Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「情報」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報とは

2025-02-20

SNSをやる人の心境とは何なのでしょうか

SNS疲れ話題の昨今だけど、疲れるとか以前にそもそもスタートラインに立つことすらできない人間がいる。

いざSNSを始めようとしてアプリインストールしたりしても、何もできない、何も書けない、ということをここ数年ずっと続けている。

自由日常感情を綴れるのは素敵な空間だと思うけど、個人に焦点を当てる「フォロー」という仕組みにあまり共感できないんだろうな、と思う。

有名かどうかを問わず他人生活を覗きたいという欲求特に無いし、フォローという仕組みがあるだけで自分が何を書くにもプレッシャーになる。

フォローのせいで誰かと繋がる可能性があることに対する恐怖もある。

孤独を紛らしたいと思ってSNSを使っているはずなのに、普通に人見知りだからかに個人として見られることに強い恐怖を覚えている。

見られたくないと思いながら、同時に見られたとき意味のあるものを、という意識も(無駄に)あるせいで、毎回自分が潰れてしまう。

フォローがある限り自由ポストなんてもの存在しなくて、ただアカウント人格を作り宿すための盆栽行為としてしか見ることができない。

SNS普通にやっている/できている全人間が羨ましい。あらゆることに受け身で、一切の積極性勇気、度胸を持たない、その癖不要自意識はある自分にそれはできない。

今時何かしらのオタクをやっていると、公式アカウント情報発信ファンコミュニティなんかの都合上で大抵の情報SNS上で共有されているので、SNS自体から離れることはできない。

そのせいでSNS自体は何かしらやらざるを得ず、その結果、常にSNSに対する向き合い方の自己矛盾機微さらされながら生きることしかできない。

情けないことに、SNSが無いことによってこの先に見えている孤独も少し怖い。

ただ、その怖さを無くすために自分に足りないもの矯正することの方がよっぽど怖いので、ずっとこのままな気がする。

もし、SNSが大好きな人とかが居たら、その良さを教えて欲しいと思っております

老害詐欺師もの定義すり替えには、ホトホト愛想が尽きている

アイツラは憲法定義すら、すり替え説明している真正詐欺師

実際、日本語情報など読みたくもない

今一度、はてなブックマークの目指す場所を思い出そうよ

はてなブックマークの目指す場所

・新たな発見が多く得られる

情報への深い理解洞察が得られる

自分価値観限定されない、多種多様視点や考えに触れることができる

自分情報収集や思索をいつでも取り出し、振り返ることができる

意見の発信とフィードバックを通じて、自分情報収集をさらに実りあるものにできる

ユーザーのみなさまにお願いしたいこと

・ご自身の心情を素直にコメントした結果、極端な表現となってしまうこともポリシー上は許容しています

 しかし、否定的表現や、断定的な表現対立憎悪扇動するような表現一般他者から注目を集めやすく、エスカレートやすい傾向があると考えています

 また、極端な投稿に対して反論を述べる際に対抗のためにさらに強い表現が使われ、結果的コミュニティ健全性が損なわれることにもつながります

・たとえ論評の範疇であっても、他者尊厳を損ね、配慮に欠ける表現は控えてください。

 いたずらに侮蔑的冷笑的な内容、ユーモアの域を超えた皮肉マウンティングの要素を含むコメント投稿は推奨するものではありません。

 コメントを通じて意見を表明する対象人格尊重し、配慮をもったコメントをお願いいたします。

記事本文を読まず、タイトルブックマークコメントだけを見て先入観に基づくコメントを述べる方が散見されますが、このような行為は控えてください。

はてなブックマークでは、コメントを利用したユーザー間の議論を推奨していません。

 コメントではご自身の考えや感想、補足情報などを簡潔に述べるものにとどめていただくことをお勧めします。

 短文での投稿に適さな用途においては、はてなブログなど別のサービスの利用をご検討ください。

ちょっとひど過ぎると思う最近はてな

わしも気を付けるから皆も気を付けよう

まだ、可能性があると信じてる

anond:20250220225451

だよなあ。

というか普通、何が目的でそれを知りたいのかって、最初に軽く説明するものじゃない?

