Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
/

うまい、やすい、はやいか…吉野家の「500円ピザ店」

詳しくはこちら

吉野家が「500円ピザ店」を出店した。吉野家ホールディングス傘下で、たこ焼きチェーンなどを運営するピーターパンコモコが手がける「ピッツァ ナポレターノ カフェ」がそれだ。オープンは2013年10月4日。

場所は東京・杉並の東京メトロ新高円寺駅前。外観に吉野家の面影は全くなく、イタリアの街角にありそうなカジュアルなレストランの趣。ただ入り口にある「500円」の看板が目を引く。

店に入ると、入り口にピザを焼く大きな窯がある。内装はところどころに長年使い込んだような加工を施し、おしゃれなカフェ風といった雰囲気だ。

「窯焼き500円ピザ」のお味は…

同店のウリは500円から食べられる「窯焼きピザ」。注文を受けてから生地を手で伸ばし、トッピングをのせて約500度の窯で一気に焼き上げる。メニューは「マルゲリータ」「ジェノベーゼ」など、シンプルな具材を使ったイタリアンピザが8種類。カウンターで注文し、出来上がったら商品を受け取るセルフ式となっている。ピザを注文してから出来上がるまでは5分もかからなかった。

ピザのサイズは直径20センチで、宅配ピザと比べるとずいぶん小ぶりに見える。「女性が一人でも食べきれるように、あえて20センチにした」とピーターパンコモコの栗原幹雄社長は説明する。食べると耳の部分はパリパリ、中はモチモチで意外に食べ応えがある。ただ、男性だとボリューム的に物足りないかもしれない。

ユニークなのはサイドメニュー。生のトマトやタマネギなどを、丸ごとピザと同じ窯で焼いた「窯焼き」メニューが中心なのだ。なかでもタマネギは、外側が真っ黒焦げなので驚くが、そっとナイフを入れただけで切れるほど軟らかい。

「回転率を上げることは考えていない」

「吉野家の500円ピザ店」と聞いてファストフード的な店をイメージしていたが、実際はその真逆という印象。テーブル席のほうが多いうえ、注文を受けてからピザ生地を手で伸ばしたり、生のフルーツを絞ってソーダを作るなど、手間と時間がかかることが多いのだ。

「コンセプトは女性が1人でも利用できる『ピザカフェ』。回転率を上げることは考えていない。好きなだけゆっくり過ごしてほしい」(栗原社長)。フレッシュネスバーガーの創業者である栗原社長が手がけていることもあり、その雰囲気に近いものがある。

店舗展開については意欲的だ。栗原社長によると「一等地から始めて話題を集めるのではなく、地域密着の小商圏のマーケティング展開で、最低でも100店舗は出店したい」とのこと。ここ最近、「ワンコインピザ店」が続々とオープンしている。それらとは一線を画す吉野家の「ワンコインピザカフェ」が、飲食業態の新ジャンルを切り開けるか注目したい。

(日経トレンディネット 山下奉仁)

[日経トレンディネット2013年10月3日付の記事を基に再構成]

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_