Oculus questをPCに繋いだり繋がなかったりで遊んでる
___
quest単体でできるやつ
https://www.moguravr.com/half-half/
● Sports Scramble
https://www.oculus.com/experiences/quest/705576999566582/?locale=ja_JP
テニスとか野球とかボーリングが出来るんだけど、バットが釣り竿になったり球がビーチボールになったりして楽しい
観客がかわいい
●virtual virtual reality
https://www.moguravr.com/virtual-virtual-reality/
指示に従わない遊びが出来るのが楽しい
___
steamに繋いでやるやつ
https://shinrinmusic.com/google-blocks-tools/
ローポリ特化型で扱いやすいけど確かそろそろサービス終わる…?
https://www.moguravr.com/medium-adobe-edition/
クソ重いけど触り心地は楽しい
Adobeが買収した
●sky world
https://www.moguravr.com/skyworld/
おもちゃ感満載ですごく好き
いわゆるウィンドウ切り替えみたいなやつはレバーでガッチャン!だし、戦闘になると盤面がグルンと回るのが最高
擬似遊戯王
2021/05/05追記
OculusはFacebook垢必要なのがな
なのがなんやねん 気持ち悪いやつだな
気持ち悪くない増田なんていない
どれだけ偉そうにしてても所詮増田だってことわきまえてほしいよな
BAN祭りってさすがにもう終わった? 個人情報は気にしないんだが文鎮にされたらたまらん
えっ!?Facebookって春のBAN祭りとかやってたの!?
やってたよFB秋のBAN祭り2020。 ・『OculousQuest2を遊ぶにはFacebookのアカウントが必要です!本名で作ってね!』 ・「よしFacebookのアカウント作ってOculousアカに連携するぞ」 ・『全ての人...
あれは発売時期がアメリカ大統領選挙と被ってて工作のためにアカを作られないようフェイスブックがむだにAIで規制強化したからだよ 今は全然起きてない
Half + Halfはアバターが全員強制で変な生き物になるやつな。 知り合いと遊んだ事があるけど、割と汗かくタイプのゲームだった記憶。
The Climbだな。今までやった中だとこれが一番ゲームに入り込める あとはattack on questが唯一無二の操作感でぜひやって欲しいけど…App LabじゃなくてsideQuestだからちょっと難しいかな
Questはゲーム数少ないよなぁ
ECHO VR
Skyrimにmodをいれたやつ
環境によるだろうけど、可愛めのラインナップ https://anond.hatelabo.jp/20210503000730