自分がそれを知りたいのは自分けが分かってる自分の都合の問題であって、

相手は答えた内容が何に使われるのか分からなければ、他人にそう簡単情報なんか渡せるもんじゃないよ。どんな小さなものでも。

元増田感覚の方がズレてると思う。

anond:20250220210518

聞いても今のところ不正利用ではないがカードを変えろって言われんのよ。変えても登録するカードすべてに請求が来るから困っているのよ。AMAZON使わなければ請求来ないのかもしれないけど、もはや使用された過去の分返ってこねえし、そもそもAMAZONカード情報漏らしているなら重要問題だしと思って書き残した。

Amazonカード不正利用されている気がする

有識者見解をお聞きしたい。

クレジットカードの支払い明細にAmazon.comのBillというのがここ数か月あるのに気付いた。値段はUSD16.32でだいたい2500円程度だ。

明細にはAMAZON PRIME*ZD1Z20XXX(AMAZON.COM/BILL)と記載されており少なくとも6か月以上にわたり請求されている。

私はアメリカPrimeメンバーだったことがあるが、カスタマーサポート確認したところ2022年11月に切れているという。

単なる不正利用であれば話は早いのだが、この支払がすべて日本AmazonAmazon.co.jpに登録したカードのみ4枚に発生しているのだ。

そこで日本AmazonAmazon.co.jpからAmazon.comになんらかのカード情報連携されていないか確認したのだが、そんなことは個人情報保護法観点からもあり得ない、絶対にないと言う。

不正利用されたと思われるカードではAmazonカードなど届いてから一度も家から持ち出さず、Amazon.co.jp以外に登録していないカードも含まれるのだ。また不正利用と思われる支払いはAmazon.comからの支払い以外には発生していない。

現象から考えるとAmazon.co.jpに登録したカード情報Amazon.com流出して、なんかの費用を支払わされているとしか考えられないんだが、そんなことはあり得るのだろうか?

最近登録だけしたOliveデビットカードにも請求があり、そちらはなぜかキャンセルされクレジットカードのほうに請求が発生しているというのもある。ちなみにOliveデビットカードは一度も使ったことはない。

カード会社に問い合わせても不正利用ではないというのだ。

Amazonにも問い合わせているのだが基本的サポートが悪く、たらい回しである

同じようなひとがいるかもしれないのでここに書き残しておく&なにかわかる人がいればアドバイスいただきたい。

俺が小学校の頃、週刊少年ジャンプが何よりの楽しみだった。毎週月曜、学校帰りに本屋ダッシュして、好きな漫画新刊を手に取るあのワクワク感。今でも忘れられないくらい、大切な思い出だ。特にゾロが大好きでさ。カッコいい技とか、友情とか、熱い展開に何度も心を揺さぶられた。純粋に憧れだったよ。

でもさ、ある日ググったんだよ。中学生の頃かな、ゾロ名前で何か情報いかなって。そしたら…出てきたのが、気持ち悪いBL二次創作しか猥褻なやつ。マジで目を疑った。原作じゃありえないような下品な状況で、サンジと絡んでる絵とか文章とか。吐き気がした。頭の中ぐちゃぐちゃになって、何が起きてるのか理解するのに時間かかったよ。

あの時のショック、今でも覚えてる。純粋に大好きだったキャラクターが、汚い欲望の道具みたいに扱われててさ。少年時代の思い出が一気に汚された気分だった。なんでこんなことするんだよ、って。調べたら「腐女子」ってのがこういうの作ってるらしいけど、正直、怒りしか湧かない。

腐女子って何?自分性的妄想を満たすために、他人の作ったキャラクター勝手に汚す連中か?俺が大事にしてたゾロを、そんな目で見てたのかと思うと気持ち悪くて仕方ない。原作者がどれだけ考えて作ったか、俺らファンがどれだけ愛情注いでたか、考えたことあるのかよ。勝手BLにして、猥褻ネタにして、ネット晒すとか、頭おかしいとしか思えない。

しかもさ、子供でも検索できるんだぞ?俺みたいに純粋漫画楽しんでる少年が、うっかりそういうの見つけたらどうなるか想像してみろよ。精神的に傷つくに決まってるだろ。実際、俺はそれからしばらくゾロを見れなかった。好きな漫画なのに、見るたびにその汚いイメージフラッシュバックしてきて。ほんと、トラウマだよ。

