東海テレビ放送株式会社【非上場】 Tokai Television Broadcasting Co., Ltd. 愛知県名古屋市東区東桜一丁目14-27 ))) 瀬戸デジタルタワー ((( 地デジ 1(UHF 21ch) 地上アナログ放送(VHF 1ch) は 2011年7月24日に終了しました |
概要
- 中京広域圏(愛知・岐阜・三重)をエリアとする放送局である。
- 1958年12月25日に放送開始。
- FNN/FNSのフルネット局では唯一、リモコンキーIDに1が割り当てられている。
- 社屋が東海ラジオ放送と同じビルだが、かつては東海ラジオの子会社だった。(ライブドア買収工作騒動前のニッポン放送ーフジテレビの関係に似ている)
- 平日午後1時半の連続ドラマ枠を全国ネットで発信している。(2009年3月まで同じ時間帯でTBS系のCBCテレビ(中部日本放送)も、毎日放送と交代で制作していた)
- 一応フジテレビ系列のテレビ局であるが、親局との関係はあまりよろしくない(ラテ兼の東海ラジオもニッポン放送との関係がよろしくない様子。東海テレビ・ラジオともに中日系列(中日は産経と親密)である)。理由は諸説あるが、中日ドラゴンズのナイター絡みで番組差し替えを多発させられたとの理由が有力。おまけはフジテレビのレギュラー番組が未ネットと言う現状(フジと犬猿の仲で知られる関西テレビとも関係がよろしくない。毎日放送とは仲良し)。
『ぴーかんテレビ セシウムさん』事件
- 2011年8月4日放送の生放送情報番組「ぴーかんテレビ」では、通販コーナー「しあわせ通販」で稲庭うどんを紹介時にテロップが誤って表示された。その内容は「岩手県産のお米ひとめぼれ3名プレゼント」の当選者発表のテストテロップで「怪しいお米 セシウムさん、怪しいお米 セシウムさん、汚染されたお米 セシウムさん」という明らかに東京電力福島第一原子力発電所事故をネタにしたような不適切な内容であり、それが23秒にわたり表示された。
- これについて岩手県及びJA全農いわては、ホームページにて抗議文
を掲載した。この件に関して東海テレビ側は、関係報道機関などに対して謝罪文をFAXで送付した上で、夕方の放送で謝罪放送を行った。
- しかもライバルである日テレ系の在名放送局「中京テレビ」にまでネタにされ、同局HPのニュース記事では放送当時のテロップを晒し者にされると言う屈辱的なヲチが付いてしまった。
- 翌日5日は、当番組の時間帯の冒頭3分と夕方のスーパーニュースの最後の約25分間を謝罪・検証番組に充てた。夕方の検証番組では、当面当番組の放送を休止することを発表した。
- なお、5日の「ぴーかんテレビ」の代替番組として「トム&ジェリー」が放送された。「仲良く喧嘩しな」ってか
- 11日の中日新聞で、東海テレビの他番組を含めてスポンサー降板が相次ぎ、「ぴーかんテレビ」の続行は困難と判断し、打ち切りへ向けて最終調整に入ったと報じ(ソース
)、同日20時55分のFNN東海テレニュースで、20時に行った社長会見の模様を流し、同番組の打ち切りと、社長の3か月間50%報酬カット・役員の報酬カットやスタッフの降格などの処分、検証番組の放送を決定したことを発表した。
- 8月30日には、愛知・岐阜・三重の3県で検証番組「ぴーかんテレビ不適切放送 ~なぜ私たちは間違いを犯したのか~」を放送し、一連の映像が放送後2週間の間、東海テレビHPで公開されていた。なお、この一件でテロップ作成の張本人である製作会社のスタッフが懲戒解雇処分となったことが明らかとなった。
- 余談であるが、アメリカのマスメディア業界は日本のそれより遥かに厳格であり、過去にワシントンポストが起こしたジミーの世界事件や、ニューヨーク・タイムズが起こしたジェイソン・ブレア事件では、当事者の解雇と事件の検証を行って信用を回復した。日本のマスコミにおいて今回のような東海テレビの措置は(事情が事情ではあるが)異例中の異例であり、通常は毎日新聞が起こしたクラスター爆弾事件や変態毎日新聞問題のように、当事者を解雇せず再雇用させ責任者を昇格させたり、フジテレビのワンナイR&Rの王シュレット問題における謝罪に代表される「謝罪が短時間(この時は15秒だけ)」と言ったおざなりな対応が通例である。
- これについて岩手県及びJA全農いわては、ホームページにて抗議文
- 当事件の影響でぴーかんテレビの打ち切り以外にも、約2か月半の間、公式ホームページの各ブログなどの一部更新自粛や、ニコニコ動画にも公式チャンネルがあるが動画を削除し更新停止状態となった。
主な制作番組
- オトナの土ドラ(土 23:40~24:35)全国ネット。
- スイッチ!(月~金 9:50~11:15) セシウムさん事件から1年8か月後に朝の情報番組が復活
- いちばん本舗(月~金 11:15~11:25) 伝統ある朝の通販情報番組
- みんなのニュース One東桜一丁目テレビ(月~金 16:49~19:00) セシウムさん事件当時のぴーかんテレビのメインMCが帯番組の顔に復帰
- ぐっさん家(土 18:30~19:00) 一部FNS局にネット
- スタイルプラス(日 12:00~13:45) 東海地方を特集する情報番組
- 深夜フィラー枠
削除状況
動画 | 詳細 |
---|---|
非婚同盟 奴隷の足舐めシーン![]() |
関連動画
以下はテロップ誤表示事件関連
関連チャンネル
関連項目
- フジテレビ系列
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 日本の放送局一覧
- 東海ラジオ
- わんだほ(キャラクター ≠セシウムさん)
- 倒壊テレビ
- ぴーかんテレビ
- 昼ドラ
- 深夜アニメ番組の一覧:中京版
- 動画を削除した権利者一覧
外部リンク
中京広域圏のテレビ局一覧
※緑色は県域放送
1 東海テレビ (フジテレビ系) |
2 NHK Eテレ |
3 NHK総合 |
4 中京テレビ (日本テレビ系) |
5 CBCテレビ (TBS系) |
6 名古屋テレビ(メ~テレ) (テレビ朝日系) |
7 MTV 三重テレビ (独立局) |
8 岐阜放送(ぎふチャン) (独立局) |
9 - |
10 テレビ愛知 (テレビ東京系) |
11 - |
12 - |