記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tatsunop
    tatsunop コンテナごととはいえ流れ着くのも凄いし、直しちゃおうってのも粋な話。

    2012/05/04 リンク

    その他
    fut573
    fut573 すごいハーレーらしいなと思った。

    2012/05/04 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 修理を担当する技術者としては腕の見せ所。会社の上層部はPR効果を考えているだろうから予算もかなり使えるだろうし。でも善意と夢を感じられる良い話題だと思う。修理が終わったらぜひ報道してほしいな。

    2012/05/03 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 修理というなら主要パーツや半分以上は元のパーツを使わないとなー。「元のバイクの部品を一部流用」くらいかな、タンクとか。

    2012/05/03 リンク

    その他
    Rotty
    Rotty すげーハーレー

    2012/05/03 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter いい話じゃないか。

    2012/05/02 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip same: id:entry:92133166

    2012/05/02 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 粋だなぁ

    2012/05/02 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 機を見るに敏な広報担当者は偉い。皆ハッピー。

    2012/05/02 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak あっぱ~れ~

    2012/05/02 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 誰がどのようにして「直してやろうぜ!」ってなったのか気になるなー。髭面マッチョの現場エンジニアのおっさんが言いだしっぺとかだったら萌える

    2012/05/02 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 ええ話や!修理するより新たに組み上げた方が早いだろうけど。

    2012/05/02 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 映画化決定と言いたくなるな。

    2012/05/02 リンク

    その他
    maro_masa
    maro_masa ハーレーの姿勢は素晴らしいな。長期間海水に浸かっていたバイクは直すの大変だろうけど、キレイになって持ち主の手元へ戻って欲しい。

    2012/05/02 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain なるほど、太平洋を渡り走ったバイクになるのか。すげえぞハーレー。

    2012/05/02 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ハーレー動く

    2012/05/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu さすがのハーレーダビットソン

    2012/05/02 リンク

    その他
    switch_0
    switch_0 こういう縁っていいね。

    2012/05/02 リンク

    その他
    yep
    yep どこまで「修理できる」のかにも注目したい

    2012/05/02 リンク

    その他
    physician
    physician こうなった

    2012/05/02 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure スクラップは普通いらないだろうと思っていたが、これなら嬉しいだろう。持ち主はスクラップでも喜べる人だったようだが。/ハーレーは日本で最も売れている輸入バイク、更に人気が高まるのは間違いないだろう。

    2012/05/02 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 宣伝になるしなぁ

    2012/05/02 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ハーレーのこの判断、粋だねぇ。(もちろん、広告効果もあるだろうが、それ以上にその『心意気』がニクい)

    2012/05/02 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東日本大震災の津波でカナダブリティッシュコロンビア州のクイーンシャーロット諸島に流れついた宮城ナンバーバイク、製造したハーレー・ダビッドソンが、日本に送り修理後山元町の所有者に届けると

    2012/05/02 リンク

    その他
    babelap
    babelap メーカーPRを兼ねた美談(?) まあいいんでない。

    2012/05/02 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko さすがハーレー、男臭くて良い話だ。

    2012/05/02 リンク

    その他
    FCNT
    FCNT ハーレーさん△

    2012/05/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 持ち主みつかったんだ。どういうわけかコンテナの中に入ってそれごと流れ着いたんだよな。「ハーレー・ダビッドソンは、日本に送り、無料で修理したうえで横山さんに届けようとしていることを明らかにしました」すご

    2012/05/02 リンク

    その他
    rahoraho
    rahoraho ハーレー・ダビッドソンってアメリカの会社なんだ

    2012/05/02 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ほっこり / 漂着のバイク 米メーカーが修理へ NHKニュース

    2012/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漂着のバイク 米メーカーが修理へ NHKニュース

    東日大震災の被災地から太平洋を越えてカナダ西海岸の島に流れついた「宮城」ナンバーのオートバイに...

    ブックマークしたユーザー

    • tatsunop2012/05/04 tatsunop
    • fut5732012/05/04 fut573
    • repunit2012/05/03 repunit
    • the_sun_also_rises2012/05/03 the_sun_also_rises
    • fmht72012/05/03 fmht7
    • kazu_yama10032012/05/03 kazu_yama1003
    • Rotty2012/05/03 Rotty
    • strawberryhunter2012/05/02 strawberryhunter
    • memoclip2012/05/02 memoclip
    • haruka_nyaa2012/05/02 haruka_nyaa
    • HanaGe2012/05/02 HanaGe
    • nagaichi2012/05/02 nagaichi
    • ashigaru2012/05/02 ashigaru
    • tanakamak2012/05/02 tanakamak
    • tetzl2012/05/02 tetzl
    • hiroyukixhp2012/05/02 hiroyukixhp
    • uduki_452012/05/02 uduki_45
    • mesotaro2012/05/02 mesotaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事