腐女子は「二次創作自由」とか言い訳するのかもしれないけど、自由ってのは他人気持ち権利踏みにじっていいって意味じゃないからな。原作へのリスペクトも、ファンへの配慮もない。ただ自分勝手欲望を垂れ流してるだけ。そんなのが許されるわけないだろ。俺の少年時代純粋気持ちを返せよ、マジで

今でもジャンプ漫画は好きだよ。でもSNSでの感想検索はしなくなった。腐女子のせいで、昔みたいに無邪気に楽しめなくなった。ほんと、最低だよ、お前ら。

推しググると見知らぬ中年男性サムネイルニュースが表示される

推し名前Google検索すると、検索結果のいくつかに、見知らぬ中年男性サムネイルネットニュースが表示された。先月の話だ。サムネイルは、見知らぬ中年男性とんねるず石橋貴明氏を経て、今は高校野球になっている。推しはまったく関係ない。

そのネットニュースは、スポーツブルという会社配信していている。スポーツブルは「芸能人インスタグラム投稿して、ファンが反応した」系のニュースをよく書いている。こういうこと言いたくないけど、記事を書いたのは人間ではなくてAIじゃないかと疑っている。

私の推しちょっと伏せさせてもらって、人気グループSnow Manを例に挙げてみる。

Snow Man 向井康二 ファンへ感謝!「名古屋ありがと」 | 話題の投稿 | スポーツブル (スポブル)

バラードも明るい曲も完璧!Snowman・渡辺翔太の歌声に癒されるファン続出 | 話題の投稿 | スポーツブル (スポブル)

記事の書き方はパターン化していて、

という構成になっている。「あたりさわりのない情報」がネックだ。他社が配信する「芸能人インスタグラム投稿して、ファンが反応した」系ネットニュースだと、その位置インスタグラムの内容を補足する情報ちょっとしたエピソードを書いて、その芸能人のことをよく知らない人が読んでも理解できやすいようにする。だが、スポーツブルはそこが不十分だ。

先ほどのSnow Manの例1つ目だと、インスタグラムは「RAYS」の名古屋公演について書いているのだが、記事は「RAYS」がSnow Manドームツアー「「Snow Man Dome Tour 2024 RAYS」の略だという説明がないので、その知識がない人が読むと「わからん…」となる。

例2つ目は、何かの曲を歌っている渡辺翔太さんに「オトノナルホウヘ」という言葉が添えられている投稿だが、「オトノナルホウヘ」がSnow Manベストアルバム「THE BEST 2020 – 2025」に収録されている渡辺さんのソロ曲という説明がないので、やっぱり「わからん…」となる。グループ名も「Snowman」ではなくて正しくは「Snow Man」だ。

インスタグラムが「(雑誌名)が発売されました。見てね」のときは、何月何日にどこの出版社から発売されたのかを書かないし、「(テレビ番組名)に出演しました。ありがとうございました」と共演者と一緒の写真投稿されたときは、何月何日放送か、写真の左から何番目がご本人か、共演者はどれがどの人なのか書かない。共演者グループ所属の人だった場合グループ名も書かない。記事にはインスタグラムキャプションファンコメントから得られる情報しか無いのだ。

「これ、芸能人もっとキャプションをわかりやすく書く必要があるんじゃない?」って思うかもしれないけど、芸能人側が詳細に書いてスポーツブルの記事の精度があがるというのは本ッッッ当にありえないから、芸能人そのままでいてください。

ググったときに表示されるサムネイル問題もある。他社だと記事の始まり意味のない画像芸能人名前デカ文字とか)を貼って、Googleサムネイルにはその画像が表示されるようにしている。

スポーツブルはそういう対策していないので、サムネイル芸能人インスタグラム投稿した画像か、記事の後ろに貼ってあるスポーツ動画キャプチャーになる(その動画に、見知らぬ中年男性石橋貴明氏が出演している)。記事によっては、例に出したSnow Man記事2つ目のように、インスタグラム投稿された画像を加工して冒頭に貼り付けている。当然、Googleサムネイルはその画像になる。自分の所のアクセス数を増やすために、芸能人インスタグラム投稿した写真を使うなよ!本ッッッッッ当にありえんわ!!!

