いつも日記を書くと昨年の日記が上に見える。 昨年の義姉は医師の癌告知から22日目で夜中、吐き気を催して眠れなかったと書いてある。 緩和治療専門医といつでも…
いつも日記を書くと昨年の日記が上に見える。 昨年の義姉は医師の癌告知から22日目で夜中、吐き気を催して眠れなかったと書いてある。 緩和治療専門医といつでも…
7年前、フィレンツェの大学病院前のトラム工事に巻き込まれること1年。家の前からバスは消え徒歩かチャリで子供達を学校に送っていた。だけど、あの頃は病院まで徒歩5…
私はテラスから外を覗いて夫の友人のA氏が到着するのを待っていた。 あ!着いた! 私は下に降りて行ってA氏がモロッコから陸路で届いたお荷物を受け取った。 …
夕飯後、座ってしまったら最後 クーッと寝てしまっている。 時差ボケだ。 早めに日記を書いて早めにシャワーを浴びて早めにブログを書かないと 夜の時間が消える。 …
モロッコ人の夫はお気に入りの店を見つけるとそこの店員さんと、とことん仲良くなる。 大抵の場合、その店員さんも気持ちの良い人が多くて洋服好きで買いまくるうちの夫…
ずいぶん前に、ご相談を頂いていたのですが私が日本旅行真っ只中でお返事出来ずにいた件を 他の皆様にもお役に立つかと思い公開版でお答えさせて頂きます。 私のとこ…
イタリアのバレンタインはスーパーマーケットもお花で溢れ男性達が、真剣に選んで買って帰っている姿が.....。 我が家でも、今年はチョコレートだけでなく息子か…
理想は、小さなバッグにスマホとお財布だけで出かけたい。が実際は、色々持っていくものがありすぎて自分の首を絞めるハメに…。そうなる事が解っているからなるべく小さ…
今回日本に帰って輸入食材店を色々見てみたけれどオリーブの種類はグリーンも黒オリーブも塩水漬けが主流のようで。 イタリアやモロッコでは黒オリーブの「トスタート…
西東京は、営業時代に一通り歩いたことはあるけれど実際、よく知らない。 私の最初の職場は自由が丘と広尾の2拠点勤務だったので新入社員で一人暮らしをした時には東…
最近イタリアで電話で問い合わせしてもAI(エイアイ)音声でしか出てくれない。 一番ムカつくのはVODAFONEのTOBi(トビAIの名前)だ。 Vodafo…
モロッコに行かなくなって久しい。何故行かなくなったかというと最大の行く目的を失ってしまったから。私は、今は亡き義母に子供達を会わせに行っていたのだ。そして子供…
日本で久しぶりに運転をした。 何年前だか忘れたけれど帰国時に運転した途端逆走しそうになって いや、一瞬逆走したんだけどね その時に母が隣に乗っていてそれはそれ…
日本の母が 「何度解約しても知らぬ間に またアマゾンプライムに入っちゃっているのよねー」 と言っている。 あの引っ掛けボタンの罠は巧妙だからね 私はウェブ…
私が人生で衝撃を受けた事の1つに夫と、娘、息子とも 耳の中が湿っている人達だと知った事がある。 ほんの小さな事だけれどよくサザエさんがマスオさんの耳掻きをし…
新大久保の韓国料理屋では味にうるさい二人がまたブーイングを始めてしまったので おやつのために腹八分目で店から出ていた。 せっかくココまで来たのだから韓国スイ…
新大久保で韓国料理を食べて腹ごしらえをした私とマダムHは韓国コスメツアーへと出かけた。 お店の中に一歩入ったら最後 韓国コスメ販売マダムに手を引っ張られる。…
イタリアと日本のデュアルライフを始めたマダムHが 「いつ会えるのよ〜!?」 とお誘い頂いた時、3案くらいデート場所を提案してくれたのだけれど私は、韓国コスメツ…
ブータン王国は、インスタの情報で「世界で一番幸せな国」と聞いていただけで 実際、どこにあるのか?どんな人がどんな生活をしているのか?どんな食べ物を食べているの…
