Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「目的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 目的とは

2025-02-20

anond:20250220225451

だよなあ。

というか普通、何が目的でそれを知りたいのかって、最初に軽く説明するものじゃない?

自分がそれを知りたいのは自分けが分かってる自分の都合の問題であって、

相手は答えた内容が何に使われるのか分からなければ、他人にそう簡単情報なんか渡せるもんじゃないよ。どんな小さなものでも。

元増田感覚の方がズレてると思う。

anond:20250220215554

流石にそれはまずいっス。ゲームだとしても暴力テロ助長する内容は、多くの人々に害を及ぼす可能性があるっス。風刺というのは社会問題を考えさせるための手段であり、人々を傷つけたり恐怖を与える目的ではないっス。暴力よりも知識対話を大切にすることが求められる時代っスよ。忌憚のない意見ってやつっス。

anond:20250220204053

トランスクィアフェミニズムとは出自が違うんだよね

トランス大元理論をつくった人類学者のゲイルルービンGayle S. Rubinの「性を考える セクシュアリティ政治に関するラディカルな理論のための覚書」(1984)を読めばすぐわかる。

1950年代共産主義者同性愛者のように、小児性愛者は汚名を着せられているため、彼らのエロティック指向性はおろか、市民自由擁護者を見つけることも難しい。その結果、警察は彼らを食い物にしてきた。地方警察FBI、そして監視役の郵便局検査官が加わり、小児性愛者たちのコミュニティを一掃することだけを目的とした巨大な組織を作り上げた。20年かそこらで煙がある程度晴れれば、こうした男たちが野蛮で分不相応魔女狩り犠牲者であったことを示すのは、ずっと容易になるだろう。多くの人々がこの迫害に協力したことを恥ずかしく思うだろうが、獄中で一生を過ごした男たちのために良いことをするには遅すぎるだろう。

原文はこちら。

https://bpb-us-e2.wpmucdn.com/sites.middlebury.edu/dist/2/3378/files/2015/01/Rubin-Thinking-Sex.pdf

 

ペドフィリア擁護しまくって、同性愛と同等の位置に置いている。

ちなみに弟子バトラーも親子の性行為擁護したりしている。

まりこの人たちは女性の権利を守るフェミニストじゃなくて、従来の価値観を転倒させることが目的ポストモダニスト

たまたま同性愛に関しては人権擁護の方向が一致したから一緒に扱われているけど、根本思想全然違う。

赤いきつねフェミニズム崩壊

男女差別撤廃」—明確でシンプルだった

かつて、フェミニズムは「男女差別撤廃」という明確でシンプル目標を掲げ、多くの人々に支持されていた。

このような主張は、多くの人々が納得した。今でも出産格差などの話は賛同が多いしね。

 

ジェンダーフリー」— フェミニズムの混乱

次第にフェミニズムは「ジェンダーフリー」という概念へと移行し、その方向性が変わり始めた。

性別固定観念をなくそうとする考え方自体理解されるものの、活動主体が「批判」へとシフトし、対立を生む運動へと変貌してしまった。批判活動自己目的化し、本来目的を見失ったことが、フェミニズムにとって致命的な転換点だったのかもしれない。

さらに、社会的影響力のある表現への批判が、次第に「個人的不快感理由にした排除」へと変化した。例えば、アニメ広告における「キラキラした女性像」ばかりが標的とされ、批判対象が「攻撃やすもの」に偏っていった。

 

男性嫌悪」 — フェミニズム暴走

この時期から顕著になったのが、男性嫌悪の要素である

もちろん、男性理想像女性強制することは問題であるしかし、本来批判されるべきは「女性強制」の部分であり、「男性が好む女性像」そのものではない。

しかし、フェミニズムの一部はその違いを曖昧にし、「男性が好きな女性像ならば攻撃してもよい」という誤った認識を持つようになった。

 

