2011年も残すところわずかになりました。
桜をゆっくり見ることなく過ごした今年の春。
5月のアニバーサリー&EarlGray個展が近づくにつれ
「作らなきゃ。でもこんな時に好きなことしていていいの?」
そんな葛藤の中、参加者の皆さんは
【喜んでいただける作品を心をこめて作ろう。
その収益が東日本大震災の義援金となり復興につながっていくんだから…】
そう信じて いつも以上に素晴らしい作品を届けてくださいました。
冬のイベント&bous個展でも
「お客様に喜んでいただくにはどうしたらいいのか…」
参加者の皆さんはそれを強く思っての製作だったと思います。
イベント参加者にとって、そして私にとっても
お客様の喜んでくださる笑顔がとても嬉しく
とても励みになった一年でした。
来年も作品を通して多くの笑顔に会えますように。
私も今以上にいいものを買付け、楽しいことを企画できるよう努力いたします。
実店舗、そしてHPで支えてくださった多くの皆様、ありがとうございました。
2012年もどうぞよろしくお願いいたします。
くる年が皆様にとって穏やかな一年となりますように。
桜をゆっくり見ることなく過ごした今年の春。
5月のアニバーサリー&EarlGray個展が近づくにつれ
「作らなきゃ。でもこんな時に好きなことしていていいの?」
そんな葛藤の中、参加者の皆さんは
【喜んでいただける作品を心をこめて作ろう。
その収益が東日本大震災の義援金となり復興につながっていくんだから…】
そう信じて いつも以上に素晴らしい作品を届けてくださいました。
冬のイベント&bous個展でも
「お客様に喜んでいただくにはどうしたらいいのか…」
参加者の皆さんはそれを強く思っての製作だったと思います。
イベント参加者にとって、そして私にとっても
お客様の喜んでくださる笑顔がとても嬉しく
とても励みになった一年でした。
来年も作品を通して多くの笑顔に会えますように。
私も今以上にいいものを買付け、楽しいことを企画できるよう努力いたします。
実店舗、そしてHPで支えてくださった多くの皆様、ありがとうございました。
2012年もどうぞよろしくお願いいたします。
くる年が皆様にとって穏やかな一年となりますように。