2016年09月10日の日記

2016-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20160910210438

大勢が楽しんでいるイベントで楽しめなかったって意見は貴重だと思うよ

皆がこうだから文句言うなではディズニーランドブランド価値も今程ではなかっただろうね

俺の方が間違ってると言いたいなら、それを積極的に論証しろ

それをやらないことこそがお前らの正味馬鹿である証明以外の何ものでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20160910235521

え?

否定しないってことは正解だった?

やったー

anond:20160910231541

増田の案(庵野版のシナリオのままキャストだけ外国人に挿げ替える案)だと

>>   ・ 会議ばかりで、ゴジラの場面は5%しかない

>>   ・ 会議セリフが多すぎる

>は解決しないと思うけど、それでも勝算あるのかな

 

この点はすでに言及済み。

  → シン・ゴジラは海外版を作れ

 

そこから丸ごと再掲しておこう。(下記)

 


 

言っとくけど外人特に米国人にはそんな面白い映画じゃないよコレ

 

わかっている。だから日本向けの会議場面は大幅にカットして、ゴジラアクションシーンを増やせばいい。脚本さらに加筆はしないが、一部は大幅にカットしていい。

 

だいたい、会議場面が長すぎるんだよ。もっと短い方がいい。

 


 

上に示した通りだ。かくて、

 

>>   ・ 会議ばかりで、ゴジラの場面は5%しかない

>>   ・ 会議セリフが多すぎる

 

という問題解決する。理由は、

  ・ 会議セリフを大幅カットする。(脚本は加筆はしないがカットはする。)

  ・ ゴジラCGを大幅に増やす

この二点だ。

 

阿笠厨酢亭。

江戸川乱歩みたいにうまくいかんなあ。

エロゲ一般移植版って18禁版でエロいことしてる間何してんの?

歌でも歌ってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20160910234907

ソクラテス読む」と言ったらソクラテスが真著者だと本気で信じちゃってることになると思ってる奴のことか?

>細かい部分の言葉誤用とか、いちいちしつこくて的が外れた表現

 

「的が外れてる」って一方的宣言ほど馬鹿キャラの賢ぶりっこ典型的な行動パターンもないなしかし。

「外れてる」と一旦口にしたならそれを証明しなきゃ恥ずかしいと考えるのが「頭良いキャラ」なんだけどな。

基本クイズ感覚から外れると悔しいというのがあるんだよな。

「当てたい」という欲求が皆目見えてこないのが馬鹿キャラの真似っこの限界

外野が俺にもっと輝けと囁いている”

は、ハゲちゃうわ!

約 140 件 (0.65 秒)

キモオタ」はどこにも存在しない

オタク存在するがキモいオタク存在しない。

キモいかどうかは単なる主観だし、他人容姿をアレコレ言うのは非常に下品趣味であり、

そのような人間が下した判定は当然のことながら何かを決定づける根拠には値せず、単なる文字の羅列以上の意味をなさない。

よって「キモオタ」はこの世に存在しないのである

http://anond.hatelabo.jp/20160910234229

しかたらこ元増田、「でまこいてんじゃねえ」やってる人かな。

かい部分の言葉誤用とか、いちいちしつこくて的が外れた表現とかすごく似てるんだけど。

お前らを釣りたいならアニメ批判とか貧乏しか食いつかない生活感のあるネタ振るって。

いや、どっちも正直良く知らないけど。

[]9月10日

○朝食:そば

○昼食:ナポリタン(ちゃんとタマゴが引いてある奴)

○夕食:おでんビール

調子

今日は、朝から風呂屋さんでじっくりお風呂に入って、

コンビニおでんビールを飲んで、

体も脳みそユルユルになって、ふわふわーです。

へっけらほいほい!

http://anond.hatelabo.jp/20160910195752

周囲の人が優しかったとしても、その職場は内容もしくはレベル増田に合っていない。

辞めた方が良いかもしれない。マジで

http://anond.hatelabo.jp/20160910221600

どう返して良いんだかも分からんくらいどうでも良いわ。

プラトンが書いたものだろうと真偽不明言行録だろうと「ソクラテス」は「ソクラテス」だよ。

ちょっとここ吃驚するくらい想定以上に馬鹿巣窟だったんだな。

マジで日頃馬鹿キャラ高卒ネット身分を誤摩化せると思ってはしゃいでるようなのしかいないのか。

俺としては「頭良いキャラ」なら「わかる〜」くらいの軽いノリで通じる程度の話をしたつもりなのに必死すぎ。

 

アドバイスしとくけど、根本的に国語力がないと頭良いふりって出来ないよ。

急がば回れ、頭良いふりしたければしっかりした語彙と論述力をつけな。

短文でしょうもない曲解誤読をひねり出して良い気になってる時点で頭悪いの見え見えすぎ。

もっとライブ音源を出してくれよ

新曲を作らずに商品が出せるし

今ならCDにせんでも配信のみでいけないの?

論理的支離滅裂な人と

話をすると疲れる。

しか自分の快・不快基準他人の行動に口出すし。

ほっとけよ。

ライバル1964年』ってCM気持ち悪い

2016年度全国キャンペーン:ライバルは、1964年|ACジャパン

ACジャパンが今年7月1日より開始した『ライバル1964年』というCM

自分がよく聴く民放ラジオ基本的TBSラジオ)では結構な頻度でこのCMが流れている。

自分はこのCMを耳にする度に、得も言われぬ不快感に襲われる。

何故不快感を催すのか、自分なりに少し考えてみることにする。

はいえ単なる根拠に乏しい繰り言でしかないので、そこは留意してほしい。

 

その1.いたずらな過去の美化

あの頃の日本人に、笑顔で負けるな。

見る夢の大きさで、人を思いやる気持ちで、心の豊かさで、絶対負けるな。

ライバル1964年テレビCMより

このCMにおいては、「笑顔」「夢」、「思いやり」といった根拠の不確かな理由過去を美化している。

加えてこのCMには「あの頃の日本人と比べて笑顔や夢、思いやり、心の豊かさで負けているのではないか」という言外の意味も込められていると考えられる。

そうでなければ、律儀にあの頃の日本人と今の日本人を比べる必要なんてないはずだ。

まり居酒屋談義としての「昔はよかった」の変奏でしかない。

また、この10年ぐらい俗流の「昔はよかった」に対するカウンター的な言説も勃興している。

これらのカウンター的な言説の場合、だいたいは統計などのデータを用いた上で「昔はよかった」的言説の欺瞞を浮き彫りにしている。

ライバル1964年』で提示される「昔はよかった」を構成する要素のうち、「思いやり」は犯罪件数の推移をもとに論駁が可能であるかもしれない。

しか「笑顔」「夢」場合犯罪統計のような定量データ存在しない。そのため、「笑顔」や「夢(の大きさ)」を昔と今とで比較するのは至難の業である

結果「あの頃の日本人と比べて笑顔や夢で負けているのではないか」というCMメッセージに論駁することすら叶わなくなる。

論駁不可能概念を持ちだすということは、それだけ「昔はよかった」ことをゴリ押ししたいのだろう。そこにはある種の狡猾さすらも感じさせる。

 

その2.政治的意味合いが強いCMを流すACジャパンへの違和感

このCMにおいては、東京五輪が行われた1964年東京五輪が再度行われる予定の2020年とが対比されている。

2020年に向けて日本を考えようというのは、東京五輪に向けた行動をとれというメッセージを婉曲して表現しているということは容易に推測できる。

また、ACジャパン公式サイト記載より、「日本を考える」ことは具体的に「(東京五輪に向けた)ポジティブモチベーションと、日本人の活力を高める」を指すようだ。

今の日本において、五輪政治的意味合いが強いイベントとして意識されているようである

例えば、2012年に取りまとめられた「スポーツ基本計画策定について」には以下のような文言がある。

4.国際競技力の向上に向けた人材養成スポーツ環境の整備

(中略)