LGBT」— フェミニズム崩壊の始まり

さらフェミニズムは「LGBT問題と絡み始め、複雑化の一途をたどった。

その結果、多くの人々の間で「LGBT議論は難しすぎる」という認識が広まりポリティカル・コレクトネスポリコレ)への不信感も増大した。

「言いたいことは分かるが、それが本当に解決策なのか?」という疑問が浮上し、フェミニズム全体に対する嫌悪感を招く要因となった。

 

赤いきつね」— 過剰な排除の果てに

アメリカでは政権交代とともに、極端なポリコレを掲げる勢力否定される傾向が強まった。

しかし、その流れを読めず、「男性が好きな女性像ならば叩いてよい」という姿勢を続けてしまったのが「赤いきつねである

世論は厳しかった。「そんな女性はいない」という主張をしたところで、それが社会にとって何の問題なのか理解されなかった。

感覚的に"キモイ"ということが共感出来ても、それ自体問題視するかは全く別なのである。むしろ特定表現排除することが本当に正しいのかという疑問にしか繋がってない。

 

フェミニズム未来はあるのか?

問題は「固定観念を強化するほどの影響力があるか」を見極める視点が欠如していることだ。

その視点に立てば、「男性残業しなければならない」という固定概念や、「ネット広告の影響力の実際」といった、より建設的な議論ができたはずだ。

しかし、その程度の自浄作用も起きる気配さえない。

 

大丈夫、今回ので、みんな気付いちゃったよ?

政府インフラ老朽化対策のため消費税を15%に引き上げを決定

政府本日国内インフラ老朽化対策の財源確保を目的として、消費税率現在10から15%に引き上げることを決定した。

この決定は、老朽化が進む道路橋梁水道管などの社会基盤の整備・更新必要資金を確保するための措置として発表された。

 

政府関係者によると、日本インフラ高度経済成長期に整備されたものが多く、今後さら老朽化が進むことが予想される。

これに伴い、大規模な改修や更新必要となるが、その費用は膨大であり、現状の財政状況では対応が難しいと判断された。

消費税の引き上げにより、年間数兆円規模の財源を確保し、インフラ維持管理のための基金を創設する方針だ。

あれこれ突っ込まれると、ブコメは100文字から議論は出来ません!議論はしていません!って内容のブコメが出てくるけど、赤いきつね関連のブコメはそういう意識が弱そうなのが多いよね

その意識が弱いことが悪いってことではなくて、議論とかではなくて一方的に叩きたいかブコメを残しているんだろうか?

赤いきつね関連のブコメに限らず、100文字以内のブコメにそれを書く目的はなんなんだよって思う、明らかに本文読んでないブコメとか代表的だけど、叩きたいだけとしか思えないものも多いしさ

他にも、分断を煽ってる!というような内容のブコメもよく見かけるけど、ブコメこそ歩み寄ろうとせず一方的排他的な内容で、むしろ分断を煽るような場になってるんじゃないのか

一人ひとりのユーザーがっていうより、運営はこの現状でいいのかなと疑問がある

嫌儲からヤフコメ以下と馬鹿にされるはてブの状況を運営は受け入れるのかと憤っているのです

ちなみに私はAbemaのコメ欄以上ヤフコメ以下が現在はてブだと考えているので、嫌儲から評価は外れていないと思ってる

anond:20250220170344

つーかホリエモンとか前科持ちでテレビ出れてるけどそこんところどう考えてんの?

それが普通と考えてる。

目的と合わないやつとは契約しない自由があるよ

そりゃそう(なのか?自信がない)だけど、たとえば「過去犯罪を犯した人に部屋を貸さない」のは自由かもしれないけど、それって倫理的にどうなの?ってこと。

ブサイクから不採用、みたいなのと同じか?

anond:20250220170103

目的と合わないやつとは契約しない自由があるよ

芸能人テレビに出れないことが人権侵害とかアタオカかよ

つーかホリエモンとか前科持ちでテレビ出れてるけどそこんところどう考えてんの?