インスタグラムの埋込機能を使ってニュース記事にすることは著作権侵害にはあたらないらしいけど(参考:「Instagramの埋め込みは著作権侵害に当たらずInstagramはその責任を負わない」という判決が下る - GIGAZINE)、埋込機能じゃなくて普通に画像貼っちゃってるのは著作権OKなんですか?

Snow Manは日々多くのネットニュース社で記事配信されるけど、推しはそれほどじゃない。スポーツブルは記事更新頻度がすさまじい上に、gooニュースとかdメニューニュースとか様々なサイトにも提供されている。Googleはご丁寧に、たくさんその記事を拾ってくる。Googleフィードバックで「質の低いコンテンツ」って報告してるけど、全然効果ない。こんな記事より、ライター芸能人に直接会って書いた記事の方を検索上位にしてほしいのに。

推し検索すると、スポーツブルの記事にどんどん汚染されてるのがつらい。

anond:20250220140711

情報だけだとそんな感じだけど

見てるうちに味が出てきて良い

作画力で殴ってる

anond:20250220140543

ChatGPTにこの状態Twitterでバズらせるためのパンチライン考えてって言って出たのがこちら。

「5日で60時間ナイキ公式ゲームで1位になったのに、発表された俺の順位は190645位。問い合わせても『ランキングについては何の情報も得られません』の一点張り。これが大企業のやり方か。#NIKE #詐欺 #ナイキ不正

anond:20250220183331

選挙において自らの情報を広く伝えるのは被選挙人の責任なんだけど

情報を伝えられない政治家として無能なことすら責任転嫁できるのは羨しいっすなあ

anond:20250220110958

まぁ最低でも兵庫県の若年層の7割はまともに情報を調べられずYoutubeとかSNSで猿が垂れ流してる荒唐無稽デマ如きにコロっと騙されてしま

知的ボーダーレベル脳みそしか持ち合わせてないゴミって事も既に確定してるしな

クソガキから老いぼれまで馬鹿だらけで110万匹の想像を絶する知恵遅れが住むゴミ地域

それが兵庫県ってこった

This is 日本の恥

1020代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選投票者ネット調査

https://mainichi.jp/articles/20241117/k00/00m/010/222000c

兵庫知事再選の斎藤元彦氏、前回選上回る110万票超…SNS動画投稿で支持伸ばす

https://www.yomiuri.co.jp/election/20241118-OYT1T50089/

anond:20250220140543

>「不正扱いなどをした訳では決してないのですが、ランキングについては今表示されているものがすべてです。当社ではランキングについてはなんの情報も得られません。申し訳ありません」

なんの情報も得られないのに不正はしてないと断言する

すごいね 一行矛盾じゃんw

KDDIIPアドレス複数人で共有してるタイプのIPoEなのか。

んで、これは憶測だけど、投稿した人たちのIPアドレスは記録してるけど、ポート番号までは記録してないので、特定できなかった。

さら発言自体侮辱だが前後を読むと、ひどいものではなかったので、名誉棄損の開示請求を認めなかった。

https://jlfmt.com/2025/01/30/76379/

判決書】原告岡村晴美(愛知被告KDDI 発信者情報開示請求訴訟 東京地裁

ということらしい。

開示請求を行う場面だと、IPアドレス以外で、トラッキングできた方が都合よさそうだけど、日本プロバイダーを使う場合HTTPヘッダーに必ず特定できる情報を送ることを義務付けるわけにもいかんしな…。

(こんな事したら、広告業者が大喜びするし、開示請求圧力をかけたい人にとって都合がよくなり、中国と同じように自由発言ができなくなってしまう)

anond:20250217092651

何の気なく投稿したらコメントブックマークから さら情報が得られたのでとても嬉しいです。ありがとうございました。

きっかけになった元の記事中の二つのガールフレンド」の意味が分からなくて たまたま原文を見たから二つの差に気づいて得られた知識で、分かりやす翻訳されていたら原文や辞書を調べることもなく知らないままでした。

