何やら
11月上旬を以って閉店されるらしく
急げ!!オマエ!!
なんつて各方面から
もう20年以上前だけど
中野新橋に住んでいた頃
某ラ本でその存在を知って
そこそこ頻繁に通ったお店
いまとなっては
なかなか届きにくいけど
数年前に伺ったときは
地元ファンに支えられて
変わらぬ美味さに唸ったもので
ええ
「閉店つながり」
なんつて
台風の中
コレぞ連食魂と
早々に伺ってみると
見事に臨休だったりして
まあ
体調崩されていて
それで閉められるのだから
仕方ないですよね

うん
ドンピシャ合った
このタイミング
なんてのも
この翌日の土曜から4臨休だし
来週の金曜も臨休と

逆にオレ
よくぞ今日に臨めた
なんて感じです

とりあえず
ビールを飲りながら
つけめんをツマミに
なんて思ったら
ビールは11時からとか
もう閉めてしまうというのに
キッチリそういうの
守っていたりして

ってことで
素直にラーメン

こんな半熟味玉も
あの時代のちばき屋からの流れ
だったと思うけど
ココまでビビッドな半熟だったかしら

うんうん
変わらず美味い
春木屋理論が入っているか
そこんとこワカランけど
変わらず美味いです

ものすごく穏やかで優しいんだけど
節がグッ!!と
ツボにブスッ!!と
あのころ確実に
進化系のラーメンでしたね

7分差のつけめん

そこまで茹で時間差
あったのか
奥のお客も
つけめん連食していたりして
やはり閉店を惜しんでのファンですかね

醤油がキョンとして
やはり節がギュッ!!と香って
中野大勝軒スーパーアドバンスのごたる

コレでビール飲れたらなぁ
まだ11時になんねぇかなぁ
下らん禁酒法の残り香
生涯恨むことになるで マジで
そんな我らは
二人三脚ですので

ロンのモチで
二人三杯
ココで味噌を取り逃すと
一生後悔しそうだもの

ぐは!!
ウメ!!
前回キメたときは
味噌だからこそのブラインド
なんて感じたものだけど

今日のコレは
味噌だからこその分厚さ
この店の温かみを
より一層感じたりして
ラーメンの日差というより
完全にコレは
受け取るオレ側のバイオリズム

ココに来て
再びウレシイ半熟卵
ホロホロに
分厚いチャーシューといい
ガワは素朴ながら
確実なる惹きのポイントが
要所に仕組まれていて
いま食べても
驚きのある贅沢な一杯
20年経っても
掴まれるマイハー

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
近くに来たから
久しぶりにまた
あの懐かしい一杯
キメに行こうかな
なんてことが
出来なくなるんだな
またオレ
こういう気持ちに
満たされなきゃならないんだな

お疲れ様でした
いつも感動のある
美味しいラーメン
ありがとうございました
11月上旬を以って閉店されるらしく
急げ!!オマエ!!
なんつて各方面から
もう20年以上前だけど
中野新橋に住んでいた頃
某ラ本でその存在を知って
そこそこ頻繁に通ったお店
いまとなっては
なかなか届きにくいけど
数年前に伺ったときは
地元ファンに支えられて
変わらぬ美味さに唸ったもので
ええ
「閉店つながり」
なんつて
台風の中
コレぞ連食魂と
早々に伺ってみると
見事に臨休だったりして
まあ
体調崩されていて
それで閉められるのだから
仕方ないですよね

うん
ドンピシャ合った
このタイミング
なんてのも
この翌日の土曜から4臨休だし
来週の金曜も臨休と

逆にオレ
よくぞ今日に臨めた
なんて感じです

とりあえず
ビールを飲りながら
つけめんをツマミに
なんて思ったら
ビールは11時からとか
もう閉めてしまうというのに
キッチリそういうの
守っていたりして

ってことで
素直にラーメン

こんな半熟味玉も
あの時代のちばき屋からの流れ
だったと思うけど
ココまでビビッドな半熟だったかしら

うんうん
変わらず美味い
春木屋理論が入っているか
そこんとこワカランけど
変わらず美味いです

ものすごく穏やかで優しいんだけど
節がグッ!!と
ツボにブスッ!!と
あのころ確実に
進化系のラーメンでしたね

7分差のつけめん

そこまで茹で時間差
あったのか
奥のお客も
つけめん連食していたりして
やはり閉店を惜しんでのファンですかね

醤油がキョンとして
やはり節がギュッ!!と香って
中野大勝軒スーパーアドバンスのごたる

コレでビール飲れたらなぁ
まだ11時になんねぇかなぁ
下らん禁酒法の残り香
生涯恨むことになるで マジで
そんな我らは
二人三脚ですので

ロンのモチで
二人三杯
ココで味噌を取り逃すと
一生後悔しそうだもの

ぐは!!
ウメ!!
前回キメたときは
味噌だからこそのブラインド
なんて感じたものだけど

今日のコレは
味噌だからこその分厚さ
この店の温かみを
より一層感じたりして
ラーメンの日差というより
完全にコレは
受け取るオレ側のバイオリズム

ココに来て
再びウレシイ半熟卵
ホロホロに
分厚いチャーシューといい
ガワは素朴ながら
確実なる惹きのポイントが
要所に仕組まれていて
いま食べても
驚きのある贅沢な一杯
20年経っても
掴まれるマイハー

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
近くに来たから
久しぶりにまた
あの懐かしい一杯
キメに行こうかな
なんてことが
出来なくなるんだな
またオレ
こういう気持ちに
満たされなきゃならないんだな

お疲れ様でした
いつも感動のある
美味しいラーメン
ありがとうございました