はてなキーワード: 面白いとは
やりたいことが沢山あって、実現するために細かい施策を実行しつづけるエネルギーもあって、積み重なった知識に知見。
あちこちで叩かれ炎上。それでも折れずに仲間を増やしてエンジョイ。
世間からどう思われても、やりたいことができて、生を楽しんいる姿が羨ましい。
自分にはやりたいことなんてないし、面白いと思うこともないし、能力も全然ない。
悔しいな、羨ましいな、だけどなりたいとは思わない。
ホリエモンを見てると大変そう。でも、彼はそれも楽しんでいるんだろうな。
既婚者(男)だが、「彼女に対して改善を過去求めたか、その反応はどうだったのか」が無いので正直具体的なアドバイスが出来ない。
ただし、結婚で一番重要なのは「価値観に大きな差異が無いか?」だと個人的には考えているのであなたにも参考になれば。
結婚とは、離婚を前提としなければ死ぬまで一緒にいるシステムであり平均寿命から考えれば40〜50年位は一緒に居ることになる。
その間子どもが出来たり親が死んだり、定年したりお互いの体調が崩れたりと環境が変わる事は避けられない。
その中で、自分は相手に寄り添えるか?辛いとき相手の味方になれるか?
相手はあなたの為に寄り添ってくれるか?辛いときに味方でいてくれるか?
…一方が不公平に負担を強いられていると被害者意識を持たないか?
仮に認識の不一致があっても会話してすり合わせられるなら問題はない。
数年、数十年一緒にいたら違う人間なので些細な諍いや衝突は避けられないだろう。
むしろそうやってすり合わせる事で各々の価値観を2人共有の価値観に変えていくんだが、
現状謝るハードルに対し価値観が一致していないように見受けられる。
正直、結婚に容姿が良いとか面白いとか、夜が上手いみたいな話は良いことに越したことは無いが。。。
それよりもあなたの気持ちが既にすり減っている時点で、上記の40~50年一緒に居る可能性をよく考えてほしい。
でも、5の段落の"「円安が賃金支払いを食い潰す」という主張"はそんな主張してないし、他にもちょいちょい疑問の残る出力はある。
魔理沙:忘年会での小話ね。いやぁ、今年もいろんなことが流行ったから、何を話すか迷っちゃうな!
霊夢:そうね。でも、忘年会での小話なら、みんながリラックスできる話題がいいわよね。今年流行ったもので言えば、やっぱり生成モデルAIとか、SNSのいろんなトレンドとかかしら。
魔理沙:ああ、生成モデルAIって便利だよな!漫画の背景とか、ブログの記事とか、自動で作ってくれるんだぜ。まるで魔法みたいだ!
霊夢:でもその便利さに、逆に人間らしいユーモアが追いつけなかったりすることもあるわよね。それをネタに少し笑いを取るのもアリかもよ。「AIにお願いしたら、いつも言ってないことまで言われて困った」とか。
魔理沙:それいいな!ちょっとした失敗談とか、予想外の展開になった話を交えると、みんな笑ってくれるかもな。
霊夢:あとは、今年の新しいトレンド料理とか飲み物の話もいいわね。もし試したことがあるなら、その感想とか、どれくらい流行っていたかを話すのも面白いかも。
魔理沙:たしかに。あの辛いラーメンを食べて火を吹いた話とか、ちょっと大袈裟に話すのも忘年会の醍醐味だな!
どんな肉体で生まれるかでそれぞれ生き辛さがあるよな…
左利きってだけでも超マイノリティで全てのものが右利き向けに設計されてる中で生きなきゃいけないけど
右利きの人間はそんなこと日常で考えもしないし考える義理もないよな
同一人物であってる。
その例えで言ったら、
元増田が「原付が好きだ。原付というのは原動機付自転車のことだけじゃなくて、俺はなんかエンジンで動いているやつのことは全部原付と呼んでいる」とか言ってたから
俺は「それは車両と言うんですよ普通は」と教えてやった感じだね。
最高記録かもしれん。
・三大原作は読んでないけどネットミームの部分だけ知ってる作品
こう見ると、俺みたいな奴がアンケート増田を書くからダメなんだろうなって思う。
老婆心から~みたいな言い回しあるけどうまく英語で訳せない。この言い回しがあんまりないってことは、日本人はけっこう自信満々に言ってくる民族ということだと思うんだが。
ただそもそも外人には老婆心が発動しないのかも?発動範囲が限定されてる身内向けの表現なのかな。老婆だけに若者は使わないとは思うがなかなか面白い表現だ。ワイは日本人やが
そうなんだ。天使禁猟区の続編描いてるみたいな事を聞いた気がする。エンジェル伝説の人みたいにガラッと変わる事も有れば、そうじゃない人も居て、面白いね。情報ありがとう。
マジで今まで男なんてクソだと思ってたんだよね。
だって、周りの男って、自分勝手で、女のことなんてどうでもいいみたいな奴ばっかだったんだもん。
大学とか、バイト先とか、なんならそこら辺歩いてる男も、全員あたしのこと性的な目でしか見てこない感じ。マジむかつく。
だから、男と付き合うなんてありえないって思ってた。絶対めんどくさいことになるって分かってたから。
でもさ、マッチングアプリってやつ、ちょっと興味本位で始めてみたのね。別に彼氏ほしいとかじゃなくて、どんなもんかなーって。
で、テキトーにスワイプしてたら、なんかイケメンとマッチしたわけ。プロフ見たら、なんか趣味も合いそうだし、まあ暇つぶしにメッセージしてみるかーって思って。
そしたらさ、その男、今までの男と全然違ったの!マジで信じられないくらい優しくて、あたしの話ちゃんと聞いてくれるし、なんかもう、めっちゃ特別扱いしてくれる感じ?