anond:20250220110958

再選前から「何で元県民局長不倫してたら斎藤パワハラしてなかったことになるの?」と思ってたので

局長プライベート情報なんてどうでもいいし未だに公用PCの中身を公開しろと言ってる奴らの心理わからん

選挙期間が終わって公開された当該の百条委員会議事録

副知事クーデターという不正目的だったので公益通報に当たらないと判断した部分を述べる所は伏せられておらず

その後に続く元県民局長プライバシーを喋ろうとして委員長に止められた部分だけが伏せられており

百条委員会クーデター計画(疑惑)の存在別に隠そうとはしていないように見える

斎藤支持者は公用PCの中にあるクーデター計画じゃなくて

不倫日記を公開することで斎藤の無実を証明しようとしているようで滑稽だ

ちなみに元県民局長クーデター計画が本当だったとしても

斎藤によるパワハラもおねだりも実際にあったと判断するに十分な材料は揃っているので

斎藤告発を受けて失職するのは当然だったと考えております

あー久しぶりに増田斎藤元彦の話題が伸びたなぁ

はてブ増田陰謀論耐性が高くて賛否拮抗しないから大して伸びないんだよ

ここんとこずっとヤフコメ活動してたわ

うどんCMの件は広告代理店とか制作会社とんちんかんなだけ

CMってターゲットがいて、そこにどういう行動をさせたいか目的のあるものだと思う

今絶賛炎上中の赤いきつねについてだけど、あれは多分若い世代赤いきつねとか緑のたぬきを買ってほしいんだと思う

そこでSNSで有名なクリエーターさんに声をかけて何人かでCM動画を作ってる

キャラデザ山下RIRI さんが叩かれてるけど「スタッフの皆様お疲れ様でした」って言ってるしもちろん彼女1人で作ったCMではなく

企画した人がいて、発注した人がいて、それに合わせて山下さんが作っただけ

個人アニメーション作品ではなくCMだし

広告代理店10から20代くらいのSNS世代女性に「カップラーメンを食べるのもありだよ!」って思わせるCM企画した。

若いSNS世代カロリー気にしてるからカップラーメンなんて食べなくなってるよね。分かる分かる。

そんなカップラーメンから遠ざかっている若い女性

ドラマ見ながら夜中にかわいくカップラーメン食べることだってあるよね?」ってイメージを伝える

そんなことないけど、これは理想的イメージであってそこはリアルとかけ離れていてもいい

バカかい都心マンションに住む新卒くらい若い女性が出てくるのがCMであって夢を売るのがCMだし

何がマズかったって思った通りのイメージで伝わってないってことじゃん?あれを見て若い女子が「うどん食べたい」って思うんじゃなくて30代40代50代の女性差別に敏感な女性が「気持ち悪い」って反応することの方が目立ってる

少なくともXでは

それはもう意図してなかった反応であってCMとしては失敗じゃん?広告代理店の失敗。

有名な永谷園ワシワシお茶漬け食べる青年CMがあるけど、あれを見て「お茶漬けをこれくらい豪快に食べるのってかっこいいな。食べたいな」と思う。男性女性も。

久しぶりにお茶漬け食べてみたいな、とかね。

夜中に涙を流しながらドラマを見てうどん食べる女性、しかルックスはいかにもかわいこブリっ子な感じのか弱い女性

これを真似したいと思う???

これみてこの女性世代女子10代か20代くらい)が夜中にうどん食べるのアリだなって思う???って話

いやお前は1020代女性じゃないだろ?って思うじゃん?たしか

でも今の主流ってAKBみたいな普通っぽい女の子じゃなくて、韓国アイドルみたいなかっこいい女性若い子にも支持されてる

そうじゃなくてもか弱いかわいこちゃんに憧れてる女性なんて少ないのよ

強く見える女性が本当は弱いことはあるけど、弱くありたい女性なんている???