うちの家族は仲良しだ。 小さい頃から、私は社会に適応できなかったけれど家の中だけはいつも平和で安泰だった。 妹もとても頼りになる妹で私がすっとぼけた事を言っ…
夫の家系は高血圧でモロッコの医療だと、みんな早くに死んでしまう。 結局、ヨーロッパに出てきたうちの夫、夫の異母兄弟の義姉(昨年4月に天国へ)フランスの、毎晩酸…
私は3年日記を書いている。 今年は2年目の日記なので上の段に昨年の出来事が見える。 毎年の変化が読み取れてとても気に入っている。 昨年の今日は、世紀の一大…
ビジネスクラスで家族旅行を全部マイルでタダで決行できる時代 飛行機代が浮いたら現地でのホテルやお食事にお金をかけて、よりラグジュアリーな旅に出来るよね そ…
前回、妹の家に行った話を書いた。 そこで6歳の甥っ子と妹(ママ)の帰りを待つ間一緒にYouTubeを見ていたのね。 そこで彼が見ていたのが葉田ルコさんのこび…
昨日、くんくんさんから頂いたコメントで日本は核家族化が進んだ事で家族、親戚に助けを求める事もなくヤングケアラーの問題も増えていると話題になった。両親共働きで、…
私が所属しているコミュニティーでご一緒しているマダムが千葉県在住なのに 「先日、笠間に行ってきたの。」 と言っていた。 笠間は私の叔父も住んでいる水戸の隣の…
先日、妹の代わりに甥っ子を保育園に送って行った時のこと。 妹は朝、乾燥機を掛けていてその日はなかなか乾かないので 私が洗濯物を畳んでおくよー!仕事にもう行っ…
もうね、浦島過ぎてどうしようって思いましたよ。 久々の日本で、私が一番やらかすのが支払いの時。 コンビニのセルフレジで確定ボタンを押し忘れてボーッとし…
イタリアでは、基本的にカフェと頼めばエスプレッソが出てくる。エスプレッソは カッフェ ノルマーレ(普通のカフェ)少し泡立てたミルクを入れるとカッフェ マッキァ…
私がイタリアから日本に帰国する前、母がどなたかからエジプト土産にもらったというバクラヴァをいたく気に入ったご様子で。 帰国前にエジプト人のハラル肉屋の友達に…
東京でフルタイムで働く妹の旦那さんが出張に行ってしまうとのことで私は、この機会にヘルプに入ろうと東京に向かった。 私がフルタイムで働いていたのなんて独身時代…
昨日、モロッコに行ったことがあるマダムの話を聞いていた。娘さんが全部オーガナイズしてくれてモロッコ2人旅をドライバー付きで道中は寝ながら余裕の移動を楽しまれた…
最近、Facebookライブは長いことお休みしていたのですが 今回世界の歩き方フェスにお招き頂いて登壇者同士で直前ライブを盛んに行っております♪ 1月15日に…
日本の実家で古い書類を引っ張り出して見ていた。 重要書類が入った束の中からもう使っていない銀行の封筒が出てきた。 開けてみると私がイタリアに留学する前インタ…
昨日、医療通訳でお世話をした患者さんのご両親からとても美味しい京都のお煎餅を送って頂いた事を書いた。 そして、私は京都を旅行して帰ってきたところだったのだけ…
私が関西の旅行から帰ってきたら母から、 「あなた、何か京都から荷物送った?」 と言われて いや、何も送っていないけど.... と言って、届いていた宅配便の段ボ…
本日は皆様にご報告〜 昨年末から登壇者の皆さんと準備を進めておりましたフェスに私も登壇させて頂くことになりました その名も、世界の歩き方フェス 世界各地の…
子供達は豚を食べないので日本でラーメンを食べるのは非常に難しかったのだけど NO PORK と、デカデカと書かれている一蘭のラーメンが大阪の御堂筋で子供達を救…
私は小さい頃から猫アレルギーで猫の毛が飛んでいたり、洋服に付いたりするとクシャミが止まらなくなり目の粘膜がゼリー状に膨れ上がり、大変な事になる。ちなみに日本に…
とんでもなく手先が器用で手仕事が止まらない母方の血筋。 昨日の竹細工を愛する叔父の家にご挨拶に行った。 叔父の家の界隈は自然豊かでこの辺りをドライブすると息…