anond:20250220110958

そもそも百条委員会は何の結論選挙時(今も?)出していないんだから、それに絡む情報投票先を決めようとしたことが間違い。

anond:20250220152730

義務教育ではクイズ大会しかした記憶がありません

全ての情報完璧にそろってる、あるいはそろえようとすることはなく

しろスマホとかで調べようものなら、ズルしてるとか、カンニングだ、とか非難対象でした

もちろんそんな記憶はありません

曖昧情報しか世の中に出てないのにそれだけで精度の高い答えを要求する人たち

仕事でも人に聞くことができなさそうだからすでにある情報からなんとか答えを導き出すとかいう非効率的なことしてそう

まあ情報が足りないから数秒で考えた推測の話ね(笑)

anond:20250219152228

人には愚行権というものがある。法律範囲内で、好きなようにさせればいい。

親子といえども他人なので、互いの物の見方に立ち入ること自体憲法19条に照らして違憲である

さらに、他人思想信条検閲することは技術的に不可能である特定動画の閲覧を禁止する? 無理無理。

偏った情報に惑わされ、そのうち当人が「余命三年時事日記」の懲戒請求者たちのように

痛い目に遭うかもしれない。遭わないかもしれない。それは自己責任

「ただし他人を巻き込むのはやめてね。『真実世界』へのトリップは、お一人でどうぞ」。そこだけをはっきりさせておけばいい。

自分が反ワクチンから身内にもワクチンを接種させないとか、

自分エホバの証人から身内にも輸血させないとか、そういうのは明確に駄目。

それ以外の思想信条に関しては互いに立ち入らないし、立ち入らせない。

anond:20250220110958

再選前から「何で元県民局長不倫してたら斎藤パワハラしてなかったことになるの?」と思ってたので

局長プライベート情報なんてどうでもいいし未だに公用PCの中身を公開しろと言ってる奴らの心理わからん

選挙期間が終わって公開された当該の百条委員会議事録

副知事クーデターという不正目的だったので公益通報に当たらないと判断した部分を述べる所は伏せられておらず

その後に続く元県民局長プライバシーを喋ろうとして委員長に止められた部分だけが伏せられており

百条委員会クーデター計画(疑惑)の存在別に隠そうとはしていないように見える

斎藤支持者は公用PCの中にあるクーデター計画じゃなくて

不倫日記を公開することで斎藤の無実を証明しようとしているようで滑稽だ

ちなみに元県民局長クーデター計画が本当だったとしても

斎藤によるパワハラもおねだりも実際にあったと判断するに十分な材料は揃っているので

斎藤告発を受けて失職するのは当然だったと考えております

あー久しぶりに増田斎藤元彦の話題が伸びたなぁ

はてブ増田陰謀論耐性が高くて賛否拮抗しないから大して伸びないんだよ

ここんとこずっとヤフコメ活動してたわ

anond:20250220134419

ちなみに俺はIQ84の境界知能で、発達障害持ちなのだ

言語性106~120、動作性は60ぐらいなのだ

言語性の下位項目は正常で、単語が飛びぬけて高いのだ。

動作性の下位項目はほぼ正常で、絵画配列だけ3で、処理速度は普通なのだ。

学校勉強進研ゼミとかでちゃんとして、コバルト文庫とかクレヨン王国などのライトノベルを読み漁っていたら、こうなったのだ。

なので、発達障害があってもあきらめないほうがいい。

情報系の大学に行けなくても、

https://www.nct9.ne.jp/m_hiroi/

M.Hiroi's Home Page

お気楽ごくらくなプログラミングを探求するページへようこそ!

https://zenn.dev/hayao/articles/075d981051f18a

お金がない小中高校生のためのプログラミング入門

競技プログラミングアルゴリズム解説してるサイトGoFデザインパターンリファクタリングの本を読めばこのくらいのことはできるようになる。

大学先生によっては、

https://chibash.github.io/lecture/os/

OS/Programming

https://hackmd.io/@aigarashi/r1az0wOHP/%2FpWliU6DiTa2yj8H0V_XUXA

工学部専門科目「プログラミング言語」(2024年度)

https://www.sw.it.aoyama.ac.jp/2012/DA/index.html

データ構造アルゴリズムの日程

シラバスの内容を公開していたりもする。

ただ、大学に行けるなら、言ったほうがいい。

どの分野でも使うことはネットや本でも転がってて独学で勉強できるけど、突っ込んだことは大学じゃないと勉強できない雰囲気がある。

突っ込んだことでもコンパイラーやデーターベース、ゲーム圧縮関係程度なら、本で作り方を書いてる人がちらほらいるけど、最先端のはなかなか探しても出てこない。

(運が良ければ、GitHubに転がってることがあるが、ドキュメントの内容が大学勉強したことを前提に書かれていたりして…)