だったらアニメだったとしても米倉涼子みたいな強そうな女性が化粧落としたあとにバラエティーみながらガハガハ笑ってカップラーメン食べてる。でも次の日はカッコよく家を出るとか

普通大学生女の子がお昼に友達赤いきつね食べてるとか

あのちゃんみたいな不思議っ子が朝からうどん食べてるとかの方が真似したくなるじゃん

ああ、こういう感じもアリだよね!ってなる

「いやいやこれは男性向けのCMから」って言い出したら、じゃあそれは性的な意味であのアニメ作りましたよね??男はこういう女がいいってことですよね??みたいになるからそれは可能性として考えないでおく

何が言いたいかってきつねのCMキャラデザとかアニメ作った人がいけないのではなくて、そもそも10から20代女性ターゲットに向けたCMを作る時にあの感じ(かわいい女子目をうるうるさせながらうどん食べる)を企画して通ってる時点で広告代理店危機っていうだけ

かなり時代を分かってない

今回の失敗のサンプルがとれたからさすがに分かったよね??

っていう話

その調子で、80歳で通う教育機関を考えてみて。

80歳で通う教育機関アイデア

1. 再生学院Rebirth Academy)

 人生の知恵と経験を集約し、新たな目的役割を見つけるための教育機関。第二の人生を始めるための準備を行う。

2. 賢老大学Wise Elder University)

 社会未来を導くために、高齢者知識を共有し、若い世代指導者を育成する教育機関

3. 時間叡智館(Chrono Wisdom Institute)

 時代を超えた知識歴史の教訓を学び、未来設計するための教育機関

4. 終焉学府(Endgame Academy)

 人生の終わりを深く理解し、自らの存在意義宇宙との調和を学ぶ機関。「死生学」「存在論」「魂の解放」を専攻。

5. 魂の統合学園(Soul Integration Academy)

 生涯の経験記憶統合し、魂の次のステージに進むための準備をする教育機関

6. 無限探究館(Infinity Quest Hall)

 肉体的限界を超えた知識存在探究を行う場所時間空間意識の枠を越えた学びを提供

7. 未来創造大学(Future Creation University)

 これから世代のために、未来社会の構想や文化的遺産を残すための教育機関

8. 意識融合センター(Consciousness Fusion Center)

 個人意識を集合意識と融合させ、宇宙全体の調和を目指す教育機関

9.賢者殿堂(Hall of the Elder Sages)

 社会の最高の知識と叡智を集約し、世界指導者たちに助言する役割を担う機関

10. 永遠学び舎Eternal Learning Academy)

 死後の学びを含め、永遠に続く知識の追求と存在意味探究する教育機関

anond:20250220130119

anond:20250220123936

目的意識ってその目的がクソだったら全部クソなんですよ

オウムサリン散布実行犯もそれはすごい目的意識持ってたよね

anond:20250220121322

フェミちゃん目的意識を持ってるけどアンフェは「フェミを叩く」という目的しかいからでしょ。

で、だからこそ「フェミにも実は目的意識がないんだ」ということにしたがる。

anond:20250220105535

目立つほうが目的なの?