私の母方の祖母はもの作りの手が止まらない人だった。 彼女は歳を取るにつれてますます手が止まらなくなり 恐らく数百体の木目込み日本人形を作り数千体のミニキューピ…
今回、子供達が古着屋さんを沢山見たい!と言うので、京都でも大阪でも古着屋やさん巡りをした。 娘がインスタで調べていたお店で京都のお店は、とっても可愛かった。…
本場、大阪のお好み焼きを堪能しているとそのうち、約束していたイタリア人女性が到着した。 彼女はマダムNとは英語で喋っていた。 子供達もいたので、みんなイタ…
昨日書いた記事が不具合でUP出来ていなかったようで先ほど投稿しておきましたのでご覧頂けたら嬉しいです もう5年も連絡を取っていなかったマダムN。 彼…
通天閣、新世界周辺を歩いてみてなんてディープな街なんだ!と思いましたー どこよりも濃い どこよりも派手 新世界はまるでマラケシュのメディナくらいのディー…
大阪は、高校生の時に高校野球の応援に燃えていた時代に甲子園まで友人達と青春18切符でやって来たことがある。 別に自分達の高校が甲子園に行けたワケではないのに他…
京都最終日は、清水寺と三年坂を見て祇園もギリギリ廻れるかな?と思ったけれど子供達が もう、満喫しましたので帰りましょう と言うのでアッサリ終了! 京都に売っ…
マダムMとお別れした後息子が珍しく張り切って訪れたのが伏見稲荷大社。 僕は山頂まで行くからね! どうやら、友人に勧められて見始まったアニメNARUTOでこ…
私は、今まで一匹狼を貫いてきた。人付き合いはなるべくしたくない。 イタリアでも友人は極少数。本音を言える親友が1人いれば、それで良い。 グループで会って愛想…
子供達がいなければ京都に行く機会など殆ど無いので今回の帰国で京都に行くことになってマダムMに連絡していた。 マダムMは、なんと1回しか会ったことがない。 モ…
私は3年日記を書いている。 もう1年経ってしまったんだ.....と、また1月1日に戻って書いていると 「義姉にケーキ」と書いてある。 なんだか、義姉が昨年4…
長い旅を終えて大晦日、やっと実家に帰ってきた。 叔父の手打ち蕎麦がいつものように届けられていて とても上品な美味しい年越し蕎麦を家族揃って頂ける喜びと言ったら…
私の周りのイタリア人は10人中6人くらい、日本を訪れている。 それはもう、すごい日本ブームで為替でとてもユーロが強い事もあるしインスタなどでも盛んにインスタ…
今回の日本帰国で「旅人」として歩いているとなかなか日本人に会わない日が続く。インバウンドで日本を旅行する外国人達はもしかして、生粋の日本人と接することはかなり…
今回の帰国で、本当は12月22日は熱海の花火を見れる温泉旅館に予約を入れていた。 だけどその日、新宿でアリゾナから帰国するカナプリと合流することが出来ると解…
友達として居てくれると嬉しいのが一緒にカラオケに行くと楽しい人じゃない?? 私の友人には、何故か歌の上手い人が多くて(しかも、ハンバなく上手な人ね)カラオケ…
私が新幹線を予約したのは日本に帰る1ヶ月前。 スマートEXのシステムを使うのも初めてだし自分用のSUICAしか持っておらず子供達の分がないので ICカードへ…
今年はイタリアでかなりの回数の電車移動をしたけれど切符はネット上で買えるし チケット情報はスマホで届くし電車内の検察が廻ってきた時にそのスマホ画面を見せるだけ…
息子がしげしげと日本の自転車を見ながら こんな小さな鍵では簡単にハンマーで叩いて壊されてしまうか そのまま担いで持って行かれてしまうだろうにと言う。 店前…
日本に帰国して1番嬉しかったのは4年ぶりに両親に会えたこと。そして昨日やっと、妹とその家族に会えたこと。冬至を迎えたあとの12月22日は私にとって激しく充実し…
