※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギリシャ語のフォント)
なぜ古典ギリシャ語のフォントがWindows7に含まれていないのでしょうか?
このQ&Aのポイント
Windows7では古典ギリシャ語のフォントが初期設定に含まれていないため、自分でフォントを追加する必要があります。
「porson」というフォントは個人的に好きですが、他人のパソコンでは表示が異なる可能性があります。PDF化やフォントファイルの提供などの方法で対応する必要があります。
個人の好みには差がありますが、初期設定のフォントにも利点や愛着がある場合もあります。具体的な利点や愛着について教えていただければ、使ってみる気になるかもしれません。
Windows7を使用してゐます。
なぜ古典ギリシャ語のフォントで見栄えのよいものが初期設定で含まれてゐないのでせうか。
個人的に好きなフォントは「porson」です。しかし、Microsoft Office Wordで他の人にporsonフォントのギリシャ語の文を渡しても、相手のパソコンでは別表示になつてしまひます。(PDFにするとか、フォントファイルを渡すとか、すればできますけれど。)
http://www.oocities.org/greekfonts/
好き嫌ひは個人差がありますので、初期設定のフォントにもいいものがある、といふ方もいらつしやると思ひます。その場合は、そのフォントにどんな利点や愛着があるかを教へてくだされば、私も使つてみようといふ気になるかもしれません。
よろしくお願ひします。
お礼
御回答、ありがたうございます。 >>どのあたりに不満があるかを >>書いたほうがよろしいかと思います。 おつしやるとほりです。自分の基準を示さなければ、回答してくださる方も書きにくいと思ひます。 [Arial] かたくるしい [Cambria] 初期設定フォントのなかではいちばん気に入つてゐます。 でも、すましすぎ、といふ印象を受けます。 [Palatino Linotype] 落ち着きがない [Segoe UI] かたくるしい [Tahoma] かたくるしい [Times New Roman] カッパ、ピー、ユプシロンなどのくねくねしたところに抵抗を感じます。 [Microsoft Sans Serif] かたくるしい [Lucida Sans Unicode] すましすぎ [porson] のびのびとしてゐて、なほかつ上品。 ギリシャ文学の標準的テキストOxford Classical Textがこの字体で出版されてゐるので、私はそれにみづから洗脳されてゐるだけなのかもしれません。 *** *** *** *** ** SortaNerdさんの質問回答履歴、いくつか拝見しました。自由で前向きな姿勢を基本に、理路整然と展開してゆく、この論調には圧倒されました。すばらしい発想だと感心したものをひとつだけ挙げるとすれば、これです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa3445157.html
補足
「お礼」文を投稿したあとで、ふと気付きました。(遅すぎますね。) Oxford Classical Text Loeb Classical Library のやうな一般的な文献に使用される字体をなぜ採用してもらへないのでせうか。 といふのが私の質問の主たる内容です。