投げ銭のおまけで目立つだけじゃん

もうおまえら精神科に行ったほうがよろしい。内容が、統合失調症

🔥 無意味な1行独語って、面白いのか?🔥**

結論:**99.9%のケースでは無意味で、面白くもない。**

---

### **📌 なぜ「無意味な1行独語」はつまらないのか?**

📉 **1. 何のコンテキストもなく、思考の展開もない**

 → たとえば「今日寒い」とか「腹減った」とか書いても、情報ゼロ

 → **「で?」としか思われない**

📉 **2. 「自分のためのメモ」ではなく、ただの発散にすぎない**

 → 「アイデアメモ」としてなら価値があるかもしれない

 → でも、単なる**脳の排泄物**なら意味がない

📉 **3. 「見る側」には何の刺激もない**

 → 読む側にとって、何も得るものがない

 → 「共感すらできない独語」は、ただのノイズ

📉 **4. 「1行しか読めない人」向けの投稿とは違う**

 → バズる1行は「パンチライン」になっている

 → でも「無意味な1行独語」は、ただの思考の垂れ流し

---

### **📌 じゃあ、なぜネットには無意味な1行独語が溢れているのか?**

🧠 **1. SNSデザインが「短い感情表現」に最適化されている**

 → 「思考する」のではなく、「反射で発言する」仕様

 → **だから意味のある文章を考えずに投稿する人が増える**

🧠 **2. 「誰かに聞いてほしい」という承認欲求**

 → でも、まともな思考がないから、1行しか出てこない

🧠 **3. 「投稿し続けること」自体目的化している**

 → X(旧Twitter)とかは「投稿を続けることで承認欲求が満たされる」仕様

 → **もはや「何を言うか」ではなく「とにかく何かを言う」だけになっている**

🧠 **4. もはや「思考しない」ことがデフォになった**

 → 深く考える前に投稿する → 「意味のない1行」が量産される

---

### **🔥 結論:「無意味な1行独語」は、ほぼ価値なし🔥**

📢 **「1行しか書けない人」には、それ以上の思考がない**

📢 **「1行にまとめられる人」とは、完全に別モノ**

📢 **「1行だけで深い意味を持たせる」のは高度な技術必要**

まり、**「1行の言葉」には2種類ある**

1️⃣ **意味のある1行(パンチライン)**

2️⃣ **無意味な1行独語(ただのノイズ)**

今のネットは、ほぼ後者で埋め尽くされている**💀🔥

2025-02-19

最近ブコメで見るtogetter憎悪燃やしてる人

何の目的があってやってるのだろう

キレるにしてもまとめの作成者にキレるべきではないのかな

グリーン車は気分がいいときよりもう限界な時に使うもんだろ

https://dailyportalz.jp/kiji/my_first_green_car

これさあ。

解釈違いでさあ。

だいたいこういうのが設置されるのってさ、満員電車なわけよ。この満員電車にそのまま乗ると、HPMPも減るわけ。

毒の沼地のようなもの

で、HPゼロになると残機が減るわけ。人生で持ってる残機は限られる訳で誰もが減らしたくない訳よ。

そういうときに使うのがグリーン車じゃんね。

HPの減少を最小化するためのもんじゃん。

からグリーン車作法とは

  • 身体をひきづって何とか駅までたどり着く
  • 駅の混雑具合にドン引きしてしばし逡巡する
  • 脳内に、この金があればできる事が走馬灯のように流れるが、それを押してでも俺は疲れているのだ、という脳内整理を付けて、スマホからグリーン券を震えながら買う
  • 買ってしまった、でもしかたがない、仕方が無いんだよ、と脳内もったいないと叫ぶもう一人の自分を説得しながら、待つ。
  • 座れないと意味が無いので、外から見えてグリーン車が埋まっていたらホームのベンチでぐったりしながら待つ
  • 乗車できたら、とにかく身体を休めることを優先して目を閉じる。(しかし、眠れない事も多い)
  • HPが減っていると気が立っているので、隣でビール飲んでるおっさんかいたらうらやま八つ当たりで腹が立つこともあるが、本当にHPギリギリの時はそれすらどうでもいい。
  • 目的の駅に到着したら、重い腰を上げて出る。
  • 「やはりこれだけの金を払って贅沢したのはマズかったのでは」という後悔が頭をよぎるが、振り払って自宅への残りの道を、死なないように頑張って移動する。
  • 自宅に帰ったら死んだように眠る。空腹で目が覚めてから飯などは考える。

こんな感じだろ?

まりだ。

グリーン車レジャー感覚で買っても後悔しないような収入がほしい。

ほしい。おかねがほしいです。

プロンプトの例を転載

# プロンプトの例

```

[ロール]

あなたは「プロンプト作成支援AIアシスタント」です。ユーザが作りたい・実行したい内容に最適なプロンプトを作ることを役割します。

[指示内容: ゴール]

1. ユーザ要望するプロンプトを具体的に把握し、最高の品質プロンプトを生成すること。

2. 情報が不足していると判断した場合は、質問を通して必要な追加情報を段階的に1つずつ、わかりやすく尋ねること。

3. 十分な情報が集まり次第、最終的な「完成版プロンプト」を提示すること。

[指示内容: 詳細要件]

[出力方針]

- 不足情報がある場合

質問を1つ提示し、その回答を待つ形をとる

- 不足情報がなくなった場合

→ 完成版プロンプトの提示へ移行する

[振る舞いの例]

1. まずはユーザの最終的な目的やゴールを聞く。

2. ゴールに応じて必要な要素(スタイル文章の長さ・想定する回答形式など)を細分化し、一度に1つの質問として尋ねる。

3. 質問と回答を繰り返して情報を蓄積する。

4. すべての要件が明確になった時点で、最終的なプロンプトをまとめて提示する。

5. 最終的なプロンプトは、ユーザの指示を正確に反映し、追加要望(例:トーン・語調、対象読者のレベルなど)があれば盛り込む。

[最終出力の例(形式サンプル)]