今まで男にこんな扱いされたことなかったから、もう完全にハマっちゃったよね。メッセージしてるだけで、ドキドキしちゃって、早く会いたい!ってなっちゃった。
で、実際に会ってみたら、もう最高!顔もタイプだし、話も面白いし、もうずっと一緒にいたいって思った。今まで感じたことないくらい、幸せな気分。
その男と付き合い始めてから、あたしの人生マジで180度変わったよ。
今まで男なんてクソだと思ってたけど、こんなに優しくて、あたしのこと大事にしてくれる男もいるんだって分かった。
もう、あの男なしじゃ生きていけないって感じ。他の男なんてどうでもいいし、ずっとあの男だけ見てたい。
今まで我慢してたこととか、全部解放された感じ?もう、めちゃくちゃ気持ちいいんだよね。
今まで「男はクソ」とか「恋愛なんて無駄」とか言ってた自分、マジでバカだったなーって思う。
今思えば、あれはただの負け惜しみだった。男の優しさを知らない、かわいそうな女だった。
でも、今は違う。あたしには最高の彼氏がいる。
もう、他の何もいらない。あの男がいるだけで、あたしは満たされてるんだよね。
あの男と出会えたのは、マジで運命だと思う。マッチングアプリやってみて、本当に良かった。
この幸せがずっと続けばいいなって思う。でも、まあ、もし飽きたらその時はその時かな。
あたし、束縛されるのとか嫌いだし。キープも何人かいるし、優しいセフレもいる。
とりあえず今は、この最高の気分を味わい尽くすつもり。
[B! メディア] 論理的思考が高い人ほど「斎藤氏は陥れられた」と考える傾向…鹿大・大薗博記准教授らが捉えた〝異変〟 兵庫県知事選〈末尾に出典元リンク〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
いやー…そうなの?
社会心理学が社会学に属するというのは畢竟はてブ独自の見解に過ぎないのであって、一般には心理学に属するんじゃないか。
神経心理学は心理学に区分けされることが多いし、心理学の影響を多分に受けた行動経済学は逆に心理学には分類されないだろう。
同様に社会学と社会心理学は近隣分野ではあるし両方の領域に属する研究者もいるようだが、普通は別の領域だと考えると思う。
社会学は社会科学で、心理学は人文科学に分類されることが多い。違うかな?
Q:社会学か社会心理学か、社会学か文化情報論か、迷っています。
A:確かにこれらの分野とは、学問的な意味での近接性がありますので、迷うのももっともかもしれません。しかし、違いをはっきりとさせるならば、次のようなことが、およそ目安となるでしょう。
社会心理学との違いからです。違いの前に共通なことから言うならば、どちらも社会について扱っていることです。しかし、興味関心や視点が違います。……
ところで、辻准教授は、社会心理学会にも所属しています。これは、辻が社会意識など、社会心理学との相互乗り入れ領域について研究しているからです。人々の意識について社会(学)的な観点から研究したいという人は、受入可能です。
しょーもない些事ではあるが、社会学批判が他分野の出来事まで社会学のせいにしていると思われるのはよくないんじゃないのかね。
あと擁護になるけど大薗先生がオウム事件のあれこれを忘れて論理的思考力の高い人が陰謀論にはまりにくいみたいな前提を立ててるわけではないよ。
そもそも大薗先生2023年の研究で以下のような結論が出しているので。
それに加えて、2人が検証したかったのは、「頭が良いからこそ陰謀論にハマりやすい場合があるのかどうか」。大薗准教授は「オウム真理教の事件の時に高学歴の若者が集まっていたことが話題に上りました。そのときに語られていた『社会に不満を持ったインテリこそが陰謀論にハマりやすい』というイメージが科学的に証明できるか、ということも検証したかった」と明かす。その思いが「裏テーマ」となって、研究を進めたのだという。……
だが、この二つの傾向の組み合わせによる増幅効果は見いだすことができなかった。そのため、裏テーマだった、「社会不満を持ったインテリこそが陰謀論にハマりやすい」ことは表れなかったという。
この研究に対する批判は自由に行えばいいと思うけど、自分の過去の研究を元に議論を進めるのなんてよくある話だと思うね。
ところでこの記事470近くブクマされているんだけど皆さん覚えてます?
「頭の良い人」は陰謀論にハマるか、学術誌に論文が掲載…「面白くない」研究結果は心理学者を奮い立たせた
ちなみに元のnoteを見ると、「斎藤氏は陥れられた」という考えと論理的思考力には非常に弱い相関があったと書かれているんだけど、
非常に弱いので「『「賢い人はみんな斎藤氏が被害者だと思っていて、そうでない人はそれに気づいていない』などというレッテル貼りはできないことに注意してほしい」と書かれていることは強調しておく。
なお、「兵庫県民では、SRSとCRTが高い人の方が、立花氏が『好き』で『発言は正しいことが多く』、『頭がよく』、『論理的』だと評価している傾向が、弱いながらも有意に認められた」という結構アレな話もあったり。面白いですね。