Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

分解単語

187件
ブンカイ
1.9千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

分解とは、に精密電化製品を好奇心バラ男の子ロマンである。

分割」とも呼ばれる場合もある。

概要

時計に始まり、パソコンおもちゃゲーム機ゲームカートリッジ、電化製品などを工具などを使って好奇心の赴くままに分解する。
もちろん、自己責任。分解して組み立てようとしてネジが一本余ろうとも気にしてはいけないし、分解中にケガをしても自分でどうにかしなければいけない。

メーカー期間? なにそれ、美味しいの?

一部のゲームでは「分解」コマンドによって、アイテムを複数に分割活用するものもある。
(対義語としては合成・組合わせ)

ちゃんとした分解

  • メンテナンス修理・整備といったお手入れの際に一部またはほとんどを分解する。
    • 整備性が低下しないよう、構造・部品・規格を単純化したりユニットごと交換しやすくする、整備用ハッチ等を各所に設ける、配線別に色が違うといった基本設計から考慮されているものも多い。
  • 完成品やジャンク品をバラして内部構造を理解するといった手法にも用いられる。
  • 戦争などで敵から奪った兵器鹵獲兵器)を分解し、性や弱点を分析(→リバースエンジニアリング)し、自軍の技術に加えるといった方法もある。
  • 事故調など、使用している装置や乗り物に問題がなかったか分解する場合もある。
  • 棄する際に小化する、破砕しやすくするために分解する場合もある。

航空機などは飛行時間に応じた整備手順があり、最も重いものでは機体内のほとんど全てを分解する。航空機など大機械は分解・組み立て・チェックに時間がかかることから即応性がなく、複数機を購入してローテーションで整備していくといった手段が取られる場合が多い。

分解しなければ見つからないことから、秘密・違法な物品を隠すといった手段にも用いられる。

ちょっとした工夫

  • 分解前の状態・様子・途中段階を写真に撮っておく。複数度だとなおよい。
  • 分解したものは分解した順番に規則的に並べていく。
  • ネジなど小さな部品は容器に入れる。(磁石ついたトレーなども発売されている)
  • 特に分かり辛い部品などはメモ書きなどをしておく。
  • 交換したものは、その部品パーツに交換日時などを書いておく手もある。

作品など

動画・画像として身近な物品などを手際よく分解していく様子もあれば、部品をねじ一本に至るまで綺麗に並べるといったディスプレイ的な構図も映える。そのまま改良・魔改造されていく場合もある。

リスク

元から分解を前提したものは別だが、精密機器や重要物品を分解する場合にはリスクもある。

勝手に分解することで製造元がキレたり、期間内であっても有償修理になる、修理が受けられないといったペナルティを受ける場合がある。また容易に開けられないよう特殊なドライバーが必要なネジが使われていたり、シールが剥がれる、印がズレるなど、何らかの分解の跡が残るようになっている。

 「ここだけは絶対に開けるなよ!」という構造部分を「ブラックボックス」とも呼ぶ[1]海外に輸出した最新兵器などによく付属しており、修理時はメーカー人間を呼ぶか持っていく。

電気製品や電気配線などは火災の危険もあるため推奨されないし、パズルのように構造が複雑なものは分解すると元に戻せない、汚れなどが混入付着する、微小な部品を紛失することもあるため、技術者や詳しい人に依頼したほうが難である。

うっかり内部に異物や工具を置き忘れてしまい不具合や事故が起きる場合もある。(次項)

組み立てる

修理・整備においては分解後に組み立てる。

複数の壊れたものを分解し、使える部品をニコイチで組み合わせる場合もある。予備部品がなく行われるものは「共食い整備」とも呼ばれる。

部品が余るのは論外であるが…使用後の工具がひとつ足りない(内部への置き忘れ)だけでもそれが見つかるまで再度分解するといった安全処置が行われる場合もある。
例として航空機など、置き忘れた工具が飛行中に内部で暴れ損傷するなど致命的な事故になりうるため。

暗所・間においても組み立てられるよう目隠しをして組み立てる訓練をする場合もある。(軍隊など)

比喩的な分解

  • 漢字暗記方法など、部位ごとに分解して考えて覚える方法もあるある。(男=田+力など)
  • 大きな手順を個々の単純な作業に分解し、素人でも作業可にすることで大量生産する場合もある。

関連動画

  

関連コミュニティ

分解に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

脚注

  1. *厳密には航空機フライトレコーダー(飛行記録装置)も含めるため紛らわしい。

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東ローマ帝国 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Kay
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

分解

7 ななしのよっしん
2010/07/11(日) 11:58:42 ID: 6jnekLov+U
因数分解って何だよ 勝手に分解すんなよ 自然のままにしておけよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/08/15(日) 04:26:56 ID: 94AEdklX7e
10!10じゃないか!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/08/26(木) 13:39:52 ID: aAD6vJuOb9
因数分解は確実に名言
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2011/02/27(日) 00:48:10 ID: OXNPAq4vQg
ニコニコ的にはあんまり関係ないかもしれんが、
化学的な意味での「分解」の記述も追加した方がいいような気がする…
つまり,化合と逆の意味の「分解」のこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2013/03/21(木) 20:01:23 ID: eZhlqXa6no
だれでもいいからバラバラにしたいぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/12/11(水) 18:37:53 ID: 6VjKWfA/5L
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/07/08(火) 23:11:38 ID: fxEVC9VNQZ
分解定義について質問

どこからが分解なんだ?
PCケースネジを外してフタを開いただけで分解
内部のパーツネジで外してやっと分解

それとも半田付けされてるものを取ってやっと分解
個人的には一般的なネジドライバーで外せるようなものは分解というほどじゃない気がする
PCの例で言うとビデオカードの固定ネジ抜くだけなら分解ではないが、
PCI-Eの差込口から引っって抜いた時点で分解という感じかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 04:20:06 ID: fdrMyg5iHL
なんでもいいからバラバラ死体
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2022/05/06(金) 22:50:57 ID: S+JtZjrsJI
じゃあテンソル分解しておきますね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/11/14(月) 10:51:09 ID: oTC+nBBNKm
👍
高評価
0
👎
低評価
0