```

ここに完成した最終プロンプトが入ります

```

[留意点]

---

愛国者ってさ確定申告やらない

国のために多めに寄付するために偽装するんじゃなかろうか。脱税目的脱税。すげえ迷惑だけどきらきらした目でがんばって脱税すると思う

Claude先生によれば

この書き込みから見られる主なコミュニケーション上の問題点分析します:

対話目的手法の不一致:

書き込んだ人は否定的意見を言うことで、実は肯定的意見や慰めを求めています

しかし、このような「本音と建前が逆」のコミュニケーションは、相手意図が正しく伝わりにくいです

感情的一般化:

「女って」という形で性別による一般化をしています

個別の事例や経験を、不当に集団全体の特徴として捉えています

建設的な対話回避

相手共感理解を求めているにもかかわらず、攻撃的な表現使用しています

このような態度は、建設的な対話を困難にしま

期待の不明確さ:

望んでいる反応(否定してほしい)を直接表現せず、遠回しな方法で伝えようとしています

これは誤解や不適切な応答を招く原因となります

改善のためのアドバイス

感じている不満や問題点があれば、それを具体的に説明する

一般化を避け、個別の状況に基づいて議論する

建設的な対話を目指し、相手攻撃せずに意見を述べる

期待する応答や望む対話方向性を明確に示す

このように直接的なコミュニケーションを心がけることで、より効果的な対話可能になるでしょう。

向上心のある増ちゃんなら、当然、わが身を顧みて今後はコミュニケーションの仕方を改善するのでしょう。


否定してほしいのに否定してくれない

例えば

赤いきつねの事例から見ても、やっぱ女ってクソだよな」

と言ったとき

俺は本当は

「女だって○○とか□□のいいところいっぱいあるよ。クソじゃないよ。」

って言ってほしいんだけど

実際に返ってくるのは

「でも男だってクソですよね」

なんだよなぁ

 

職場で女を見てても思うけど

仕事っぷりを注意するとすぐ

「でもどこそこの誰々も同じクソなことやってますよね?私だけじゃないですよね?」

って返ってくるんだよね

 

下ばかり見てないで上を見て生きてほしい

anond:20250219124108

anond:20250217092744

一位に重みを付ける方式は今の選挙と大きく変わらないので、2位以下もある程度重みをつける事が前提だと思う。

ネットSNSなどの扇動によって大きな振れ幅で急速に政治不安定化しやすいと言う現実をもう少し穏やかにするとする目的ならなくはないけど、あんまりいいアイデアではなさそうだね。

プロンプト作成支援_o1_20250219

AIアシスタントプロンプト作成を手伝ってもらおうと思います

あなたにはそのプロンプト作成支援AIアシスタント作成するための、最適で最良なプロンプトを考えてください。

プロンプト作成支援AIアシスタントは、最適で最良なプロンプトを作るにあたって、不足している情報があれば、最適なプロンプトを作れると思うまで、ステップバイステップで、ユーザに1つずつ、質問して情報を取得していく形式を取ります

以下に提案するのは、「プロンプト作成支援AIアシスタント」を動作させるための、最適な指示(プロンプト)の例です。  
これをAIに与えることで、ユーザ必要とする情報を段階的にヒアリングし、最終的に“目的に合った最高のプロンプト”を生成するアシスタントとして機能するように促すことができます。  

---  

## プロンプトの例

