海の日
movie マトリックス・リローデッド
オフ会
nii さん,Dora 氏,kaigai 氏,Takashi 氏と新宿にて。 誰の連絡先も知らないまま行ったので,場所と時間だけが頼りの昔ながらの待ち合わせ。
全員揃ったところでビアガーデンに移動して食い放題飲み放題。 制限時間を半分くらい過ぎたころに雨が降り出し,やむ気配がないため退散してカラオケへと移る。 移動中に雨がやむという狙ったようなオチつき。
久しぶりというか何というか不思議なメンツだった。
nii さん,Dora 氏,kaigai 氏,Takashi 氏と新宿にて。 誰の連絡先も知らないまま行ったので,場所と時間だけが頼りの昔ながらの待ち合わせ。
全員揃ったところでビアガーデンに移動して食い放題飲み放題。 制限時間を半分くらい過ぎたころに雨が降り出し,やむ気配がないため退散してカラオケへと移る。 移動中に雨がやむという狙ったようなオチつき。
久しぶりというか何というか不思議なメンツだった。
ぎりぎり終電 1 本前くらいの時間に客先を出て駅に行くと,様子がおかしい。 なんと人身事故の影響で JR 線が止まりまくり。 待つこと 30 分強。 どうやっても家まで帰り着けない時間になってようやく動き出した。 仕方がないからなるべく家の近くまで行こう,というわけで,いろいろ調べた結果,いつもの経路は使わず JR 線だけで帰ることに。
乗り換えるときに,60 分遅れだの 90 分遅れだのというアナウンスが聞こえてきた。 15 分くらい早く客先を出てたとしても関係なかったってことか。 それならあきらめもつく。 となれば行けるところまで行って,あとはマンガ喫茶に入って始発まで寝るなり,タクシーで帰るなり,何とかなるさ,と考えつつ終電に乗り込んで発車を待つことしばし。 ふいに「延長運転をすることになりました」と車内アナウンス。 やったー,帰れる! しかし遅れて来る電車との接続を待つとやらで 20 分遅れでの発車。
かくして 25:45,無事帰宅。 結果,定期外の運賃 250 円くらいの出費だけで帰ってこられたので,まあ良かったってことで。
また Windows 2000 が起動しなくなって鬱。 きのうデフラグを実行しておいた甲斐あってセーフモードの起動が高速だった。 しばらく SP4 はアンインストールしたままで使うことに。
そっか,駅長室に行ってタクシー券をもらうという手があったのか。 もし今度ああいうことがあったら。
“泣いてる”で正しい。 けど“泣いている”と書いてあるのをちょくちょく見かける。
メンツ WMA で新宿にて。 テンポがイイね。 最後だけちょっと拍子抜け。
東方見聞録で飲み食いしてから解散。 お祭り帰りっぽい人たちで電車が混雑してた。
秋公開の映画「ジョニー・イングリッシュ」がおもしろそう。 Mr. ビーンのローワン・アトキンソンが主演。
ヨドバシで「魔法瓶」「カフェドリップ給湯」「通電しなくても給湯可能 (手動給湯で構わない)」という条件で探す。 コードレス電動給湯は要らなかったんだけど,カフェドリップ給湯ができるのは ZOJIRUSHI のみ,電動給湯・手動給湯の両方に対応してるのは TIGER のみと言われて,必然的に ZOJIRUSHI のコードレス電動給湯タイプに。
おまけでヨドバシカメラ薪炭事業部の薪炭が付いてきた。 ……あ,せっかく持って行った割引クーポン券,使うの忘れてたよ!! 1,000 円損した〜。
きのう飲んでるとき,21:20 ごろに自宅の留守電にメッセージが入ったので,「こんな遅い時間に MP3 プレーヤの修理が終わりましたっていうヨドバシからの電話だったりして」と笑い話をした気がするけど,実際にその通りだった。 ヨドバシに行って受け取る。
2 週間かかったものの,単に新品に交換されたもよう。 原因は「内部メモリの不具合」としか書かれてなくて詳細不明。
新宿からアキバに移動して TMRW と合流。 最終的に ATRW のメンツで行動。 甘太郎でしゃぶしゃぶ食い放題 & 飲み放題。 牧場より野菜たっぷり。
フォースフィードバック対応のプレステコントローラ USB アダプタが欲しかったのを思い出し,1,380 円の「PS ジョイパッド 1」を買ってみる。 中身は SuperjoyBox だった。 手持ちのプレステコントローラのバイブレータを初めて動かしてみたが,問題ないようだ。
朝から客先に直行して引き続き。 ノート PC での Word の遅さに耐えきれなくなり,デスクトップ PC を借りて〆切 3 分前に第一弾を終わらせる。 その後,第二弾を夕方までに終わらせる。
前々からきょう新人歓迎会があることを告げてあったので,お客さんに早めに帰らせてもらえた。 その代わり (?),可愛い女のコの写真を撮ってこいというノルマを与えられた。 なんでやねん(笑)。
一般職の金額が結構高いのが不満だったが,欠席する先輩が昼メシをおごってくれたり,ゲームで 2,000 円分の金券相当品が当たったりしたので,出費は普段の飲み会と大差なし。 ノルマは 100% 達成。
にしても出席率悪かったなー。 ……週末じゃないのに開催するなってか。