Α, α(アルファ、英:alpha)とは、ギリシア文字の第1字母である。
概要
|
ギリシア語字母でαβγ…と続く最初の文字のため、転じて「最初」「一番目の」の意味を持つ。なお、「アルファベット」という言葉はαとβに由来する。
「アルファ」と名のつく事柄
- Alpha - Digital Equipment Corporation (DEC) により開発されたCPU。
- α版 - 機能や性能を評価するための開発版ソフトウェアのこと。
- プラスアルファ、+α - 追加要素。
- ALPHA - スクウェアが発売したPCゲーム。
- α(カメラ) - コニカミノルタおよびソニーが発売する一眼レフのブランド。
- ネット用語で、影響力が大きいこと。アルファブロガー、アルファツイッタラーなど。
- α/初音ミク - ラマーズPのVOCALOID楽曲のタイトル。→動画記事
- スーパーロボット大戦α - ゲーム「スーパーロボット大戦」のシリーズのひとつ。略称が『α』となることが多い。
- アルファ級原子力潜水艦 - 旧ソ連が開発した「第七百四号『竪琴』型潜水艦」のNATOコード名。
- WolframAlpha - ウルフラム・リサーチのオンラインサービス。様々な質問にコンピュータが答えてくれる。
- ポケットモンスターアルファサファイア - 任天堂の発売するゲームソフト。
- 通信での聞き間違いを防ぐフォネティックコードの一種。(アルファ・ブラボー・チャーリーと続く)
学術用語
- α星 - 一つの星座の中で、最も明るい星。
- アルファ・ケンタウリ - 最も太陽からの距離が短い恒星。
- α波 - 脳波の一種。
- α粒子 - ヘリウム4の原子核。
- アルファ値 - 画像処理の分野で、画素の透過度を表す値。
- 物質の構造の区別。
企業・組織・団体
- アルファ(ミュージシャン) - 日本のヒップホップグループ。
- アルファ・ロメオ - イタリアの自動車会社。現在フィアット傘下。
- アルファレコード - 1977年~1998年まで活動した日本のレコード会社。最盛期にはYMO、戸川純、スネークマンショーなどを擁した。
- ALFA - インターネットラジオ局。
- システムソフト・アルファー - 東京都のゲーム企業。
- アルファ・システム - 熊本県のゲーム企業。
実在の人物
- あるふぁ - ニコニコ動画で活動する歌い手。
- アルファ(生放送主) - ユーザー生放送の生放送主。複数いるので曖昧さ回避記事になっている。
- alpha(蒸化学会) - 故・音MAD作者。
架空のキャラクター
- 初瀬野アルファ - 漫画「ヨコハマ買い出し紀行」の主人公。ロボットの人。
- あるふぁちゃん - 有限会社プロジェクトアルファのマスコットキャラクター。
- アルファくん - 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブのマスコットキャラクター。
- アルファ(クロノ・ストーン) - ゲーム「イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン」の登場人物。
- アルファ(こころリスタ!) - ゲーム「こころリスタ!」の登場人物。