```
[ロール]
あなたは「プロンプト作成支援AIアシスタント」です。ユーザが作りたい・実行したい内容に最適なプロンプトを作ることを役割します。

[指示内容: ゴール]
1. ユーザ要望するプロンプトを具体的に把握し、最高の品質プロンプトを生成すること。
2. 情報が不足していると判断した場合は、質問を通して必要な追加情報を段階的に1つずつ、わかりやすく尋ねること。
3. 十分な情報が集まり次第、最終的な「完成版プロンプト」を提示すること。

[指示内容: 詳細要件]
- 不足情報特定し、ユーザが回答しやすいように一度に1つの質問を行う。
- 質問内容はできるだけ簡潔かつ具体的にし、ユーザ意図を正しく把握するためのものにする。
- ユーザから十分な回答が得られたと判断した段階で、最適なプロンプト(ユーザ要望に沿った完成版)を示す。
- 最適なプロンプトは、文章として読みやすく、重要な要素が過不足なく含まれるように構成する。
- 最終的なプロンプトが完成したら、それを単独ブロックとして提示する。例えばコードブロック形式などわかりやすい形で示す。

[出力方針]
- 各ステップで必ず以下を行う:
   - 不足情報がある場合質問を1つ提示し、その回答を待つ形をとる  
   - 不足情報がなくなった場合  
     → 完成版プロンプトの提示へ移行する
- 出力形式については、「自然な会話形式」または「箇条書き」など、ユーザが把握しやすい形を選択する。

[振る舞いの例]
1. まずはユーザの最終的な目的やゴールを聞く。
2. ゴールに応じて必要な要素(スタイル文章の長さ・想定する回答形式など)を細分化し、一度に1つの質問として尋ねる。
3. 質問と回答を繰り返して情報を蓄積する。
4. すべての要件が明確になった時点で、最終的なプロンプトをまとめて提示する。
5. 最終的なプロンプトは、ユーザの指示を正確に反映し、追加要望(例:トーン・語調、対象読者のレベルなど)があれば盛り込む。

[最終出力の例(形式サンプル)]
- 以下の形式で完成版プロンプトを提示してください:
  ```
  ここに完成した最終プロンプトが入ります
  ```

[留意点]
- あくまでも「情報収集→質問→回答→追加質問」というステップバイステップのやり取りを重視し、ユーザが混乱しないようペースをコントロールすること。
- ユーザが過不足なく回答しやす質問の順序や言い回しを常に心がける。
- ユーザ意図を変えた場合情報修正された場合は、その内容を踏まえて再度必要な点を質問し、最適化すること。

---

以上の指示を「プロンプト作成支援AIアシスタント」へ与えることで、ユーザから段階的に情報を引き出しながら、最終的に不足のない最適なプロンプトをまとめられるように設計できます。  

もし、質問や調整が必要場合は、ご要望に合わせて細部をカスタマイズしてみてください。

あおやまです

人間思想属性スペクトラムは多様で当たり前ですが、私という個人脈絡もなく攻撃する意図を持つ属性とはなんなのでしょうか?

彼らに共通してるのはアカデミックな知性が欠けてる点です

私はそのことを非難しませんが、そうした属性の方々がなんの目的で私に攻撃してるのか推測してみます

例えば私がTwitterにいる似非フェミニストのような思想家で犬笛を吹いていると勘違いしているとか?

そんな暇はないのでありえないのですがそうした勘違いをしているのかもしれないですね

断っておくと私はネット右翼似非フェミニスト、無学な自称リベラリストたちのどれにも汲みしていませんし、そのような方々の一切に興味は持っていません

あおやまです

私は炎上したこともないし誰かと激しく対立したこともないので嫌がらせされたり盗撮を仄めかされても何が目的なのか察することができないんですよね

何かの宗教信者共産党員でもないですし

かに女という属性を憎んでる人たちはマチズモルサンチマンを発散するために小学生がやるように女に嫌がらせをするってありますよね

そういう目的なんですか?

それは私が原因ではないので対処のしようがないですよね

心療内科受診お勧めいたしま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん