仕事で結構色々なライターさん見てきて、監修もたくさんしてきたから書いていくね。
これはあくまで自分の主観だけど、同業のひとは同意してくれること多かったかも。
一介のディレクターによるしょーもない呟き。
①純文学を読もう
ラノベや漫画もいいけど、国語の教科書に乗っているような有名作はさらっておいて欲しいな。
やっぱり後世に伝えられるだけあって、とても文章が上手だし、かっこいい。
書き手としての土台にきっとなるし、ラノベや漫画以外の読書量少ない人はすぐ分かる。
②恋愛をしよう
これは会社とかじゃ口が裂けても言えないんだけど、やっぱり恋愛をしたことある人の方が感情の引き出しが多い。中学の時1回、とかじゃなくて現在進行形でしてる方がいい。
ひとは経験したことないことは書けるけど、経験したことない感情は書けない。
恋愛は普通の生活じゃ得られない、エクストラステージみたいな感情がたくさんあるから。
③キャラクターの引き出しを作ろう
硬派?軟派?なんちゃって?サイコパス?ひとくちに不良少年と言っても星の数ほどキャラ性というのがある。
結構あがってきたシナリオを見て、ここのキャラキャッチアップができてない人が多い。上手い人はすごく上手い。
この違いなんだけど、外に出て他人とコミュニケーションとってるひとが強いなって感じる。
神に愛されたレベルの想像力を持たない大多数の人間は外から摂取するしかない。
もちろん漫画やアニメのコンテンツからたくさん摂取しても構わないんだけど、元となるキャラに引っ張られる傾向あるので気をつけて欲しい。
これはまあなんというか、親しくない人に面白い話をして聞いてもらう修行が必要。
最近のゲームシナリオなんて特にテンポ感命だから、ダラダラ中身の薄い会話書かれたから全カットなんてよくある話。
カットされた会話読み返して、何がダメだったか分からないひとは実際に他人と読み合わせてみるといいかも。完成原稿と比較するとなんの中身もない会話してることがわかるかも。
⑤原作者じゃないことを肝に銘じよう
おそらく大半のライターさんはコンテンツの資料とかもらって書いてると思うんだけど、時折「俺が原作だ」と言わんばかりの反論や提案してくる人がいる。
残念ながら商業やるならその態度はアウト。多少書ける人でも二度と発注しないなんてこともある。
ぶっちゃけめんどくさいのだ。いちいち説明するのも宥めるのも余計な工数なので、直せと言われたら直せばいいし、原作者のいうことが絶対だから。提案はok、それがズレてたから却下されても「あら違ったね」で流せる心の余裕が欲しい。
死ぬほど監修入れられたとしても、100回読み込んで監修の意図を組み取って次回に活かせばいい。
死ぬほど監修入れられてる時点でコンテンツのキャッチアップできてないから次はないかもだけど。
こんな感じかなと思いました。
池井戸潤作品のハンコ絵みたいなキャラクターの数々が世間で受けてることにはどのようにお考えで
池井戸潤みたいなソシャゲって存在するの?
これは4usersくらいかな??え、そのくらいは伸びるよね?? 優しい増田さんが報われますように!
並べられてる条件はwebライターのコタツ記事かと思った。 けどやっぱりうまいね。
売れるものならなんでもいいぞ
ソシャゲのライターもディレクターもやったこと無いけどとにかく言いたいのは 「話の都合でキャラを無知・無能にしないでほしい」! このキャラの設定上特に理由もなくあれに気付か...
嘘が下手なのはまだいいが、文章が下手なのはお前の設定に対して無理がありすぎるだろ……
①目的を明確に まず、何を目的としているのか明確に理解されるよう文字を置こうね。 文頭に「同意が多かったから」ということで相対評価で自分の意見は同意が得られやすい、自分...
どこかで見たようなパーツで構成されてるのが殆どよね 二次絵とかも実物をデフォルメして描くのと 既存の二次絵を参考に描くのではだいぶ違うしな 元の情報量が違う 引用するなら我...
じぶんじゃかけねえなにもうみだせねえくせにダメ出しだけいっちょまえの編集者っていうやつ