使い捨てとは、1度きりしか使えないもの、もしくは使い回しが効かないものを指す。
製品に於ける「使い捨て」
使い捨て製品は、安全・衛生面で有利、環境面で不利といったことがよく指摘される。特に、環境保全の観点から、種々様々な「脱・使い捨て」キャンペーンが行なわれている[1]。だがしかし一方で、反論もある[2]。
一度しか使えない反面、通常よりも小型軽量な対戦車兵器などもある。M72LAW、AT-4など。
フィクションに於ける「使い捨て」
使い捨てヒロイン
狭義では、初登場回以降の出番が無いヒロインを指す。
(例: 『人造昆虫カブトボーグ V×V』)
広義では、新シリーズ等に移行する度に交代するヒロインを指す。この場合、シリーズ等を跨いで続投する主人公に対して使われる。
(例: 『ポケットモンスター(アニメ)』)
その他
生命は再利用できないため、モブ兵士・雑魚キャラクター、実験台となった人物などが捨て駒として使い捨てられる場合がある。またそれらの消耗を前提とした非道な実験・作戦などが計画・実行される事がある。
乗り物などは「乗り捨て」などと用いられる場合も多いが、使い捨て同様にドライな印象である。
スーパーマリオワールドにおけるヨッシーなど、穴への落下や高所移動のために乗り捨てられる場合も多々ありネタにされる。
FPS・TPSゲームなどにおいて、高価な兵器や乗り物が移動用として乗り捨てられることがある。ただし乗り捨てた兵器が鹵獲されて利用されたり、破損した兵器が再出現(リスポーン)するまでは貴重な戦力が減少してしまうといった欠点もあり、使い方によっては非難の的となる。