「長野県」の一覧
2日目のスタート。 最初の予定では『白馬』へ行くつもりでしたが、それは初日に。 という事で2日目は初日に予定していた松本エリアです。 松本市から木曽方面へ進んだ先にある『朝日村』。 そこも信州らしく蕎麦の盛んな土地。 味わいに行かないと!! まずは高速に乗って”塩尻北インター”で下道へ。 松本空港へ向かいさらに先へ行くのです…
地域タグ:朝日村
こんにちは。 よく通る道で見かけていた「古川寺」という大きな看板。いつか行ってみようと思っていたので、見事な快晴に後押しされドライブ気分で行ってきました。 信州筑摩三十三番観音札所にも数えられ、厄除け寺としても有名な『古川寺(こせんじ)』。 古川寺寺号標 《目次》 古川寺とは 見どころ①本堂 見どころ②鐘楼門 見どころ③観音堂 見どころ④地蔵堂 見どころ⑤拡智学校跡 フォトライブラリー 御朱印 アクセス 基本情報 古川寺とは 院号 :普門山延命院 宗旨・宗派:高野山真言宗 古川寺は、松本平の西方山麓、古見(こみ)、旭城址を背に建つ高野山真言宗の寺であり、昭和28年(1953年)からは「高野山金…
地域タグ:朝日村