国際競技大会等における我が国アスリート活躍は、国民日本人としての誇りと喜び、夢と希望をもたらし、国民意識を高揚させるとともに、社会全体に活力を生み出し、国際社会における我が国存在感を高めるものである我が国アスリートによるメダル獲得は、その一つのあらわれである

4.国際競技力の向上に向けた人材の養成やスポーツ環境の整備:文部科学省

また、2009年には塩谷立文部科学大臣(当時)が以下のような発言を行っている。

2016年オリンピック招致については、立候補ファイル2月12日までに国際オリンピック委員会に提出することになっていまして、そのために今準備を進めているところですが(中略)やはり、国威発揚ということも含めて、ぜひ、招致を実現したいと思っています

大臣会見概要(1月27日):文部科学省

これらのことを踏まえると、今の日本において五輪政治的意味合いが非常に強いイベント位置付けられているようだ。

特に国威発揚」や「日本人の誇り」といったナショナリスティックな意識の醸成のための手段として強く意識されているようである

これは、IOCの掲げる「政治的商業的利用がなされない五輪」という理想とは大きくかい離したものである

さて、ACジャパンの行うCMの特徴として、政治的宗教的事柄は一切扱わないということがある。

実際にACジャパンの会則の中にも、以下のような文言がある。

<その4 団体活動について>

(中略)

4.特定政治的党派的、宗教的主張を標榜する団体支援しない。

支援キャンペーン実施諸規則|広告キャンペーン|ACジャパン

一方『ライバル1964年』においては、政治的意味合いが強いイベントである五輪に向けた行動をとれというメッセージ提示されている。

解釈によっては、「日本人の活力を高める」ということもナショナリズムと連関したかたちで捉えられる可能性もある。

このことから、『ライバル1964年』は政治的宗教的事柄は一切扱わないというAC方針とは大きくかい離したCMであるといえる。

このようなかい離が何故発生したかについては分からない。

可能性として一番高いのは、制作者サイドがIOC提示した「政治利用されない五輪」という理念を無邪気に信じ込んだということである

一方、五輪の持つ「国威発揚」や「日本人の誇り」といった事柄政治的事柄ではないと誤認している可能性も完全には捨てきれない。

愛国心の醸成といったイデオロギー丸出しの教育が「偏向ではない」と見做される時代である

 

なお、2002年にも公共広告機構(当時)は『ニッポン人には、日本が足りない』というCMを放映していた。

しかしこれは国際交流の推進を目的とするものであり、『ライバル1964年』とは似て非なるものである

 

その3.新聞広告

ACジャパン公式サイト新聞広告画像データ掲載されている。

小学生が作ったような(プロとしては)粗雑なコラージュに、テレビCMナレーション文章としてこれみよがしに綴られている。

そのくせ「昔はよかった」オーラ瘴気?)はびんびん流れ出てくるからまらない。

http://anond.hatelabo.jp/20160910232122

こういう話を見聞するたびに、無茶して事故死のほうがまだ回りが幸せだよな、と思うようになった。

好きなことやって死んだんだから、悔いはなかろう、って納得してくれるか、あいつ好き勝手やって死にやがって、って怒ってくれるか、どうでもいいや、って無視してくれるか。

そんな死に方をしたいものだ。

車に傷付けられた。2回目。

夜中にそういうの趣味徘徊してるわけ?

金沢行かんわ。もう。

anyとevery

◯◯な人が多いからそういう前提で行動する、っていう話に、

「俺は◯◯じゃない! お前は全てが◯◯だと考えてるのか! 不快だ!」

って怒り出す人、なんなの。

昨日はたくさん釣れたのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん