artandcultureに関するtai4oyoのブックマーク (1,895)

  • ついに開催!ちょっとしたパーティー

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:AIとの会話をAIが要約する > 個人サイト webやぎの目 ちょっとしたパーティーはライフネット生命といっしょに開催しました 今回の企画はライフネット生命とのコラボ企画である。なぜなら、ライフネット生命は10月に「じぶんへの保険Z」を発売したからだ。 じぶんへの保険Z → でぃぶんへのほおけんZ… → でいぶりぽぉけんるZ…… → ハッ!デイリーポータルZ!!

    ついに開催!ちょっとしたパーティー
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/17
    地味ハロウィンで呈示されているベクトルをパーティに移動させた発想と認識している。 / 毎冬、DPZでの恒例行事 = 恒例記事となりその都度、「ちょっとした」の定義や概念や矜持が読者間で取沙汰される様になる?
  • ボロ市のくす玉が割れる瞬間をとうとう見た

    ボロ市に行くたび、割れた状態のくす玉がぶら下がっているのを目にする。 午後にのっそり行くからもう割れているのだが、割れる瞬間も一度は見てみたいものである。 よし!今年は見よう!割れる瞬間を! 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:幕の内弁当をプリンアラモードみたいに盛り付けたらお子様ランチになった いつも割れている ここ数年、年末か年始にボロ市に行くようになった。 要は蚤の市とか骨董市なのだが、中には「あ、これ売るの!?」みたいなものも混ざっていて興奮する。 そして、そのボロ市で毎回目にするのが前述したくす玉だ。割れた状態の。 今年も割れとるな〜〜と思

    ボロ市のくす玉が割れる瞬間をとうとう見た
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/16
    下から紐をひっぱるのになぜ「ふみ台」が登場するのだろう ... と思った。とおくのお客さん達にも、ひっぱる人がよくみえる様にという配慮なんだな。に、しても、つつましい" お立ち台" である。
  • すべての「県民手帳」をレビューして勝手に「県民手帳大賞2024」を決める

    かねてより(私が個人的に)収集していた、県民手帳。 先日、福井県民手帳が自宅に届きこれをもってついに2025年版を発行している県民手帳36種が手元に揃ったので、満を持して全県民手帳レビューを行いたいと思います。 そして、私の主観で勝手に「県民手帳大賞2024」を決めます。 県民手帳とは? 一応、ねんのため、県民手帳とは? ということを簡単に解説しておきます。 詳しくは前の記事『現存する県民手帳をほぼ全部買って調べた「県民手帳あるある」』をご覧いただきたいのですが、各県の統計協会などが直接または間接的に編集、監修などをして毎年発行している手帳を「県民手帳」といいます。 東京、大阪、京都、兵庫は「県民手帳」を発行したことがないとされています。 また、民間の業者が発行するご当地手帳(福島、京都、沖縄ほか)などもあるようですが、今回このご当地手帳は含みません。 県民手帳のある県、ない県、最新版 ​

    すべての「県民手帳」をレビューして勝手に「県民手帳大賞2024」を決める
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/13
    そういわずに、「県民手帳大賞2024」と認定した「三重県民手帳」を編集したところに取材に行こうよ。「復刻ストーリー」とか編集方針とかさ。 > 選んだからといって特に何もないのですが……
  • 『カタカナ新語辞典』を使い、最新のカタカナ語1000語覚えたい

    『見やすいカタカナ新語辞典』という2023年の辞書がある。 今をときめく最新のカタカナ語が1000語以上載っているのだ。 これ、2020年代のネットでおなじみのミームから、全く聞きなじみのない新語まで載っていて、すごくおもしろい。 このソサエティー5.0の時代に、デジタルトランスフォーメーションにオプトインしアーリーマジョリティとなるため、カタカナ新語1000語をルックアップ&リメンバーしてみたい。 三省堂の『カタカナ新語辞典』第5版(2023年)を購入しました 約14500語が収録されているというこの辞典、カタカナ語だけで辞書を作れることにまず驚く。 受験で覚える英単語より多いじゃないか。 ちゃんと厚みがあるぞ その中で、約1050語が「最近約10年ほどの間に、新しく使われるようになった語、また、その間に何らか話題になった語」で、今回覚えたいカタカナ新語だ。 「新」がついているのがカタカ

    『カタカナ新語辞典』を使い、最新のカタカナ語1000語覚えたい
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/11
    (DPZ的観点からいうと)ロボコンは掲載されている筈なんだろうけど、果たして、ヘボコンは?
  • 高千穂の夜神楽を観てきた

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:まるゆで定 > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ とっつきやすい舞から紹介します 高千穂の夜神楽とはどういったものなのか、数ある演目のなかのひとつ「御神体(ごしんたい)」という舞を通じて紹介をしたい。 御神体の舞で活躍するのはイザナギ・イザナミという男女二柱の神々である。 赤い面の男性神、イザナギと 白い面の女性神、イザナミが舞い踊りながら登場 高千穂の神楽には舞手が神面を着用するものとそうでないものがあるが、これは神面ありで舞われるものだ。ちなみに神面は面様(おもてさま)とも呼ばれ、神様そのものとして大切にされている。 ゆったりとした動きのなかで、おもむろに拝観席を物色しはじめるイザナミ この御神体の舞は、男女二柱の神が協力して醸した酒を

    高千穂の夜神楽を観てきた
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/11
    林さんが観劇しているのなら、彼の体験記も読んでみたいな(はげます会の高額コースの特典は今後、イザナギ・イザナミによる挨拶になったりして? cf.『デイリーポータルZをはげます会、はげまし王に挨拶しました』)
  • ターバンのカバンを作る

    インド人が頭に巻いているターバンって、財布やスマホを収納するのに便利なのではないか。ターバンのカバンを作ってみた。 ターバンのカバン便利そう ターバンに収納機能があったら、この上なく便利ではないか。 以前、頭に乗せる壺風カバンを作ったことがあるが、バランスを取るのが非常に難しかった。ターバンのように頭に巻き付いている形状ならば、気にせず頭に乗せられ、手ぶらでお出かけできるのではないか。 姿勢が良くなるというメリットはあるが、ずっと神経を使っている 気を張らずに頭に乗せるカバンが欲しいので、ターバンのカバンを作ることにした。 出来上がったのがこちら。 でかい!大容量ターバン!! E.Tのような横顔 1ヶ所ファスナーになっている。水筒も余裕で入る!! 大容量のターバンカバンが誕生したのであった。 ウレタンを帽子型に 物のターバンは頭に布を巻くだけである。 最初は、細長い布にたくさんポッケをつ

    ターバンのカバンを作る
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/06
    印度人も吃驚(古典である)。 / 思い出したのはヤン・ファン・エイクの油彩『赤いターバンの男性の肖像』。 / 黒柳徹子は頭部に飴を収容しているしアフロ・ヘアは櫛を収容出来る。玉葱鞄、アフロ鞄も可能性ありだ。
  • 藤原道長が見たのと同じ月を見る

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:オレオが銅鏡っぽいので、手鏡にしてみた > 個人サイト 海底クラブ 当日はあいにくの曇り 「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」 というイケイケドンドンな和歌はみなさんご存知だと思う。 藤原道長がこれを詠んだとされるのが寛仁2年(1018年)の10月16日。そして旧暦の10月16日に相当するのが、今年は11月16日(土)だという。 和歌にこめられた真意については「傲慢になっていた」とか「いや、単なる冗談だった」とか「栄華の儚さを欠けていく月になぞらえた」とか諸説あるようだが、いずれにせよそんなに立派な月ならぜひ一度拝んでおきたいものだ。月を見るだけで記事が一書けるなんてお手軽でもある。 そう思ったのに、当日は昼間から雨模様だった。

    藤原道長が見たのと同じ月を見る
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/12/05
    秋風に たなびく雲の 絶え間より もれ出づる月の 影のさやけさ 左京大夫顕輔
  • 鳥取のハワイにある「ザクみたいな埴輪」はなぜこんな形なのか?

    で、こちらが「ザクの埴輪」だ。 真ん中にある埴輪がザクの埴輪です ちょっと分かりづらいので、正面からの写真を見てほしい。 ほら、ザクでしょこれ ガラスケースの反射でちょっと分かりづらいけれど、一つ目の埴輪というなんとも言い難い、不思議な形の埴輪だ。 この埴輪は、湯梨浜町にある「湯梨浜町羽合歴史民俗資料館」に展示してある埴輪だ。 湯梨浜町羽合歴史民俗資料館。普段は鍵がかかっているが、中を見学したいときは隣の町役場に行って鍵を開けてもらって中を見学できる ガラスケースの中に入ったものしかないのかと思っていたところ、二階の展示室にオープンな感じで展示してあるザクの埴輪もあった。 二階展示室の埴輪 うーん、ザクだね 普通、武人の埴輪というと、国宝の埴輪を思い出す人も多いかもしれない。 埴輪界の大スター、武人埴輪(国宝)。群馬出身です。東京国立博物館 昔の200円切手でおなじみ、群馬県出土の武人埴輪

    鳥取のハワイにある「ザクみたいな埴輪」はなぜこんな形なのか?
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/29
    だって ... 顔をつけると ... うごきだすかもしれないぢゃないか( 画竜点睛っていうでしょう? cf. https://domani.shogakukan.co.jp/661000)。
  • NINTENDO64のぬいぐるみを作る

    ぬいぐるみ家電で生活感出てきた私のアトリエ。そろそろ娯楽も導入したいので、ゲーム機のぬいぐるみを作ることにした。 生活感の次は娯楽が欲しい 私のアトリエは、ぬいぐるみだけで生活必需品が揃いつつある。 作業場なので実際には必要ないものばかりだが、雰囲気だけでも生活感が欲しいと思い、様々な家電を作ってきた。 実物大の冷蔵庫、電子レンジなど モコモコのコンロもあるよ だいぶ生活感が出てきて満足していたが、最近になって少し生活感に偏りがある気がしてきた。 全て生活必需品過ぎやしないか。 一切の娯楽がないのだ。もちろん作業場なので娯楽がある必要はない。むしろあったら気が散って仕事にならないだろう。 でも生活の豊かさって、娯楽にあるのではないか。生活必需品しかない部屋なんて、生きてはいけるけど、豊かさがないのだ。 使わないゲーム機が部屋の片隅に置いてあるような、そういう視覚的な娯楽が必要と思い、ニンテ

    NINTENDO64のぬいぐるみを作る
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/29
    (『人形の家』ならぬ "ぬいぐるみのいえ" が充実していく光景は楽しいけど、あえて)とりもちさんは自信の創作物をコミュニケーション・ツール化出来るんだから、コントローラーを捨てよ町へ出よう、そういいたい。
  • 神社のお供え物の品目には序列がある

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:実際、お札を燃やすと明るくなるのか > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 神様にお供えする物、神饌とは まずは神饌がどういうものなのかご覧いただこう。 三方(さんぽう、さんぼう)と呼ばれる器に盛られている神饌 米、酒、、野菜、菓子など様々。生の状態で供えるのが一般的だが、煮たり焼いたりした熟饌(じゅくせん)を供えることもある。 地鎮祭など屋外で行われる祭典にも神饌は欠かせない 神様をもてなすために最大限の努力を尽くして供する物、それが神饌である。 神様に供えたあとの「お下がり」を我々人間がすることで更なる力をいただくことができるとされている。これは他の宗教でも見られることだ。 黒くなってるけど、一度供えてあるので神様の力をいただける特

    神社のお供え物の品目には序列がある
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/26
    一方、キリスト教における燔祭は ... カインとアベルの逸話では ... と、記憶を弄っている(信者ぢゃあありません)。
  • 机上の空論グランプリ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:昔のポパイを買い集めてます > 個人サイト webやぎの目 鏡で反射して遠くの人とコミュニケーションする(石井) 石井: 遠くの人とのやり取りの手段って色々あると思うんですけど、鏡の反射、反射、反射、で300メートルぐらい離れた人とじゃんけんしたりできるんじゃないかと。 べつやく どんどん小さくはなるかな。 石井 拡大鏡みたいなのをあいだに置けばいけるはずじゃないですか。 林 むかし広告代理店の人が、デイリーみたいなこと考えたんですよって言って、鏡を組みわせて風呂から外の景色見るって話してました。 べつやく: デイリーっぽい 林: たぶん無理だろうなって思ったんだけど、デイ

    机上の空論グランプリ
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/25
    竹林七賢ならぬラピュータの四賢(スウィフトの方ね、ジブリぢゃなく)/ ヘリでの雨よけは永井豪の漫画『キッカイくん』に、位置エネルギー駆動の列車は藤子不二雄の漫画『オバケのQ太郎』に登場している。
  • 日々のささやかな幸せを、花輪で祝おう

    自分へ花輪を送りたい フリーランスのいいところは、日常に縛りがないことである。就業時間が決まってないので、意志を強く持って仕事をしなければいけないという一面はあるが、大学を卒業してからずっと会社で働いてきた私にとっては、圧倒的な自由を得た気持ちである。 この幸せを祝いたい。自分で自分に花輪を贈ろう。 「花輪」のGoogle画像検索結果 調べてみると、花輪にもそれぞれ個性がある。原色のお花を丸く飾れば、自分でも作れるのではないか。 土台を作る まずは丸い土台を作る。職人さんがどんな風に作っているのかわからないので、私は家にあった床のマットで作ることにした。 パズルのようにつなげるタイプのマット。一個だけ家にあった フリーハンドにしては上手くかけた丸 マットはハサミでも簡単に切れるから便利である。 花輪は、横からみると少しこんもりとしている。このまま花をつけるとこんもりできないので、ウレタンで

    日々のささやかな幸せを、花輪で祝おう
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/22
    さて、 とりもちさんの個展開催時に、会場入口にこの花輪はあるんだろうか? それとも、ご友人の催し事に贈られるのだろうか? もしかすると、来夏の妖怪盆踊りの際に、新作妖怪さん宛に届けるつもりでいるんぢゃあ?
  • 片道1時間半の街に感じる、ちょうどよい旅情

    1時間の街、1.5時間の街、2時間の街 これまでの外出先の片道の移動時間を思い出してみよう。 (だいたい)1時間の街、1.5時間の街、2時間の街では、どんな傾向があるだろうか。 たとえば自分は東京都の調布市というところに住んでいるのだが… 1時間の街…お台場、押上、横浜、羽田、大宮など 1.5時間の街…幕張、逗子、鎌倉、横須賀、小田原、御岳渓谷など 2時間の街…熱海、箱根、甲府、九十九里、宇都宮、日光など 都内は1時間以内で行けるけど、他県に足を伸ばすと1時間半を越えてくる…といった感じだ。 1時間の街には、目的がある 緊急事態宣言が明けた日のお台場は人がまばらで、存分に埋立地の寂寥感を感じられる場所だった 横浜は展覧会目当てで行くことが多い(これは2019年、解体中のBankART) お台場や横浜は関東に観光地 of 観光地だと思うけど、自分の住む多摩地域からでも1時間程度でいけるため、

    片道1時間半の街に感じる、ちょうどよい旅情
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/20
    ひとつの構図を平面と捉え、複数の四辺形で区分けしてある(モンドリアンの様な、弁当箱の仕切りの様な)作品が幾つかある。その比率が心地よい。> 写真「ということで」同「調布駅前には」同「隣にあった」等。
  • 実際、お札を燃やすと明るくなるのか

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:梅干しの汁をご飯に塗ってべたい > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 「どうだ明るくなったろう」の風刺画 学生時代の歴史の授業は、教科書をペラペラめくって風刺画を眺める時間である。中国分割や釣りの絵を穴が空くほど見たものだ。 今回取り上げる「どうだ明るくなったろう」の絵も教科書に載っている有名な風刺画のひとつ。 当サイト岡さんの記事『「どうだ明るくなったろう」山唯三郎の意外な人生をたどる』より。ためになります。 暗がりでを探す女性のために、とある成金が百円札に火をつけている様子を描いたものだ。お札は1枚ではなく束だったという。 紙幣に火をつけて燃やすというスカッとした方法でお金持ちアピールができた時代というのは微笑ましい。今はスマホゲ

    実際、お札を燃やすと明るくなるのか
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/19
    窪田さんは神職だから、お焚き上げ、お札 (Osatsu) ならぬお札 (Ofuda) を燃やすのかと思った。
  • 昔のポパイを買い集めてます

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:iPhoneのボイスメモはゲーム > 個人サイト webやぎの目 きっかけは意地悪でした、すいません なんとなく古屋で80年代のデートを買った。読んでみるとそれがいわゆるおじさん構文で書かれていたのだ。 ・軽くイッパイ、というライト・ドリンカーにはピッタンコ そうか、おじさん構文とは40年前に流行った文体だったのかもしれない。 だったらポパイやホットドッグプレスなどの当時のカルチャー誌もこの文体がいっぱい載ってるんじゃないか。そんなちょっとした意地悪からいくつか買ってみたのだった。 ではおじさん構文を満喫しますかな、と思って読んでみると………おや、へえ、ほほう。 すごく

    昔のポパイを買い集めてます
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/18
    DPZを『ポパイ』のフォーマットで雑誌として、定期販売したいのだろうか? (『宝島』でも『ビックリハウス』でもないのだな、DPZは)> 2024年版を読みたい
  • 自分の行動にルーツを探す

    音楽アーティストのインタビューなどによく出てくる「ルーツ」という言葉がかっこいい。音楽的に影響を受けた、という意味だそうで「クラシックをルーツに」や「松任谷由美などをルーツに」などと記載されている。かっこいい。 あれは音楽の話だが、私たちのささいな行動にもルーツ、あるんじゃないか? 音楽アーティストのようにかっこよく語れないか?自分の行動や言動からルーツを探してみました。 友達といっしょに「ルーツ」を探す 「自分の行動にルーツを探す」がきょうのテーマだが、一人で考えてもよくわからなくなりそうだ。あと他人のルーツも聞いてみたい!ということで友達を呼んだ。 後輩の郡司さん(左)と山宮さん(右)です。趣旨を説明する よざ「音楽アーティストのルーツっていう表現がかっこよくて、自分の行動にもルーツを探してみたいんだけど」 2人「ルーツ????」 よざ「たとえば私だと、笑う時顔をくしゃってするクセがあ

    自分の行動にルーツを探す
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/14
    "音楽的ルーツ" で例えると、好きなアーティストや影響を受けたアーティストというよりその彼等の、背景にある音楽を指している様な気がする。会社員だったら社風、肉親だったら家風の様なものをさすんぢゃあないの?
  • 「イケメンゴリラ」はどのくらいかっこいいのか、会いに行ってきました

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:名古屋にはスガキヤのだしで焼いたたこ焼きがある > 個人サイト むかない安藤 Twitter 商品化されるほどのかっこよさ フェリシモがこの秋、イケメンゴリラ「シャバーニ」を商品化した。 それがこちら。 フェリシモが商品化したシャバーニのブランケット ゴリラ色のブランケットがものすごくさわり心地いいです ゴリラのシャバーニが優しく包み込んでくれるブランケットである。 この包まれてる感は癖になる。いま僕はこのシャバーニブランケットに包まれながら原稿を書いています。 でもこれ、イケメンというよりも癒し系だと思うのだ。優しさや愛、包容力を永遠に感じられるタイプのブランケットである。 東山動植物園にやってきた このブランケットのモデルとなったイケ

    「イケメンゴリラ」はどのくらいかっこいいのか、会いに行ってきました
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/12
    東山動植物園の、ではなくてブランケットの広告記事。 / でもみるべきは安藤さん撮影の写真「シャバーニ」(3頁目)。 / 被写体そのものもしくはその切り口がDPZ的な存在ならば、安藤さんの撮影講義は連載可能?
  • 室内ゴミ捨て場を作る

    ゴミを出し忘れすぎている 日々のルーティンの中で、「ゴミを出す」という行為が今だに定着しない。かなりの頻度で出し忘れている。 「出そうと思ってたの出せなかった」という達成されない気持ちは、しばらく尾をひく。 忘れてしまった自分に対してのやるせなさ、このモヤモヤした気持ちを晴らすにはどうしたらいいのか。 ゴミが家にあること自体は、私は全く気にならない。いつも何かしらのゴミはあるわけだし、それが一袋増えたところで別になんとも思わない。ただ、「出すことが出来なかった自分の不甲斐なさ」という部分だけ気になっているのだ。 室内にゴミ捨て場を作って、「ゴミを出した」という気分だけ味わえればいいのではないか。 ゴミ出しを疑似体験できる場所を、家の中に作ろう!! ブロック塀を作ろう ゴミ捨て場といえば、ブロック塀に囲まれているイメージがある。 当のブロックだと模様替えが大変になるので、発泡スチロールで作

    室内ゴミ捨て場を作る
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/08
    数ヶ月後こんな記事が掲載されるのではないか? "〇〇ゴミ捨て場を作る : 室内ゴミ捨て場にゴミを出し忘れることが多い。〇〇にゴミ捨て場を作って、一旦出したことにしたい。"(〇〇には机、台所、等が適宜はいる。)
  • 今はない昔の北九州空港の名残を探す

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:北海道のコンビニ「セイコーマート」で勝手にアフタヌーンティーを作る > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 旧北九州空港の思い出 福岡県にある政令指定都市「北九州」。州から陸路で九州に入れば必ず北九州を通ることになる。空路で訪れるなら北九州空港を使う。現在の北九州空港は2006年に開港したものなので比較的新しい。 現在の北九州空港 「現在の北九州空港」と書くからには、前の北九州空港もあったわけだ。それは1944年に大日帝国陸軍の曽根飛行場として開港し、1961年より民間飛行場となり、2006年3月15日に閉鎖されたものだ。今とは異なる場所にあった。 現在の北九州空港 旧北九州空港があった頃、私は北九州に住ん

    今はない昔の北九州空港の名残を探す
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/08
    澪標(みをつくし:航路を示す標識。大阪市の市章でもある)みたいだね。結果的に危険地帯を示してもいる。わびぬれば今はた同じ小倉なる身をつくしても逢はむとぞ思ふ > 誘導灯
  • 冷凍の今川焼きが自然解凍できるまで一緒に過ごす【そして自然解凍の方がうまい】

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:感動しないモザイクアートを作りたい 「最近の冷凍品はおいしい」 「最近の冷凍品はおいしい」と言うようになって随分経つが、まだおいしくてびっくりすることがある。 これだ。今川焼きのチョコのやつ 軽い気持ちでレンジでチンしてべたら背筋が伸びて辺りを見回してしまった。「いいの!?」と思った。誰かの許可が要るはずのおいしさ。日程を調整してお店を予約してやっとべられるやつを突然べてしまった気持ち。 つまりすごくおいしかった。 べるとなくなる べると今川焼きはなくなってしまった。 おいしいものはずっと見ていたい。しかし早くべないと味が落ちる。そしてべ、なくなってしまう。人がずっと抱えてきたジレンマであ

    冷凍の今川焼きが自然解凍できるまで一緒に過ごす【そして自然解凍の方がうまい】
    tai4oyo
    tai4oyo 2024/11/07
    しずか「1時間20分もまてるかしら? ドラちゃん、すきかなぁって買ってきたんだけど」のび太「大慌てでタイムマシンに駆け込んだみたいだよ。だれもてをつけないでくれって」