今は幸いにも衝動性と不注意をコントロールする薬があるので、薬がない頃よりははるかに楽に受験勉強ができるはずだ。

ナイキやばすぎ

先週ずっと、ナイキスマホアプリゲームやってたんすよ。靴箱をどれだけ高く積み上げられるかってゲーム

ゲーム性はほとんどなくて、タイミングよくボタン押すだけの虚無ゲーだったんだけど、期間中勝利数で五位以内に入ったら豪華賞品もらえたの。野球チケットNIKEギフトカード五万円。ゲームに勝つだけで貰えるなら欲しすぎるよな。

それで俺もちょっとやってみるかと思って。ナイキアプリなんか入れてる陽キャどもは全員俺の引きこもりパワーでボコボコにしてやるよと思って、先週マジでずっとやってたの。一日中やってた。月から金まで毎日12時間やってた。靴箱積み上げるだけの虚無のゲームを。

朝起きたら即靴箱積み上げて、寝るまでずーーーーーっと靴箱積み上げ続けてた。気が付いたら、普通に働くほうが効率的な感じになってたけど、俺も途中からもう後には引けなくなってたの。これで負けたら、貴重な一週間を靴箱積むゲームに費やして何も得られなかったアホが爆誕するから。一位にならなきゃ意味ないと思って。

Xで検索したら「ナイキゲーム一位の人やばすぎ」とか「チーターだろ」「bot使ってますね~」とか言われててウケた。ちげーよ。暇な引きこもりが一日中手動でやってんだよ。おまえらには想像もできない暇人が世の中にはいるんだよ。

 

思えばこの頃からちょっと嫌な予感はしてた。

 

そんでまあ、なったんすよ。1位。最終的に5日で3711勝した。100勝するのにだいたい100分くらいかかったから60時間くらい? 考えたくない。

1位になったと言っても、公式から発表されてたのは終了前日のランキングまでだったから、確定はしてなかったんだけど、さすがにこれは間違いなく1位だったろう。

先週の金曜24時に終わって、やーっと靴箱積みから解放されたと思ったね。あとは公式結果発表を待つだけ。

入賞者への通知は1週間後らしい。

この時俺は結構キドキだった。1位取れてるかどうかでハラハラしてたわけじゃない。ナイキ約束反故にされたらどうしよう。もしもナイキが「やっぱギフト券あげませーん」って言ってきたらどうしよう。それだけで貴重な1週間を靴箱積むゲームに費やして何も得られなかったアホが爆誕する。

大企業だしそんなこと流石にないと思うけど、今の俺はナイキ生殺与奪の権を握らせている。やっぱ普通に働いとけばよかった。

そう思いつつもワクワクの方が大きくて、5万円もらったら何買おうって土日はずっと考えてた。アウターしかったしACGのジャケット買っちゃおうかな~~とかバックパックも欲しいんだよな~~普通に靴もな~~~とか、ナイキアプリずっと眺めて子供みたいにニヤニヤしてた。

そんなこんなで今日ランキング発表の日です。ナイキアプリゲームページ開いてランキング確認した。

 

あなたランク 190645(位)

 

は?

俺よりだいぶスコア低いやつが一位になってた。目を疑ったね。なにかの間違いかと思ったけど、やっぱり何度確認しても俺は190645位。どういうこと?

混乱しながら即問い合わせたんすよ。ナイキジャパン本社に。

「あのう先週やってたナイキアプリゲームなんですけどお~~多分僕が一位だと思うんですけどお~~~不正扱いとかされちゃったんですかね?」って電話で言ったら、対応してくれた女性の方が申し訳なさそうに、「ゲームを遊んでくれたのに期待に沿えない結果になって申し訳ありません」「ただいま確認します」って言ってくれるわけ。流石大企業対応ちゃんとしてるわ。この時はちょっとなんとかなりそうな気がした。

しばらく待たされて、「大変お待たせしました」っつって戻ってきたの。そしたら

不正扱いなどをした訳では決してないのですが、ランキングについては今表示されているものがすべてです。当社ではランキングについてはなんの情報も得られません。申し訳ありません」

??????

