA | 〇 | マウンテンクルーザー400 BOA ワイド | |||
マウンテンクルーザー200 | 低山 ハイキング | レギュラー | 紐 | × | マウンテンクルーザー200 |
夏の縦走にも|アルパインクルーザー 800
足首をしっかり固定し、安定感のあるハイカットタイプ。低山から夏の縦走登山まで幅広く対応できます。
柔らかい素材を使っているため、ゴツい見た目と違って履き心地は抜群!初めてハイカットシューズを履く人にもぴったりです。男女ともにレギュラー・ワイドモデルの展開があるところがGOOD!
<アルパインクルーザー800 Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~31.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 554g(25.5cm・片足) | 575g(25.5cm・片足) |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | タン、グレー | タン、ダークグレー |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | アルパインクルーザー800 Men’s | アルパインクルーザー800 ワイド Men’s |
<アルパインクルーザー800 Women’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26cm | 22.0~26cm |
重量 | 487g | 489g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | タン、グレー | グレー |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | アルパインクルーザー800 Women’s | アルパインクルーザー800 ワイド Women’s |
<アルパインクルーザー800 レザー Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~31.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 612g | 637g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ブラック、ダークブラウン | ブラック、ダークブラウン |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | アルパインクルーザー800 レザー Men’s | アルパインクルーザー800 レザー ワイド Men’s |
<アルパインクルーザー800 レザー Women’s>
※ワイドモデルは展開なし
レギュラー | ||
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26cm | |
重量 | 540g | |
防水 | 防水透湿性 | |
カラー | タン、ネイビー | |
ソール張り替え | 〇 | |
公式サイト | アルパインクルーザー800 レザー Women’s |
<アルパインクルーザー800 BOA Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~29.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 543g | 569g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ダークグレー | ダークグレー |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | アルパインクルーザー800 BOA Men’s | アルパインクルーザー800 BOA ワイド Men’s |
<アルパインクルーザー800 BOA Women’s>
※ワイドモデルは展開なし
レギュラー | |
![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26cm |
重量 | 480g |
防水 | 防水透湿性 |
カラー | グレー |
ソール張り替え | 〇 |
公式サイト | アルパインクルーザー800 BOA Women’s |
日帰り登山や小屋泊に|マウンテンクルーザー 600
比較的荷物が軽い1泊2日の小屋泊や、日帰りハイキングにぴったりのミドルカットモデル。もちろん、防水透湿性にも優れており、雨が降っても快適!履き心地と歩行時の安定感のバランスがよいため、ハイカットモデルが苦手な人にもおすすめです。
<マウンテンクルーザー600 Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~31.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 500g | 510g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ブルー、ダークグレー、オレンジ | ダークグレー、ブルー、オレンジ |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー600 Men’s | マウンテンクルーザー600 ワイド Men’s |
<マウンテンクルーザー600 Women’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26.0cm | 22.0~26.0cm |
重量 | 437g | 442g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ダークブラウン、ピンク、イエロー | ダークブラウン、ピンク |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー600 Women’s | マウンテンクルーザー600 ワイド Women’s |
<マウンテンクルーザー600 レザー Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~29.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 526g | 538g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | グレー、タン | グレー、タン |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー600 レザー Men’s | マウンテンクルーザー600 レザー ワイド Men’s |
<マウンテンクルーザー600 レザー Women’s>
※ワイドモデルは展開なし
レギュラー | ||
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26cm | |
重量 | 462g | |
防水 | 防水透湿性 | |
カラー | ネイビー、グレー | |
ソール張り替え | 〇 | |
公式サイト | マウンテンクルーザー600 レザー Women’s |
軽登山に|マウンテンクルーザー 400
日帰り登山やトレッキング向けのモデルです。軽量でフィット感も抜群!砂地が多い登山道に適しており、富士山の登山に挑戦する人にもおすすめ。豊富なカラーバリエーションも魅力です。
<マウンテンクルーザー400 Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~29.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 489g | 495g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | タン、ダークグレー | タン、ダークグレー |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー400 Men’s | マウンテンクルーザー400 ワイド Men’s |
<マウンテンクルーザー400 Women’s>
レギュラー | |
![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26.0cm |
重量 | 427g |
防水 | 防水透湿性 |
カラー | ダークグレー、ピンク |
ソール張り替え | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー400 Women’s |
<マウンテンクルーザー400 BOA Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~29.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 489g | 495g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ネイビー | ネイビー |
ソール張り替え | 〇 | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー400 BOA Men’s | マウンテンクルーザー400 BOA ワイド Men’s |
<マウンテンクルーザー400 BOA Women’s>
※ワイドモデルは展開なし
レギュラー | |
![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26cm |
重量 | 417g |
防水 | 防水透湿性 |
カラー | ダークグレー |
ソール張り替え | 〇 |
公式サイト | マウンテンクルーザー400 BOA Women’s |
低山ハイク|マウンテンクルーザー 200
気軽なハイキングやキャンプに最適!雨の日でもしっかりと水の侵入を防ぐ、全天候型シューズです。薄手の靴下を履いて普段使いもOK!落ち着いた色合いなので、街でも浮かず旅行でも重宝しますよ。
なお、マウンテンクルーザーはレギュラーモデルのみの展開です。
<マウンテンクルーザー200 Men’s>
レギュラー | |
![]() | |
サイズ展開 | 24.0~29.0cm |
重量 | 363g |
防水 | 防水透湿性 |
カラー | カーキ、ブラック |
ソール張り替え | × |
公式サイト | マウンテンクルーザー200 Men’s |
<マウンテンクルーザー200 Women’s>
レギュラー | |
![]() | |
サイズ展開 | 24.0~29.0cm |
重量 | 320g |
防水 | 防水透湿性 |
カラー | ネイビー、グレー |
ソール張り替え | × |
公式サイト | マウンテンクルーザー200 Women’s |
【ローカット】ハイキングやキャンプに!普段ばきもOKな2モデル
気軽に履けるローカットモデルを紹介します。登山に行く頻度は少ないけど、キャンプや自然散策を楽しむ人に向いているシリーズです。
軽量!低山ハイクやキャンプに|トレールウォーカー
脱ぎ履きしやすいローカットタイプ。軽量なので登山だけでなく、キャンプなどのアウトドアシーンでも大活躍!蒸れが気にならないメッシュ素材がポイントです。
<トレールウォーカー Men’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 24.0~31.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 349g | 373g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ダークグレー、オレンジ | ダークグレー、オレンジ |
ソール張り替え | × | × |
公式サイト | トレールウォーカー Men’s | トレールウォーカー ワイド Men’s |
<トレールウォーカー Women’s>
レギュラー | ワイド | |
![]() | ![]() | |
サイズ展開 | 22.0~26.0cm | 24.0~29.0cm |
重量 | 307g | 331g |
防水 | 防水透湿性 | 防水透湿性 |
カラー | ダークグレー、グレー | ダークグレー |
ソール張り替え | × | × |
公式サイト | トレールウォーカー Women’s | トレールウォーカー ワイド Women’s |
優れた耐久性でマルチに活躍|クラッグホッパー レザー
整備された登山道から、ゴツゴツした岩場まで幅広く対応しています。擦れやすいつま先・かかと部分は丈夫な作りになっており、耐久性の高さが魅力。登山もハイキングも楽しみたい人に万能なシューズです。
<クラッグホッパー レザー Men’s>
<クラッグホッパー レザー Women’s>
足にフィットする登山靴を手に入れて、憧れの山に登ろう!

せっかく登山靴を買うなら、自分にぴったりの一足を見つけたいもの。モンベルなら、サイズだけでなく足幅や用途に合わせて豊富なバリエーションから選べます。履き心地・機能ともに満足のいく一足がきっと見つかるはずです。
モンベルの登山靴は豊富なバリエーションが魅力
これから小屋泊や縦走登山にチャレンジしたい人は、快適に歩ける登山靴を手に入れましょう!フィット感抜群のシューズなら、より遠くまで歩くことができ、素晴らしい絶景を堪能できますよ。
最後に、モンベルのおすすめモデルを一覧にまとめました。日帰りハイキングからテント泊登山まで、使用シーンや機能を比較しながら、お気に入りの一足を見つけましょう。
シリーズ | おすすめ シーン | 足囲 | 紐BOA | ソール 張替 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
アルパインクルーザー800 | 縦走 テント泊登山 | レギュラー | 紐 | 〇 | アルパインクルーザー800 Men’s |
〇 | アルパインクルーザー800 レザー Men’s | ||||
〇 | アルパインクルーザー800 Women’s | ||||
〇 | アルパインクルーザー800 レザー Women’s | ||||
BOA | 〇 | アルパインクルーザー800 BOA Men’s | |||
〇 | アルパインクルーザー800 BOA Women’s | ||||
ワイド | 紐 | 〇 | アルパインクルーザー800 ワイド Men’s | ||
〇 | アルパインクルーザー800 レザー ワイド Men’s | ||||
〇 | アルパインクルーザー800 ワイド Women’s | ||||
BOA | 〇 | アルパインクルーザー800 BOA ワイド Men’s | |||
マウンテンクルーザー600 | 日帰り 山小屋泊 | レギュラー | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー600 Men’s |
マウンテンクルーザー600 レザー Men’s | |||||
マウンテンクルーザー600 Women’s | |||||
マウンテンクルーザー600 レザー Women’s | |||||
ワイド | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー600 ワイド Men’s | ||
マウンテンクルーザー600 レザー ワイド Men’s | |||||
マウンテンクルーザー600 ワイド Women’s | |||||
マウンテンクルーザー400 | 日帰り ハイキング | レギュラー | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー400 Men’s |
マウンテンクルーザー400 Women’s | |||||
BOA | 〇 | マウンテンクルーザー400 BOA Men’s | |||
マウンテンクルーザー400 BOA Women’s | |||||
ワイド | 紐 | 〇 | マウンテンクルーザー400 ワイド Men’s | ||
BOA | 〇 | マウンテンクルーザー400 BOA ワイド Men’s | |||
マウンテンクルーザー200 | 低山 ハイキング | レギュラー | 紐 | × | マウンテンクルーザー200 Men’s |
マウンテンクルーザー200 Women’s |
モンベル登山靴に関するおすすめ記事はこちら
▼登山レベル別に自分に合った登山靴を探そう
▼モンベル定番の「タイオガブーツ」を実際に履いてレビュー!
▼モンベルは登山靴だけじゃなくサンダルも人気!