Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

少しでも国産品を

2022-03-31 14:59:41 | 日々思うこと

3ヶ月半(100日)に及ぶ入院生活を終えて

帰宅してからちょうど1年が過ぎた。

入院中コロナで誰とも面会できなかった状態が

今も続いている。

3回もワクチンを打ったのにもう4回目の話も出てきて

これでは際限なく打ち続けなければならない。

いつまでも無料というわけにはいかないだろうから

そのうちインフルのように有料になったら、打たない

人もかなり出てくることだろう。

蔓延防止等重点措置が解除されてから花見、年度替わり

など時期が悪かったのか感染者がわが県でも増え続けて

油断できない。

息子からゴールデンウイークに来るかと聞いてきたけれど

今年も行かないことにした。

先輩たちの集まりに誘われたのも遠慮したいと断りの

メールをした。

    

経産省がロシア依存から脱する7品目を特定した。

石油、液化天然ガス、パラジュウムなど。

鉱物資源は日本は輸入に頼らざるを得ないのでどうしても

物価の高騰につながり、4月からは年金は下がるのに

物価が上がるという困った、つらい現実が待っている。

食料品も外国に頼り過ぎで、農業に全く疎いので

無責任なことは言えないけれど小麦など国内で栽培できない

のだろうか。

国内産の食料品を購入するように意識しているけれどアサリの

ようにもとでインチキされたら防ぎようがない。

好物の海苔や昆布まで心配になってきた。

少々々高くても国産のものを食べたい。

蟹もイクラもウニも数の子も食べなくともよい。

農水省は知恵を出して少しでも自給率が上がるように

してもらいたい。

素人の戯言に過ぎないとは思うけれど、切実な問題である。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停戦交渉~少しは前進するといいが

2022-03-29 15:56:24 | 日々思うこと

時の移り変わりでスターが変わる。

コロナの感染が始まったころは毎日白鷗大学教授

岡田女史の顔ばかり見ていた。

コロナの女王と言われていたらしい。

今、毎日TVで見るのは慶応大学教授廣瀨陽子氏。

時のスターやヒーローは現れないのが望ましい。

平穏な、平凡な、何事もない生活が一番だ。

もうすぐロシアとウクライナの停戦交渉がイスタンブールで

始る。

プーチンが少しは歩み寄るだろうか。

はかない希望に終わるか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれや

2022-03-27 14:24:50 | 日々思うこと

昨夜息子から「聘珍楼 横浜本店」が閉店すると

ラインで送ってきた。コロナ禍の前は毎年5月の連休は

わたくしが横浜に行ってここでお誕生日祝いをしてもらっていた。

支配人だった方となじみで写真をサービスで撮ってもらったり、

少し差し入れてもらったりした。

中華街の大通りに面していて最古の名店だったのに。

 

5年前の今頃、胸部動脈瘤の手術で東京慈恵医大への入院準備に

追われていた。といっても3月下旬には2度も蒲郡クラシックホテル

に泊まりに行っていたけれど。

3月は2度東京にも外来(ホテルどまり)で出かけ結構忙しかったが

合間を縫って段ボール5箱の荷物を作った。

2個は息子宅へ送り3個は病院の病棟へ送るために。

多分生きて帰ることができるとは思ったけれど、地元の

大学病院の医者の「とても難しい場所に瘤がある」との診断

なので、書き残しておくこともある。

息子がアメリカの大学院に留学中にこの家を建てて引っ越して

きたので年2,3回の帰省では物のありかが分からない。

大事なものの置き場所などを書き残しておく必要があった。

「いざというとき役に立つノート」に思いつく限りのことを

書いて息子宅へ送る荷物の中に入れた。

無事に生きて帰ってきたけれど、心臓外科での手術なので

車の運転が怖くなってすぐに免許を返上した。

それ以降タクシー利用である。

もともと子供時代から歩きが嫌いなのでついすぐそこでも

タクシーを使う。

そのタクシー代が上がるという。困ったことだ。我が家にとって

大問題。

 

3年半後の20年12月家の中でこけて大腿骨骨折。

アップルウオッチで連絡して救急車で運ばれて入院。

翌年3月末まで100日入院した。

東京では個室代が高く、地元の病院では日数が長い分

個室代が嵩んでほぼ同じ金額になった。

普通車ならたぶん3台分。

次に入院したら破産する。

病気にならないように、けがをしないように気を付けて

生活しなければならない。

 

今日は昨日と異なって暖かい晴れのお天気。

お彼岸も過ぎた。

何事もない、平和な月日でありますように。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗い空を眺めながら

2022-03-26 15:38:01 | 日々思うこと

しとしと雨が降っている。

窓から暗い空を眺めながら、ウクライナのこと、

東北のことを思って重い気持ちになっている。

地震で被害にあった方々はこの雨がどんなにつらい

ことだろう。

ウクライナには行ったことがないけれどポーランドには

行ったことがある。東欧への旅。

ロシア国民は隣国への突然の侵攻をどのように思いっているのか。

先日のクリミア半島併合記念とやらの大集会に集まった国民は

あのように熱狂的にプーチンを本心で支持しているのだろうか。

 

時を同じくして(便乗して)北朝鮮が弾道ミサイルを日本の

渡島半島近くに落下させた。

政府は「これまでとは異次元の暴挙」というが「強く申し入れる」

だけではそのあたりで漁をしている漁師さんたちにとっては

命の問題である。

次々とミサイルを製造する資金はどこから出ているのか。国民は

飢えに苦しみながら黙ってみているしかないのか。

とんでもない国を隣国に持つ日本の政府は対応が難しい。

 

ウクライナと北朝鮮だけでも気が重いのに

政府の地震調査研究推進本部が日向灘や南西諸島海溝周辺などを

震源とする地震が今後30年以内に発生する確率を公表した。

M7.0以上の地震が80~90%だという。

もう30年は生きられないけれど「以内」は明日かも知れない。

暗い話ばかりでのんびり屋で楽天的なわたくしもさすがに

「なるようになる、なるようにしかならない」とのほほんと

思っていられなくて何か明るいことでもいないかと考えて

いたら昨日夕方ご近所さんから菜花をいただいた。

今夜はバージンオイルで炒めてお醤油を1滴、2滴落として

春の香りを味わおうと思う。

このようなことがとても幸せな暮らしなのだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔓延防止等重点措置解除

2022-03-22 17:16:33 | 日々思うこと

蔓延防止等重点措置が今日解除された。

桜の開花宣言も昨日あった。

この日を待ち焦がれていた人々は一斉に町へ

飛び出していくことだろう。

観光地へ、夜の酒場へ。

街でインタビューに「経済も回さないといけないから」

と答える人が多い。

日本の経済を回すほどの金額を消費するのか、

そんなにお金が有り余っているのか。

生活保護を受ける人が増えているという。

格差は広がっているのだろう。

まだしばらくは怖くて出る気持ちにはなれないが

完全に収束することはないのかもしれない。

 

年金受給者に5千円給付する案が異論が出て決まらない

らしい。

この5千円を毎月とは言わない(言いたいが)までも

せめて年額に増やしてくれるのならば給付にかかる

莫大な費用もやむを得ないけれどたった1度こっきり

給付するための費用としては大きすぎる。

参院選のためなんて馬鹿にしている。

物価の上昇はひどく、家計を圧迫している。

「貧乏人は米を食え」だって。

お米だけは自給自足できているというからうれしいことだが。

 

3月も残り少なくなった。

ニュースを見ていると3月に大きな事件が起きていることに驚く。

浅間山荘事件、地下鉄サリン事件、もちろん東日本大震災。

そしてロシアのウクライナへの軍事侵攻。

核が使われかねない本当に危険な侵攻である。

誰かPさんの狂気をおさめてくれないかとただ祈るしか

ないのか。悔しいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・