私は小さい頃町内会のクリスマス会でもらった紙袋いっぱいに入ったお菓子の詰め合わせに大興奮してそれを一気食いしてしまいお腹を壊してしまったことがある。それくらい…
日本は、本当に外国の移民の方が増えましたね。 あれ?ここはフィレンツェ?ってくらい、アジアの方が働いていらっしゃいますね。 フィレンツェでも、小さな商店やコ…
飛行機を降りる時私は例の南米系の二人に挟まれていて後ろの方の席だったのでみんなが降りるまで長らく待たされた。 寝起きで眠いし別に急いでいないしボーッと降りて…
今回の飛行機の座席は男の人二人に挟まれてしまった しかもどちらも南米系?の男性で右隣(窓側)は無口な任天堂スイッチ保持者で左隣(通路側)は、喋りたくて仕方がな…
イタリアにいると、色んな物事が上手くいかなすぎて たまにスムーズに物事が運ぶと何かこちらに落ち度があったのでは??と不安になってしまったりする。 今回久しぶ…
日本でもクリスマスのイルミネーションがキラキラと輝いていますか〜??日本は表参道以外、どこのイルミネーションが有名なんでしたっけ??わ、忘れたどなたか、オスス…
私は、イタリアにいるけれど昔からハチャメチャにイタリアが好きだったワケでもなく本当はフランスに行きたかった。 それはフランスチーズが好きだったからなのだけれ…
私が長い長い義姉の介護中に何に一番気を使っていたかって自分と、家族が病まないことだった。 義姉は自分を顧みずにケーキを食べまくりコカコーラを飲みまくり 脳梗…
生まれてこの方ジェラシーを抱かない私がバリバリにジェラシーを抱く人達を見ると おぉぉ〜!こういう風にやきもちって焼くのねと、かなり感動してしまう 今日は夫の…
夫の家系はみな53歳で亡くなっている。だから、義姉の介護中に夫が倒れてしまわないか?いつも覚悟していた。義姉が何かやらかして高血圧の夫が倒れてしまっては堪らな…
先日、とある日本料理屋さんから高校生の男の子達がワラワラと出てきた。 それが、みんな同じ格好をしていておぉぉ、と思って思わず後ろ姿をパチリ。全員同じ白い靴を…
モロッコ人の友人の息子さんが全くアラビア語を習ったことがなかったのにいまはコーランも読んでいるのよ!とっても良い先生よ!あなたの子供達も習わせると良いわよ! …
義姉が天国に行ったら今度は娘のお姑さんが来た!って感じで まだ結婚もしていないのに家族ぐるみでのお付き合いが始まった我が家と娘の彼氏一家。 彼氏のパパは建築…
イタリアはホームドクター制。 14歳までは小児科14歳以降は両親と同じホームドクターに登録し必要な時に予約して診てもらえる。 我が家は引っ越しと共に全員夫の…
本当は先週、彼氏のご一家に会いに私達が行きますよーと約束していたのだけれど 先方の都合でキャンセルになり今週は絶対に会いましょう!という事で今度はご一家で我が…
今夜もクリスマス前ディナーにお招き頂いた。 クリスマスは家族と過ごす日だけれどクリスマス前の週末はみんな友達を招いてフェスタをしまくって冬休みに突入する。 …
今日は、スーパーで沢山買い物をする日だったので大きなカートをカート置き場に久しぶりに取りに行った。 すると、いつもはコインを入れないとチェーンで固定されてい…
昨日、夫の実家のもう天国に行ってしまった夫の兄弟姉妹が優しすぎる事を書いた。 亡き義母も、その優しい人達を大海原で包み込むような得体のしれない崇高さで家族を守…
夫はモロッコのカサブランカ生まれ。 だけど、モロッコで生まれただけで血縁を辿っていくと何カ国もの血が混ざっているもはや、何人か解らない状態だ。 娘がクラスの…
今朝、日本のとあるマダムに連絡しなくっちゃーと思ってスマホを抱えていたら 数ヶ月連絡取っていなかったのに彼女からメッセージが来て 震えたわ〜 もう、私達、…
またS女史がやらかしてくれている。 この古くからのママ友は何度となく私の前で荒れ狂っているのだけれど今回のディナーは、彼女から誘ってきたのだ。 私は12月は予…
きっと、私のブログ史上亡き義姉の次にやらかしてくれているのがイタリア人のママ友S女史だ。 そのやらかし具合が凄まじいものだから え! なんでそんな人と一緒に…
モロッコに行くといつも1週間ほどお泊りしにいく夫の親友宅の家族から最近頻繁にメッセージが来る。 先日、みんなで同居していた彼らの長男家族が一家全員でカナダに…
今日、タクシーに乗ったら運転手さんが 「今日はイタリア全土でカードが使えない 通信障害が発生しているから、事前に言っておくわ!」 え! 事前って、予約の電話の…
ナポリのS氏の奥様A女史がフィレンツェにやってきた最大の目的は、 ナポリで自分の89歳の母親と喧嘩して怒った勢いで息抜きにきたのだ 毎週1回、A女史はお母さ…
明日、フィレンツェに行くから〜!あなたとカフェ出来たら嬉しいわ ナポリでお世話になったS氏の奥様のA女史から連絡があった。 彼らの娘さんがフィレンツェで働い…
今年は紅葉した木々の葉っぱが残っていて長い秋の余韻を落ち葉を踏みしめながら楽しんでいます そして今年もオリーブオイルの収穫量は少ないようでみんなに分け与える…
イタリア在住やヨーロッパ在住のママはなんとなく雰囲気を解ってもらえるかと思うのだけど この11月末、クリスマスの装飾が街中に施される頃から何やら気忙しく人々が…
昨日のティラミス失敗談でマスカルポーネの品質がいつもと違ったとお話した後に Facebookの思い出機能でこんな記事がリンクされた投稿が上がってきた。 『モ…
息子の中学校からの親友がティラミスが大好きなのだとのこと。 昔からパジャマパーティー(お泊り会)やらなにやら、かにやらいつも彼の家が溜まり場になっていて いま…
今朝4時頃、目が覚めてしまい(私、こんなに朝早く起きる事なんて、ほぼ無いから)そこから 「やらなければいけないリスト」 が、ウワーッと天から降りてきてもう、寝…
イタリアは面談月間。 また息子の高校の先生と面談があった。 「お宅の息子さんの困ったところは 試験に臨むにあたって、全く心配しないところです。 あと、真後…
ヴェネツィアの街を歩いていると運河の橋を渡る度に胸がキュ〜ッと締めつけられる。 そこに見えるのは朝早く、ボートに大量の水を積んで運河を巡りながらホテルに水を…
ヴェネツィアから持って帰ってきたシャコは魚屋の店主が言っていた通りフィレンツェでもガサゴソ生きていた。 私は店主が説明してくれた通り海水の濃度の塩水を作り一…
ヴェネツィアで夫が唯一欲したことはクモガニのフリットを食すこと。 この時期だけ脱皮して甲羅が柔らかい小さなクモガニの雄をフライにして食べるらしい。 雌は産…
今年は仕事絡みでの宿泊や今回の夫が当てた宿泊券やらで何度も5つ星ホテルに宿泊してきました。 いずれも最高のロケーション。 スタッフの最高のホスピタリティー。…
5月のヴェネツィアでF女史がナルシスト全開で写真撮影に没頭していたので 出来なくて残念だったことがバーカロ巡り。今回は色々摘んできましたよ〜 1軒目。…
ヴェネツィアはモロッコからの来客F女史のモデルフォトツアーのフォトグラファーとして訪れた5月から6ヶ月ぶりですね。 F女史60歳はココロ25歳のままあらゆる…
先ほど、ヴェネツィアから帰ってきました。このブログの読者様にはお伝えしておりましたヴェネツィアの5つ星ホテル宿泊券を昨年のクリスマスに夫が職場のビンゴで当てま…
先日、イタリアで毎年同じ手帳が売り出されなくて超困っているお話を書いたところご丁寧に、やまっちさんがコメントでオススメ手帳を教えて下さいましてねそれが、スゴイ…
「ブログリーダー」を活用して、ritzcoさんをフォローしませんか?
いつも日記を書くと昨年の日記が上に見える。 昨年の義姉は医師の癌告知から22日目で夜中、吐き気を催して眠れなかったと書いてある。 緩和治療専門医といつでも…
7年前、フィレンツェの大学病院前のトラム工事に巻き込まれること1年。家の前からバスは消え徒歩かチャリで子供達を学校に送っていた。だけど、あの頃は病院まで徒歩5…
私はテラスから外を覗いて夫の友人のA氏が到着するのを待っていた。 あ!着いた! 私は下に降りて行ってA氏がモロッコから陸路で届いたお荷物を受け取った。 …
夕飯後、座ってしまったら最後 クーッと寝てしまっている。 時差ボケだ。 早めに日記を書いて早めにシャワーを浴びて早めにブログを書かないと 夜の時間が消える。 …
モロッコ人の夫はお気に入りの店を見つけるとそこの店員さんと、とことん仲良くなる。 大抵の場合、その店員さんも気持ちの良い人が多くて洋服好きで買いまくるうちの夫…
ずいぶん前に、ご相談を頂いていたのですが私が日本旅行真っ只中でお返事出来ずにいた件を 他の皆様にもお役に立つかと思い公開版でお答えさせて頂きます。 私のとこ…
イタリアのバレンタインはスーパーマーケットもお花で溢れ男性達が、真剣に選んで買って帰っている姿が.....。 我が家でも、今年はチョコレートだけでなく息子か…
理想は、小さなバッグにスマホとお財布だけで出かけたい。が実際は、色々持っていくものがありすぎて自分の首を絞めるハメに…。そうなる事が解っているからなるべく小さ…
今回日本に帰って輸入食材店を色々見てみたけれどオリーブの種類はグリーンも黒オリーブも塩水漬けが主流のようで。 イタリアやモロッコでは黒オリーブの「トスタート…
西東京は、営業時代に一通り歩いたことはあるけれど実際、よく知らない。 私の最初の職場は自由が丘と広尾の2拠点勤務だったので新入社員で一人暮らしをした時には東…
最近イタリアで電話で問い合わせしてもAI(エイアイ)音声でしか出てくれない。 一番ムカつくのはVODAFONEのTOBi(トビAIの名前)だ。 Vodafo…
モロッコに行かなくなって久しい。何故行かなくなったかというと最大の行く目的を失ってしまったから。私は、今は亡き義母に子供達を会わせに行っていたのだ。そして子供…
日本で久しぶりに運転をした。 何年前だか忘れたけれど帰国時に運転した途端逆走しそうになって いや、一瞬逆走したんだけどね その時に母が隣に乗っていてそれはそれ…
日本の母が 「何度解約しても知らぬ間に またアマゾンプライムに入っちゃっているのよねー」 と言っている。 あの引っ掛けボタンの罠は巧妙だからね 私はウェブ…
私が人生で衝撃を受けた事の1つに夫と、娘、息子とも 耳の中が湿っている人達だと知った事がある。 ほんの小さな事だけれどよくサザエさんがマスオさんの耳掻きをし…
新大久保の韓国料理屋では味にうるさい二人がまたブーイングを始めてしまったので おやつのために腹八分目で店から出ていた。 せっかくココまで来たのだから韓国スイ…
新大久保で韓国料理を食べて腹ごしらえをした私とマダムHは韓国コスメツアーへと出かけた。 お店の中に一歩入ったら最後 韓国コスメ販売マダムに手を引っ張られる。…
イタリアと日本のデュアルライフを始めたマダムHが 「いつ会えるのよ〜!?」 とお誘い頂いた時、3案くらいデート場所を提案してくれたのだけれど私は、韓国コスメツ…
ブータン王国は、インスタの情報で「世界で一番幸せな国」と聞いていただけで 実際、どこにあるのか?どんな人がどんな生活をしているのか?どんな食べ物を食べているの…
うちの家族は仲良しだ。 小さい頃から、私は社会に適応できなかったけれど家の中だけはいつも平和で安泰だった。 妹もとても頼りになる妹で私がすっとぼけた事を言っ…
私が年末にした覚悟は今までは出来なかった覚悟だった。 2016年に足を切断してもなお、強靭に生き続けている義姉にこのまま、末長く生きてもらおうじゃないか!と初…
昨日の救急車の話の続きをする前に..... 昨年末に、私の頭の中でキッパリと覚悟していたことがあった。 恐ろしいほど強靭な内臓を持つ義姉が他の臓器が朽ちてき…
いつだか、義姉の食欲がなくこれはスクープだと書いたことがあった。 ↓この記事ね この記事とコレ以下の記事はお食事中の方は、また後で! あの時は、食欲もすぐに復…
昨日まで、私の「お料理教室開催までの茨の道」シリーズ長々とお付き合い頂きありがとうございました。 この記事のアイデアは確か22日前の朝の瞑想のあとふと、天から…
流行り病で、みんながお家で退屈していた時私のオンラインモロッコ料理教室には沢山の人にご参加頂いた。そのうち、モロッコ料理だけでなくイタリア料理や他の地中海料理…
16年間という義姉からのモラハラに耐え抜きやっと解放された上でオンライン料理教室が開講出来ることになり私は喜びでいっぱいだった。 まさか、自分が過去に出来る…
義姉と同居し始めてから一度も私は家のキッチンでお料理を楽しむことが出来ずにいた。 義姉とお互い良い関係であれば私がキッチンで料理しているところを興味を持って見…
私達を精神的にも肉体的にも限界に陥れた末、義姉に嘘を吹き込まれていた取り巻き達もいなくなった。 精神カウンセラーが間に入ってくれたことで事の真実が浮き彫りに…
義姉がリハビリ施設で6ヶ月間義足歩行練習をしている間に私達はスムーズに引っ越しを済ませた。 念願の広い家。お風呂とトイレ以外は空っぽだった家に夫は私が好きな…
フィレンツェ大学にアラビア語を学びに行くとフィレンツェで育ったモロッコ人学生が沢山いた。 まるで大きくなった自分の子供と一緒に勉強しているような気分だった。 …
住居の狭さと義姉のモラハラに精神的に限界を迎えていた私は現実逃避でモロッコに移住することばかり考えていた。 ただ、少し冷静になってみると私は義姉と同じように…
私は医療通訳のため病院に出向いたり出張モロッコ料理教室を開催しながら日々の時間を過ごしていた。 その間に子供達が大きくなっていることに喜びを感じると共に 絶…
モロッコ料理教室の噂を聞いて興味を持ってくれていた友人から 「我が家に来てグループレッスンを開催してくれる??」 というお願いをされたことで私の長年の悩みだっ…
幻の義姉のモロッコ料理教室はたったの2回で終了 こういう日本人とモロッコ人のコラボはモロッコ人のフツーのおばちゃんと組むものではない 義姉はどちらかというとガ…
イタリアに来てからガチガチに計画して行動することを、やめた。 日本では、何でも自分で計画してそれを叶えるゲームを楽しんでいた。 引き続き、モロッコ料理教室開催…
私のイタリアでの大学生活の最初半分はずっと、ずっと、辞書で解らない単語を調べ続けていた。 スマホが無い時代、でもなんとかパソコンとインターネットはあったのね〜…
お家に赤ちゃんがやってきた喜びで鬱から躁(超ハイテンション)に転換した義姉だけれど 可愛いのは自分の姪っ子である私の娘だけで相変わらず私とはコミュニケーション…
妊娠6ヶ月で大学から「あなたの入学許可されましたよ〜」とノコノコ出席し始めて 7月初めまでガタブルに震える程怖いテストを終え3ヶ月間の夏休みに突入し7月13日…
料理学校を卒業した私はさらにイタリア語を上達させたかったので栄養学が学べる機関を探すと フィレンツェ大学医学部の下に「栄養士コース」なるものを発見した お〜っ…
イタリアで料理学校に通うことになるなんて全く想像したこともなかったのでこの素晴らしい機会を与えてくれたことに感謝した。 (引き続き、モロッコ料理教室開催までの…