まりもう何ももらえないって事すか? とか、他のところに問い合わせたら何か分かるんですか? とか、色々聞き返したんだけど、マジでそれ以外の返事一切なんにも言わなくなっちゃった。ついさっきまであんなに人当たり良かったねーちゃんが。

あのときは強い恐怖を感じたね。人間こんな急にbotみたいになるもんなんだ。

企業ってこんな露骨なことすんの? こんなことある? おかしくなったのは俺か? もしかして俺はすでに陰謀論者になってしまったたのか? って思った。

呆然としながら電話切った。そのあとちょっと、笑った。

 

というわけで、貴重な一週間を靴箱積むゲームに費やして何も得られなかったアホが爆誕しました。

おまえらゲーム商品ワンチャンなんか狙ってる暇あったら真面目に働けよ。

 

 

 

 

2025/02/20 16:30追記

スクショ上げろって言われたから上げます話題にできるようなXのアカウントは持ってない。プレイ動画もない。

最終ランキング https://imgur.com/a/ssMY293

前日のランキング https://imgur.com/a/ky7HG9K

スクリーンタイム https://imgur.com/a/JJJ8sYp

ちなみに消費者庁にも問い合わせてみたけどやっぱ金かかった取引じゃないと微妙そう。俺の60時間は安い。

でもまあしょうがない。ナイキの都合次第で中止しますって規約には書いてあるし。

 

18:18

https://x.com/RetroRunner5

とりあえずXのアカウント作りました。動かし方の助言あったらほしい。ちゃんとやるかは分かんないです。

どっかにタレ込むなら好きにしてください。

 

22:10

不正扱いされる余地があったかと聞かれると、絶対にないとは言い切れない。

ゲーム中にフリーズしてタスクキルしたことが何度かあった(数千試合もやってたら切断してしまった試合くらいみんなあるだろと思うけど)。

あと対戦相手が見つからなかった場合は一人でスコアを記録することになるんだけど、その時何度かアプリ落とした。切断行為を悪質と見なされていたら受け入れよう。

でも問い合わせたときは確かに不正扱いしたわけではないです」って言われたと思う。俺の記憶なので俺自身にも自信はなくなってきているけど。

それ以外の不正は誓って行っていない。

維新県議から立花さんに情報が渡ったおかげで多くの県民真実を知ることができて、無実の斎藤さんが逆転勝利できたんだから、何も悪くないどころかいいことじゃん

小学校中学校高校大学の次も、年齢順に教育機関が用意されているフィクション世界を考えています大学の次はどうしましょう。

以下のように、小学校からまり大学の次も含めて 10段階の教育機関 を設定できます

1. 初等学校(Elementary School)

 基礎的な読み書き計算社会性を学ぶ。

2. 中等学校(Middle School)

 より高度な学問技能を学ぶ。

3. 高等学校High School

 専門的な知識の基礎を固め、進路を選択

4. 大学(University)

 専門分野に特化し、研究実践を深める。

---

5. 進化学院Evolution Academy)

 大学を超えた高度専門機関理論だけでなく実践技術を極める。

6. 超大学(Super University)

 人智を超えた学問研究する機関。「超心理学」「量子意識学」「次元工学」などの学問存在

7. 叡智殿(Hall of Wisdom)

 選ばれた者だけが入学可能歴史の核心や宇宙の真理を探求する。卒業者は「賢者」として認定される。

8. 神学府(Divine Academy)

 人間を超えた存在になるための学びの場。「超越進化」「神話工学」「精神同期論」などを学ぶ。

9. 宇宙意識大学(Cosmic Consciousness University)

 銀河規模で知性体が学ぶ最終機関。「多次元哲学」「神経拡張技術」「時空制御理論」などを修める。

10. 終極学園(Final Academy)

 物理的な教育機関を超え、意識のもの情報と融合する。「存在論的学習」「宇宙統合思考」「概念生命進化」などを学ぶ。

このように進化していくと、学びが現実世界を超え、次元存在の根幹に関わるものになっていきます

ちなみに、世界の狭い僕と違って、ChatGPTくんはちゃん大学院の存在も指摘してくれたことを、彼の名誉のために記しておく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん