「長野県」の一覧
JR飯田線唐傘駅下伊那郡泰阜村です秘境駅のカテゴリには分類されてないかも(^^)唐傘駅敷地内気が効くぜ泰阜村泰阜村公共フリーWi-Fidocomoは電波状況が微妙です天竜川が作ったV字地形ですからInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
泰阜村は金野の蓮池前回立ち寄ったのは咲き始めの頃・・・7月の末でしたっけ気が付けばもう8月もお仕舞い蓮の花もそろそろ見納めですかねあっという間の8月・・・移ろいの季節Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
今年もキレイに咲きましたね金野の蓮の花県道1号線を南下して泰阜村に入って間もなくの立地この蓮池にはカワセミがいたりして出逢った事があります地元の方々が手を入れて管理していらっしゃいます豊かな里山の生態系生物多様性の里です午前中は半農半材木屋さん午後から仕事にかこつけて女房殿とぷちデート?Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
焼き杉のお家薪ストーブの煙突日本のサンタさんは煙突からじゃなくて玄関からやって来るってホント?ずっと不思議に思ってました(^^)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
は〜るかぶりだなん子育て奮闘中のツバメさん引渡させて頂きそろそろ一年になる焼杉のお家にて上手い事去年の巣を使って今年も子育てに大奮闘!落とし物がたまに傷コチラは糞闘ちゅ〜あはは落とし物さえ無かったらどいれ〜welcomeなんだけど※は〜るかぶりだなん↓(標)お久しぶりでございます※どいれ〜(標)とても※だだくさもねえ(標)たくさん、いっぱい材木屋さんの伊那谷弁講座いかがだったでしょう(^^;;Instagramも随時更新...
地域タグ:泰阜村
風薫る五月爽やかな信州伊那谷でも・・・走り梅雨ですかね気紛れお天道様にもて遊ばれちゃいます道すがらに菖蒲園が在ったので写真をばパシャりとな材木屋さんはアヤメが一番好きかなぁ・・・シランケド(^^)アヤメは網目模様ハナショウブは黄色カキツバタは白色菖蒲(あやめ)と菖蒲(しょうぶ)これに至っては漢字が同じというね困ったもんですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブロ...
地域タグ:泰阜村
日時:令和6年5月14日 11時30分ごろ 住所:長野県泰阜村梨久保 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:不明 ※付近にお住いの方、通行される方は十分に注意してください。小熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難したうえで110番通報してください(阿南警察署) ...
地域タグ:泰阜村
昨日の信濃毎日新聞地域版を見て驚いたアレ?パルじゃない!グリーンウッド自然体験教育センター主催の山賊キャンプの開催を知らせる記事もうそんな季節なんですね40年も前から続く山賊キャンプ楽しそうだな〜我が家のちびっ娘たちも行かせてやりたかったけれど行かせてやる事は叶わなかったっけグリーンウッドへ行くとおっさんの材木屋さんでも元気をもらえる素敵な場所みやましいなぃ〜みんな忙しくしとるんズラ新聞を見て嬉しく...
地域タグ:泰阜村
春の里山の恵み嬉しいなぁ〜!今度は女房殿を誘って出かけましたこの場所を管理していらっしゃる方に聞いたところ「スイセン畑」だそうです確かにスイセンもキレイです・・・が材木屋さんは花より団子やっぱりココはワラビ畠・・・あははそれからやっぱり山菜採りは魚籠がよろしいですね乾かないし蒸れないし山菜採りはやっぱ魚籠難しい事は分かりませんが^^;一緒に採って来た野ミツバツリガネニンジンですねコレがまた美味いんだ...
地域タグ:泰阜村
桜の季節もあっという間に過ぎ新緑が山麓を駆け上がる季節昨日に続いて花より団子去年も採ったワラビ畠にてホンの数分で大収穫帰宅してから下拵え薪ストーブの灰でアク抜き一晩旬の野の物は美味いですよねInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
「あいパークやすおか」の桜ホントに満開です天竜峡から南下するとこの辺りがピーク(標高)で天龍村に向かって下って行きますベンツに荷物を積みまして※ベンツはベンツでも田舎のベンツ(^.^)ゆっくり走ろう信濃路を春の交通安全運動中安全運転お願いしますねInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
南北120キロ標高約290mの平岡ダムから3,000mのアルプスまでアルプス山麓に広がる南北に長く標高差に富んだ信州伊那谷信州伊那谷を桜前線北上中です・・・とは簡単にはいかないんだこれが!あはは「あいパークやすおか」の桜我が家の辺りとほぼ同時にほころび始めました信州伊那谷にも桜の季節到来Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
ダダくさもなく降るってお天気お姉さんが言っとったもんでそりゃやっぱり降るんだらいね・・・それにしたってちょいとタイミングが良すぎグッドタイミングだもの・・・(>_...
地域タグ:泰阜村
地産地消と云うか自産自消と云うか総桧のカーポート地元の山で伐り倒し土台、柱、梁桁、垂木製材工場で挽いた材正真正銘の伊那谷・南信州産・・・野地板は杉の相じゃくりです総桧とは言わん(^^)?Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
三寒四温の季節暑さ寒さも彼岸までなどと云われます雪の予報の春分の日牧場(まきば)の様子庭駆け回るのは犬だけかと思ったらお馬さんもだったとは・・・(^^)寒い春分の日でしたInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
朝カーテンを開けたらまさかの真っ白けっけ今シーズンは暖冬で雪も降らずスタッドレスタイヤなんて必要無いかな?なんて思うくらいでしたけれど2月になったら降るんですね橋の上はもう大変ですわ〜♪轍の無い道路ココロ踊りますね(^^)現着しました途中で衝突安全装置?不作動になるくらいに前面に雪が付いてましたけれど途中から回復してましたやっぱり春なんですね気温が高いですもの地熱も上がってますね(^^)こんな日はお気に入り...
地域タグ:泰阜村
日時:令和5年10月10日 08時00分ごろ 住所:長野県下伊那郡泰阜村 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:JR飯田線の唐笠駅付近 ※周辺に天竜川、天竜ライン下り唐笠港、長野県道64号天竜公園阿智線、長瀞橋などがある ------------------------ 日時:令和5年10月14日 08時30分ごろ 住所:長野県泰阜村黒見 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:不明 ※周辺に黒見コ...
地域タグ:泰阜村
美味いなぁ〜〜信州のソウルフード母が着けてくれた源助蕪菜の漬物これがあればシロメシ3杯行けますね(^^)パッと見、野沢菜漬けと見分けが付きませんけどこれは、「源助蕪菜のお葉漬」でありましてね厳密に云うと違うんだなぁ〜コレが!源助蕪菜と云えばまさかの泰阜村なんですね〜ほほ〜! 以下泰阜村様HPより源助かぶ菜とは源助かぶ菜は、長野県に現存するカブ・ツケナ類の中で、唯一育成から定着までの来歴が明らかになっている...
地域タグ:泰阜村
やっぱいいね!イエルカの薪ストーブい〜ね〜!勤労感謝の日にイエルカさんの薪ストーブ「どんぐり」の設置作業家の真ん中に薪ストーブ家族の真ん中に薪ストーブイエルカの薪ストーブいいね!材木屋さんも欲しいです最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
台風2号がなんちゃら前線とうんちゃらかんちゃら線状降水帯的な雨雲がよく降りましたね泰阜村の県道1号線土砂災害により通行止めでした夕方には復旧してましたそれにしてもまだ梅雨入りしてないっておかしな陽気です・・・最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
まぁまぁよく降りましたって、まだ降ってますけど♪今日の朝のうちは残るみたいアチコチ水路が溢れてるし道路は冠水してたり村の防災無線が土砂災害発生を伝える携帯電話のエリアメールが鳴る鳴る〜♪♪♪台風2号の影響なんでしょうねぇでもこんな時期に台風って?例年どうでしたっけ?でも梅雨入りはどうなっちゃった?(笑)へぇ梅雨入りっちゅうもんだらなぃ〜最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
えっ?マジすか?昨日の信濃毎日新聞一面トップを見てビックリ驚いたちらっと写っている薪ストーブは去年の春に一緒に据え付けたイエルカさんの薪ストーブバズと茜ちゃん一家が暮らしてる南信州は泰阜村梨久保地籍そりゃもうイイトコだもんね!コンビニ?ナニソレ?あんじゃね〜あんじゃね〜♪♪最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
雨の土曜日製材所の風景原木丸太を満載したトラックが土場に着きました写真に雨粒が写るくらいけっこう降ってます山生きのオッチャンの朝は早いですよ〜朝7時土場着ですから朝5時半出発くらいかなオッチャンが運んでくれた原木丸太材木屋さんがフォークリフトで荷下ろし荷下ろし♪県南の村産の原木丸太ほとんどヒノキです何を挽きましょうかねぇ〜最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
雨降り前にやっておきたい外仕事麗らかな春の日差しがなんとも心地よろし♪遠くの景色は春霞霞んで見えるのはかすみなのか黄砂なのか業務連絡本日予定しておりました信州カブ倶楽部春期ツーリングはあいにくのお天気のために中止といたします次回をお楽しみにと言う事で今日も仕事ですなぁ〜♪最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
2023年12月22日冬至の太陽の動きAR山ナビって携帯電話の無料アプリを使った簡易シミュレーションです2023年6月21日夏至の太陽の動きほぼ同時刻同じ場所からの同アプリでのシミュレーション同じ場所なのにこんなにも違うって少し驚いちゃいますね♪屋根・庇って結構大切だと思ってます建物の影の状態を計算するなどのために、太陽の南中高度を知りたいことがあります。「南中高度」というのは、太陽が真南にきて、いちばん高く上がっ...
地域タグ:泰阜村
県道1号線は南信州路端に春の使者クルマを停めてパシャっとな黄色の水仙麗らかな春って感じ朝晩はまだ冷えますねぇでも日中はでれ〜温といじゃんかな信州伊那谷南信州は春うらら最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
コリャ好いじゃんかなちょいと贅沢な景色プロセニアムアーチの向こう側額縁に入った絵画みたい山下画伯に来てもらったら♪っま普通の景色です感じ方は人それぞれ最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
ベンツベンツベンツポルシェにぱみゅぱみゅ?そしてベンツ?オマケはレッカー(笑)軽バンはベンツじゃないか♪ぱみゅぱみゅじなくてエブリイでしたっけ♪昔はきゃりいのバンだったのにいつからエブリイになったの♪仕事場からの風景母屋の屋根が出来ました雨が降る前に下屋まで完成しそうですおかげ様おかげ様レッカー屋さん大工さんたちありがとうございました引き続きよろしくお願いします 最後にぽちっと ブログランキングにほ...
地域タグ:泰阜村
信州伊那谷南信州の朝諏訪湖に源を発し伊那谷を流れ下り遠州灘に注ぐ天竜川ふたつのアルプスが聳え谷底に流れる天の竜の川川から湧いた霧眼下に雲海のようこの川霧がアルプスの麓を登っていくと天翔ける竜の如くな雲になる・・・のかなぁ〜〜と天竜川の名前の由来?ホントかなぁ・・・真偽の程は定かではありません麗らかな春の日おかげ様で作業も順調最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
三月三日の南信州ジャストPM5:00落陽が西の空を茜に染める春分までもう少し・・・♪って事は真西はもうちょい右側夏至に向かって落陽ポイントが少しずつ左に落陽といえば吉田拓郎か土産に貰ったサイコロふたつ手の中で振ればまた振り出しに戻る旅に陽が沈んで行く♪最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
信州もようやく春めいて南信州では梅が咲き始めました甘酸っぱい梅の香り春ですね〜♪最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
日本住宅保証検査機構による配筋検査無事に合格致しました養生もバッチリおかげ様おかげ様最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:泰阜村
仕事始めでした伊那谷南端までビンボー暇無しおかげさまおかげさま夕方の空上弦の月と十三夜月の間くらい?七日が満月だったかと澄み渡る青い空夕陽を浴びる里山♪♪♪空を見上げて雲を見つめる過ぎ去りし時の空雲の行方は青い桜の花は散らない小さなこの両手で夢を掴もうとしてた♫by175R♪雲ひとつない良い天気(笑)穏やかな三賀日でしたそんなこんなで空を見上げるお父ちゃんちびっ娘1号が帰って来るって飛行機に乗るとか乗ったとか...
地域タグ:泰阜村
日曜日も工務店のオッチャンがしゅっ!がしゅっ!すこぶる調子が宜しいでもやっぱり重いなぁ他にもアレやコレやマルチプレイヤー♪昼は北の名店「青い塔」で元祖?ソースカツ丼なんぞ美味しゅうごさいましたそれから南へちょいとお届け物扇屋商店前でちょっと遅いティーブレイク歴史を感じる趣き有る店構えの名店たってお店の前の自動販売機ですが♪カーラヂオからはクリスマスソングがリフレイン最後にぽちっと ブログランキングに...
地域タグ:泰阜村